セールスエンジニア(電気・電子)
《汐留》住宅市場におけるエネルギー関連事業(太陽光、蓄電池等)のフィールドエンジニア
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:IAM-EW0011
セールスエンジニア(電気・電子)

《汐留》住宅市場におけるエネルギー関連事業(太陽光、蓄電池等)のフィールドエンジニア

パナソニック株式会社エレクトリックワークス社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー マネジメント業務なし 新規事業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
脱炭素の流れの中で再生可能エネルギーへの関心の高まり、新築住宅への太陽光パネル設置義務化やEVへの補助など国のエネルギー政策の転換が想定される中、エネルギー関連商材(ソリューション)需要の急拡大が見込まれます。当部としては人員増による推進力強化を図り、今後の事業拡大に向けスキル・経験をもった人財を募集します。
仕事内容
エネルギー関連商材や技術ソリューションの提案。
具体的には、太陽光パネルや蓄電池、電気自動車充電設備などのエネルギーシステムを含む総合的なソリューションを設計部門と協力して開発し、提案します。
●担当業務と役割

・住宅会社へのエネルギー関連商材、及びそれを組合わせた技術視点によるソリューションを提案を通じて採用を獲得し、販売につなげる部署です。
・住宅会社各社のコンセプト、求める価値を見極めて、採用獲得のための中期目線での戦略を立案し、自社商品・サービスを組み合わせたソリューショ事業を展開。
・営業部門と連携し、住宅会社キーマンへの技術視点でのソリューション提案を通じて、採用を獲得します。
・採用頂いた商品が住宅購入者にお届けできるよう、住宅会社、施工店に対し、設備導入における現場支援(商品説明、施工指導)を行います。
・住宅会社ニーズ、現場課題を吸い上げ、社内技術部門の商品企画に参画し、新商品創出に繋げます。

●具体的な仕事内容

・ソリューション市場開発部には、SE課とは別に市場開発部門が8拠点(札幌、仙台、高崎、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)あり、その部門と連携し、技術支援を行う
・住宅会社設計部門との技術的な交渉、システム要件の見極めを行い、最適なシステム・ソリューションの提案を行います。
・業務範囲、対象:
(1)太陽光設置条件を加味したプラン対応
(2)太陽光、蓄電池、電気自動車充電設備等、総合システム提案
(3)住宅会社設計部門への提案を通じての開発活動
(当社商品を採用して頂く為の活動)
(4)商品がスムーズに納入される為のマニュアル作成
(5)設備導入における施工会社への現場指導

●この仕事を通じて得られること

・日本を代表する企業でカーボンニュートラルに向けた環境貢献を実感できます。今後、更に環境に対する関心が高まることが予想され、住宅会社や施主などお客様に求められる商品、ソリューションに携わることができます。
・住宅向け太陽光、蓄電池の技術スキル、EVやV2H等先端知識、住宅建築の現場スキルなどの習得、マーケットインのものづくりの考え方などに触れることができます。

●職場の雰囲気

・20代から50代まで幅広い世代のメンバーがおり、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・歴史のある企業の新しい分野の商品、ソリューションを担当しており、周辺組織から頼りにされる仕事ができます。
・出社/テレワークは基本的には本人のライフスタイルを尊重しつつ、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
応募資格
必須
・住宅向け太陽光パネル設置指導等、現場対応経験のある方
・あるいは、住宅躯体知識のある方
・コミュニケーションスキル
・パワーポイント、エクセルなどの基本的なPCスキル
歓迎
*太陽光、蓄電池関連の技術開発や設計等の経験のある方
*太陽光、蓄電池の販売、施工指導経験のある方
*電気的な基礎知識のある方
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
【人柄・コンピテンシー】
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・周辺技術に関する興味があり、深く学ぶことができる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
メンバー~リーダー
勤務地
東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル
新橋駅より徒歩7分、汐留駅より徒歩3分
勤務時間
【勤務時間】
8時30分から17時
※フレックスタイム制度(標準労働時間/1日7時間45分)
年収・給与
500~1000万円
[年収イメージ]※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
待遇・福利厚生
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等
【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
休日休暇
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 等
年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
※事業所・部署によって異なる場合があります。
選考プロセス
書類選考→一次面接→二次面接 ※SPI含む
キャリアパス・評価制度
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・市場と接点を持ったモノづくり側(事業部)の部門であり、適正によっては市場経験を活かした商品企画部門や営業部門へのチャレンジも可能です。

会社概要

社名
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社
事業内容・会社の特長
エレクトリックワークス社は、電気設備の分野で住宅、オフィス、ホテル、商業施設、スポーツ施設など
社会を構成するあらゆる“くらしの空間”で事業を展開しています。

■ライティング事業部
住宅、オフィス、施設など多様化するお客様のニーズにお応えし照明の力で心の豊かさとエコの両立を実現。省エネ、長寿命、耐久性、デザイン性などあかりの性能をさらに追及し、人に寄り添いながら、より快適で安心できる、豊かなくらしをお届けします。

■エナジーシステム事業部
配線器具・分電盤・ホームシステム・ビルシステム・創蓄連携システム等多岐にわたる配電・情報インフラを通じて、住宅・非住宅における快適なくらしをお届けします。
電気設備による創エネ・省エネを通じて、自然災害へのレジリエンスと共に脱炭素社会の実現に貢献します。

■スマートエネルギーシステム事業部
家庭用燃料電池「エネファーム」や、ガスメーターデバイスで培ってきた技術を生かしてエネルギーの安定供給と安心安全を実現いたします。
クリーンエネルギーである水素の利活用で、カーボンニュートラル社会を実現し、地球環境の保護に貢献いたします。
設立
2021年10月1日(令和3年)
資本金
2,590億円
売上高
1兆45億円(営業利益467億円)
従業員数
54330人
入社実績
Oさん(35歳 / 男性)
社内インフラ構築リーダー
Mさん(37歳 / 女性)
製造業向けシステム開発リーダー
Oさん(31歳 / 男性)
新規サービス営業企画担当

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィデンス・インターワークス(旧:株式会社インターワークス)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306789紹介事業許可年:2014年
設立
2014年8月1日
資本金
508,034千円
代表者名
澤岻 宣之
従業員数
法人全体:約1,200名

人紹部門:約100名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306789
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京(港区)
登録場所
東京オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
https://www.interworksagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社の転職・求人情報 27084747。《汐留》住宅市場におけるエネルギー関連事業(太陽光、蓄電池等)のフィールドエンジニア。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。