経理
経理・財務 ※年休123日/一部リモート可/産休育休実績有り/製造業向け総合ソリューションカンパニー
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:CKP-gv0610clt02
NEW経理

経理・財務 ※年休123日/一部リモート可/産休育休実績有り/製造業向け総合ソリューションカンパニー

英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
昨今、製造業のDX化に対する意識が高まり、当社プロダクトへの需要が伸びています。
事業拡大にあわせ、経理財務部門の欠員募集と組織編成増強のための採用です。
仕事内容
経理財務部に所属、主に経理業務を担当していただきます。
■業務詳細:
月次決算、四半期決算業務に対応した仕訳起票、固定資産・減価償却管理、原価管理(プロジェクト別)、仕掛品・引当金の計上、プロジェクトの進行基準の会計振替仕訳の起票、会議資料作成、監査対応、開示資料の作成、キャッシュフロー計算書の作成(システムからアウトプットできます)、税金概算計算、税務に関しては税理士が担当します。
会計ソフトは勘定奉行クラウドです。起票件数は250件/月程、会計システム、エクセルを活用し入力は自動化が進んでいます。

■組織構成/採用背景:
課長退職による人員補充(急募)引継ぎは十分時間を取りますので、安心してください。
現在の組織構成 部長1名、財務担当1名、派遣1名、さらに1名経理担当部員を募集中
課長として経理財務部の業務をお任せ致します。

■自社プロダクトついて:
日米欧でビジネス特許を取得した自社プロダクトで、お客様の製品開発管理・生産管理全般にわたって、仕事の効率アップ・無駄の削減を実現しています。製造業の広範囲の業務を1つのデータベースでカバーしている同社ソフトは非常に高く評価され、現在大手電機メーカーや自動車メーカー他、200社以上の顧客に導入されています。

■職位
担当者及び課長候補
応募資格
必須
収益認識基準の理解がある方、開示資料の作成経験のある方、コミュニケーション能力のある方
歓迎
税理士、会計士の資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区
■喫煙環境:禁煙
※週2~3日のリモートワーク稼働も可能です。
■転勤:当面無し
    出向も無し
勤務時間
09:00~17:30
※残業:月平均20時間程度
年収・給与
450万円 ~ 599万円
待遇・福利厚生
■待遇条件・昇給賞与
年俸制
月給:375,000円~500,000円

【昇給】 
年1回 5月
※評価制度について:半期ごとに評価査定があり、その評価を元に管理者全体で評価会議を行い年1回(5月)給与改定(評価査定は前期期初・後期期初に行う)。

【賞与・インセンティブ】
資格取得に対する報奨金あり

■福利厚生
・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・資格取得支援制度
・在宅勤務手当
・定年65歳
・再雇用70歳
休日休暇
★年間休日123日★
・完全週休2日制(土・日・祝)
・有給休暇:初年度12日(7か月目~)
・夏期休暇
・慶弔休暇
・創立記念日休暇
・産前産後休暇
・育児休業 ほか
選考プロセス
書類選考→1次面接→最終面接→内定(採用)
※適性検査無し

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
当社はコンサルティング、システム開発、パッケージ販売、チャネルビジネス事業を手がける会社です。
製造業の生産管理システムの開発に強みを持っており、総合製造ソリューションの自社製品を開発しております。
顧客には大手製造会社が多く、高い評価をいただいております。

■主力製品・サービス
・コンピュータソフトウェアの開発及び販売
・システムインテグレーション及びコンサルティング
・コンピュータ教育、テクニカルマニュアルの著述/販売
・上記に付帯する全ての業務

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社キャリア経営パートナーズ
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-301782紹介事業許可年:2015年2月
設立
2014年11月
資本金
900万円
代表者名
坂本典隆
従業員数
法人全体:2名

人紹部門:2名
事業内容
一人一人のキャリアを大切に・・・入社して良かったと言って頂ける人財紹介事業を展開
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-301782
紹介事業許可年
2015年2月
紹介事業事業所
大阪府大阪市
登録場所
株式会社キャリア経営パートナーズ
〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋2-23 第7松屋ビル 827号室
ホームページ
https://career-kp.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
経理・財務 ※年休123日/一部リモート可/産休育休実績有り/製造業向け総合ソリューションカンパニーの転職・求人情報 27095309。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。