SE(Web・オープン系)
出入国管理関連DX推進・システム開発Egr/新機能やシステムの検討・提案・開発・保守/超大手SIer
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:RASIK-nttd-1218
NEWSE(Web・オープン系)

出入国管理関連DX推進・システム開発Egr/新機能やシステムの検討・提案・開発・保守/超大手SIer

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【採用背景】
・当方組織は直近、大型のシステム更改案件を受注し人手不足が確実な状況です。
中長期ではさらに大型の新規案件の獲得も期待されることから、体制を整備したい考えです。
・求める人財要件は、業務AP開発チームのチームリーダーとして即戦力で上流工程(機能設計)から手掛けられる方です。
当該領域(出入国管理)の知識や経験は不問で(有している人財は稀なので)他の業種業界であっても構わないので、上流工程を経験し開発作業の進め方がイメージできている方がベストです。
これまでに直接的に上流工程の経験が少なくても、下流工程を手掛ける中で上流工程の成果物や作業内容がイメージできている方なら問題ありません。
・所属組織は、貿易関連の社会インフラシステムをベースビジネスとして、官民に跨る大小様々なシステムを取り扱っているため、組織内でのアサイン調整により業務ノウハウの幅出しやPJマネジメント経験のステップアップを図ることができ、中長期でのキャリア構築がしやすい環境です。
その中にはAIやブロックチェーン、クラウドなど先進技術を活用したシステムもあり、先進技術の習得や技術的なレベルアップも可能です。
仕事内容
日本を代表する日系グローバルSIer企業
国内外に195,000名 売上高3兆4,900億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
【職務内容】
私達、デジタルプラットフォーム事業部の第一システム統括部は、貿易や出入国といった国際間の人や物の流れに関する各種業務や手続きを支える社会インフラシステムを屋台骨に、DXによる業務効率化・高度化や新しいサービスの創出に取り組んでいます。
こちらの募集ポストは、その中で出入国管理や在留管理といった手続き・業務に関するシステムを扱う担当で、新しい機能や新しいシステムの検討・提案・開発・保守等を行う仕事です。
実際にどのようなシステム・職務をメインで担当いただくかは、プロジェクト状況および入っていただく方の経験・スキル・キャリアニーズ等を踏まえてアサイン調整させていただきます。

◆システムの機能検討・設計
既存システムの機能追加開発プロジェクトや新規システム開発プロジェクトにおいて、お客様業務の現状や課題を踏まえた上で、それを解決する仕組みを検討し、システムの機能として設計する仕事です。
様々な解決手段が考えられる中で、社内のプロジェクトメンバーやお客様との議論を通じて最適な機能を導き出します。

◆システム機能の開発
上流工程で決めた設計に基づいて、システムに機能を実装し、実装した機能をテストして完成させる仕事です。
実際に自分自身で実装作業やテストを行う役割と、パートナー企業メンバーの実装・テスト作業を管理する役割があります。

◆商用システムの保守
お客様に提供済みで実際に使われているシステムのメンテナンスの仕事です。
お客様から寄せられる問合せや依頼に対して調査・回答したり、軽微なシステム機能の改善にスピーディーに対応することで、お客様が快適にシステムを使い続けられるようにサポートします。

【職務の魅力】
・社会インフラシステムの開発やサービス提供を通じて、変革マインドの強い国のお客様と共に社会課題解決に挑戦するという貴重な経験を得ることができます。

・SaaSやLCPを活用した開発スタイルを確立しているため、新規参画者でもフィットしやすく、魅力的な機能の検討に時間を費やすことができ、中長期的に活かせる開発スキルを獲得することができます。

・年齢や役職といった垣根を超えて円滑にコミュニケーションできる組織風土で、チームとしての一体感を感じながら仕事に取り組めます。
自身のアイデアが組織に貢献しているという充実感を得て、成長機会につながります。

・テレワークやサテライトオフィスも活用可能です。
応募資格
必須
・システム開発プロジェクトへの参画経験(業界・業務知識や役割は不問)
歓迎
・システム開発プロジェクトにおける上流工程(基本検討や機能設計)の経験
・システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントやリーダーの経験やスキル・知識
・上流工程作業に限らなくても、お客様との議論や折衝などコミュニケーションが求められる仕事の経験

■他言語力
英会話や英語による読み書き

■資格
IPA情報処理資格やベンダー系認定資格
雇用形態
正社員
勤務地
東京都 田町
※ただし、リモートワークとの併用でハイブリッド勤務となります。
勤務時間
フレックスタイム
年収・給与
年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
休日休暇
年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
選考プロセス
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本を代表する日系グローバルSIer企業
売上高
4兆3,670億円
従業員数
195,000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
出入国管理関連DX推進・システム開発Egr/新機能やシステムの検討・提案・開発・保守/超大手SIerの転職・求人情報 27096866。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。