購買・調達
【愛知/安城】購買業務改善推進 ※応募時顔写真必須【24-006】
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MYN-10341446
購買・調達

【愛知/安城】購買業務改善推進 ※応募時顔写真必須【24-006】

株式会社マキタ

募集要項

仕事内容
【業務内容】
<本部内業務の問題分析から解決策提案、プログラム仕様設計およびプログラム開発>
購買本部内で利用されている帳票は、担当者の起票、上昇承認、その後基幹システムへの入力となります。これらに対して、IT化により業務改善をする。帳票内容をKintoneへ直接入力、そのデータにて状況承認、その後そのデータを基幹システムへ夜間で自動アップロード、このような仕組みのプログラム開発を行う。プログラム開発は購買内で行う場合と、他部署へ依頼する場合もあり、購買内の要望をとりまとめて要件定義~運用までを担当します。また、個別で作成される資料、集計などにおいてExcelマクロを使った業務改善もあります。要望ヒアリングから要件とりまとめなど、コミュニケーションしながら知識経験を蓄積・活用でき、スキルもアップできる部署です。

【同社で働く魅力】
◆現場と共に業務改善
マキタ本体の社内SEとして、ユーザーと対等な立場で課題抽出・企画段階から議論し、現場の課題解決に取り組みます。導入後は、ユーザーの感謝の声を直接聞くことができます。
◆活躍の場はグローバル
日本だけでなく海外7工場のシステム開発・運用支援も担当。海外にも活躍の場があります。
◆工場の業務改革の推進
自らの仕事により国内・海外工場の業務課題を解決する事ができる、大きな仕事です。既存システムの維持/運用だけでは無く、新技術を自社にどう活かして、どう課題解決するかを考え、システムを自ら作ると言う醍醐味を味わえます。MES等のオープン系システムを拡大中。
◆最新技術へのチャレンジ
会社全体としてIT化・DX化を推進する意欲が強く、システム開発だけではなく、PowerPlatformや生成AIを活用したEUC推進をリードする職場です。
◆最上流から一気通貫での担当
スマートファクトリー構想など中長期IT戦略の構築を担う職場です。生産・物流現場に関わる複数部門を横断した業務改革に企画検討から実装、展開に至るまで、特定の業務工程に閉じることなく、一気通貫した経験を積むことができます。
◆キャリア採用の社員も多い
職場にはキャリア採用の社員も多数在籍し、即戦力として活躍中です。キャリア採用だからという壁のない職場です。

【入社後のキャリアプラン】
購買部
応募資格
必須
【必須要件】
▽下記いずれかの実務経験3年以上
(1)ユーザーからの改善依頼(プログラム開発依頼)に対して依頼先と要件取りまとめ経験がある
(2)プログラム仕様設計からプログラム作成までの経験がある
(3)プログラム言語について、1言語以上習得している事(JavaScript、VBA)

【歓迎要件】
・Excelマクロの得意な方

【募集背景】
購買部門のIT化を推進し業務改善に取組んでいるが、各課題への取り組みが遅れており改善依頼に対して、問題分析から解決策提案、プログラム仕様設計およびプログラム開発まで対処できる人財を採用することで、より多くの業務改善に取り組める体制を構築する。
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県
年収・給与
519~847万円

会社概要

社名
株式会社マキタ
事業内容・会社の特長
◎工具のグローバルサプライヤーとして、充電式インパクトドライバーなどの電動工具、エア釘打・エアタッカなどのエア工具、生垣バリカン、刈払機などの園芸製品ならびにその他各種機器の研究開発/設計から製造・販売を主な事業としております。

◎1915年、モータの販売修理会社として創業したマキタ。その後、1958年に国産初の携帯用電気カンナを発売。以来、およそ半世紀の間、電動工具メーカーとしての地歩を固めてきました。
マキタが送り出す電動工具、充電工具、木工機械、エア工具、園芸用商品は、国内はもとより、
世界市場でも高い定評をいただいており、国内・海外でもトップシェアを誇り、売上高経常利益率16.0%、自己資本比率86.8%と、大変優れた財務状態を生み出しています。
今後も、工具のグローバルサプライヤーとして、質実剛健の社風を大切にし、真の「ストロングカンパニー」に向けて邁進していきます。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社マキタの転職・求人情報 27086371。【愛知/安城】購買業務改善推進 ※応募時顔写真必須【24-006】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。