施工管理(設備)
【大分・千葉】地熱発電プラントのボイラー・タービン主任技術者/年休124日/出光Gの安定基盤
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:REB-25933
NEW施工管理(設備)

【大分・千葉】地熱発電プラントのボイラー・タービン主任技術者/年休124日/出光Gの安定基盤

募集要項

仕事内容
【創業100年を越える出光興産グループ】
各種手当など福利厚生充実、周囲からのサポートも得られやすい環境です。
■地熱発電プラントのボイラー・タービン主任技術者・運転指導

O&M事業所(地熱発電)におけるボイラー・タービン主任技術者及び
運転指導業務、またはO&M事業の操業準備業務を担当頂きます。

【具体的には】
・O&M事業所におけるボイラータービン主任技術者業務
・O&M事業所における運転・設備管理業務、運転教育の計画、実施等
・O&M事業の操業準備業務等

※配属先は営業課もしくは、大分事業所となります。
今後O&M事業展開後は準備要員として現場(秋田もしくは北海道)に長期出張、
または現地事業所への配属の可能性があります。

【働き方】
・年間休日124日(土日祝)
・完全週休二日制
・残業時間の部署内平均30h程度
・平均有給休暇取得日数は16.6日

パソコンのログを取って残業時間の管理を徹底しています。
万が一規定を超過したらアラームが鳴り管理されます。
会社として積極的に有給休暇の取得をできる体制となっています。

【キャリアについて】
上司との面談で、年間の成長目標・具体策を決め半年後に再面談。
年度評価は上司だけでなく多数の役職者の目を通って確定され、
処遇に反映されます。

教育・研修も、OJTのほかに、社員、ビジネススキル、
技術専門の分野ごとに体系的に用意されています。

まずは業務に慣れ、次いで関連部署を巻き込み、リーダーシップを
発揮いただきたいと考えています。
同社は業務拡大を目指し、再生エネルギー分野(地熱発電、
バイオマス発電など)などの新分野に力を入れています。
このため、担当可能な分野を広げ自分の成長を図り易い環境です。
また、責任あるポジションも増えていくことになります。
応募資格
必須
【必須条件】*下記いずれも必須
・自動車の運転免許をお持ちの方
・第2種ボイラー・タービン主任技術者をお持ちの方
・工場、プラント、施設での用役装置の運転経験10年程度

【歓迎条件】
・第1種ボイラー・タービン主任技術者をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
【勤務地】
大分事業所
大分県九重町

本社
千葉県千葉市美浜区
JR京葉線/海浜幕張駅

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>

正社員の場合は転勤が発生します。

<オンライン面接>
勤務時間
【勤務時間】
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
※配属部署により異なる場合あり
年収・給与
【給与】
予定年収:600万円~770万円

<賃金形態>
月給制

■給与改定:年1回※正社員のみ
■賞与:年2回(6月、12月)※正社員のみ

※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

【雇用形態】
正社員又は契約社員(契約期間1年/更新あり/勤務状況や業務状況により正社員登用あり)
試用期間:6ヶ月
※契約社員の場合は3ヶ月
待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
・通勤手当:全額支給
・家族手当:子ども手当あり/正社員対象
・住宅手当:正社員対象
・各種社会保険完備
・退職金制度:正社員対象
・入社時導入教育、階層別研修(正社員)、技術研修、OJTなど
・PC等の必要備品類は貸与・支給
・別居手当
・寮社宅補足:
 正社員…社宅制度あり(社宅、独身寮)
 契約社員…単身赴任の場合、居宅を無償貸与
・ビル内喫煙室あり

休日休暇
【休日休暇】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)、創業記念日
・年次有給休暇(入社時に入社日に応じた日数を付与。以降毎年4月に付与。)
・慶弔休暇、その他会社が指定する休日

<年間休日日数:124日>

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■出光興産グループ■エンジニアリング事業
従業員数
441

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社リブリッジ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306725紹介事業許可年:2014年
設立
2014年
資本金
2,000万円
代表者名
代表取締役社長 石松 明彦
従業員数
法人全体:28名

人紹部門:15名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306725
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京都(岩本町)
登録場所
株式会社リブリッジ 東京本社(水道橋)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-7-1 水道橋フロント6階
ホームページ
https://www.rebridge.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【大分・千葉】地熱発電プラントのボイラー・タービン主任技術者/年休124日/出光Gの安定基盤の転職・求人情報 27094365。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。