SE(Web・オープン系)
【岡山で働く】自社食品工場向けシステム開発/500~600万円/大手食品メーカーグループ企業
掲載期間:24/06/22~24/07/05求人No:REB-26576
NEWSE(Web・オープン系)

【岡山で働く】自社食品工場向けシステム開発/500~600万円/大手食品メーカーグループ企業

大手企業 英語力不問

募集要項

仕事内容
大手食品メーカーグループの一員として物流業務を担う同社において、SE・PG(PL候補)の募集です。
経済産業省より「地域未来牽引企業」に選出されるなど、将来性も抜群の企業です。
■自社食品工場向けシステム開発

国内大手食品メーカーグループ企業である同社において、
主に自社グループ企業向けに生産ラインの効率化・
コスト削減を目的とした生産管理システムや、在庫管理システム・
販売管理システム等の開発を担当していただきます。

◎自社以外にも大手・有名企業の案件も数多くあり、
上流工程から参画できるチャンスはもちろん、
PM/PLとして活躍できる案件も豊富にあります。

【プロジェクト例】
上流工程からシステム開発まで幅広いフィールドの知識が活かせます。

<開発エンジニア>
■製造業向け
プログラミング言語を用いたWebアプリケーション開発や
AIなどのクラウドサービスを主体としたアプリケーション開発
・フェーズ:提案、企画・設計、開発、保守
・技術要素:C#、SQL Serverほか多数

■住宅メーカー向け
C#などを使用したオープン系業務アプリケーション開発(PM/PL)
・フェーズ:エンドユーザーとの仕様調整、パートナー会社との打合せ、チームメンバーのマネジメントなど
・技術要素:C#、SQL Server、PL/SQL

【キャリアパス】
年功序列は一切ありません。
実際、PL/PMとして活躍する20代若手の社員や、
中途入社から2年以内にリーダーに昇格する社員が多数います。
また、同社独自の評価シートを導入しており、個々のスキルや経験を正当に評価。
次の目標や達成度合いを視覚的に把握でき、モチベーション高く、業務に取り組めます。

【組織構成】
同事業部では、40名を超える部員数が活躍。
年齢構成では、20代から30代の若年者を中心に、とても活気ある職場となっています。

【学歴・言語・経験年数不問】
何らかのシステム開発経験または、インフラ保守・運用経験をお持ちの方歓迎。
AIを活用した需要予測システムなど、最先端の開発にも携わることが可能です。

■Web/業務系
・Java、.Net、C++、C#、Python、PHP、Perl、PostgreSQL、MySQLなど
・Oracle、SQL Server、ミドルウェア(WAS)など

まずは、あなたの得意分野から徐々に担当していただきたいと思います。
応募資格
必須
【必須条件】
・高校卒以上
・システムエンジニアまたはプログラマー経験者
・普通自動車運転免許(AT限定可)※通勤に使用
雇用形態
正社員
勤務地
【勤務地】
岡山県岡山市
※マイカー通勤可
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
【勤務時間】
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年収・給与
【給与】
予定年収:500万円~600万円

<賃金形態>
月給制
※年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■決算賞与:業績に応じて(6月)※過去3年以上支給実績あり
待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
・営業手当
・通勤手当(上限3万円)
・住宅手当(家賃補助)
・子育支援手当
・役職手当(1万円~6万円)
・資格手当
・時間外手当
・社会保険完備(健保、厚年、雇用、労災保険)
・退職金制度
・定年後の再雇用制度
・育児休業制度
・健康診断
・社内外研修
・セミナー受講制度  
・GLTD(長期収入サポート)制度
・受動喫煙対策あり
・社内クラブ活動(テニス他)
 
休日休暇
【休日休暇】
・週休2日制
※会社カレンダーに準ずる
※事業部によって異なります

・GW・夏季休暇、年末年始休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇

<年間休日日数:114日>
選考プロセス
【選考フロー(目安)】
書類選考 → 1次選考(リモート可)→ WEB適正検査(性格)・最終選考(対面)?

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■人気商品多数・大手食品グループ■ロジスティクス事業、PSI事業、IT事業
従業員数
150

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社リブリッジ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306725紹介事業許可年:2014年
設立
2014年
資本金
2,000万円
代表者名
代表取締役社長 石松 明彦
従業員数
法人全体:28名

人紹部門:15名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306725
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京都(岩本町)
登録場所
株式会社リブリッジ 東京本社(水道橋)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-7-1 水道橋フロント6階
ホームページ
https://www.rebridge.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【岡山で働く】自社食品工場向けシステム開発/500~600万円/大手食品メーカーグループ企業の転職・求人情報 27092930。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。