プラントエンジニアリング
プラントエンジニア【大手上場化学メーカー/大阪府/高石市】
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:HMTO-292115
プラントエンジニアリング

プラントエンジニア【大手上場化学メーカー/大阪府/高石市】

DIC株式会社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
■組織強化のため
仕事内容
堺工場における大型設備投資案件の基本設計、詳細設計、施工管理業務や堺工場における設備保全業務を行っていただきます。
■職務内容:
・堺工場における大型設備投資案件の基本設計、詳細設計、施工管理業務
・堺工場における設備保全業務

設計業務7割、設備保全3割程度の業務比率となっております。

■業務のやりがい・面白さ
・基本設計、詳細設計、施工管理、試運転、検収までの業務を一貫して担当することが出来ます。

■将来のキャリアイメージ
大型設備投資案件のプロジェクトマネジャーをイメージ。

■同社について:
◇印刷インキの製造と販売で創業したDICは、その基礎素材である有機顔料、合成樹脂をベースとして事業領域を拡大し、樹脂着色剤、改質剤、液晶材料、工業用粘着テープ、包装用多層フィルム、内装建材、中空糸膜モジュール、プラスチック成型品、ヘルスケア食品などの様々な分野に事業を展開してきました。
そして現在、それぞれの製品・技術がグローバル市場での確固たる地位を築き、DICグループは「印刷インキ」、「有機顔料」、「PPSコンパウンド」で世界トップシェアを誇っています。
パッケージング&グラフィック、カラー&ディスプレイ、ファンクショナルプロダクツの3つの事業セグメントによるグループ連結売上高は7,686億円、営業利益は413億円に達しています。

◇DICは、世界64の国と地域に174のグループ会社とともに事業を展開しています。
創業当初より海外を志向したDICは、他の国内印刷インキメーカーに先駆けて中国、アジアへと進出しました。そして、1986年に米国サンケミカル社を買収し、1999年に仏トタルフィナ社のインキ部門(コーツ)を買収。これらのM&A戦略によって、欧米を中心に全世界に活動拠点を拡大し、世界有数のファインケミカルメーカーとなりました。今後も成長が見込まれるアジアで積極的に事業を展開すると同時に、新興市場である東欧、中南米、中東にも活躍のフィールドを広げ、さらなる発展を目指しています。

DICグループでは海外におけるビジネスが近年もさらに伸長しており、2019年度はグループの連結売上高の約60%、営業利益の50%以上を海外が占めています。
応募資格
必須
<必須要件>
■電気(電気設備や電気工事など)に関する専門知識を有する方
■エンジニアリング業務の経験を有する方
(基本設計、設備・機器の選定、詳細設計、施工管理、試運転など)

<歓迎要件>
■危険物、高圧ガス、衛生管理者等の国家資格を有する方
■業務に関するコミュニケーションがとれる語学力(英語)を有する方
歓迎
■電気(電気設備や電気工事など)に関する専門知識を有する方
■エンジニアリング業務の経験を有する方
(基本設計、設備・機器の選定、詳細設計、施工管理、試運転など)
フィットする人物像
・装置メーカーや工事業者などの外部関係者と、同社内各部署(製造等)の設備担当者
 との間に立ち、円滑に業務を進められるコミュニケーション能力。
・積極的、主体的な取り組み姿勢。協調性。
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府高石市
勤務時間
8:30~17:00(休憩60分)フレックスタイム制あり
年収・給与
■想定年収:550万円~700万円
■想定月収:280,000円~450,000円
■賃金形態:月給制
※上記はあくまでも目安の数値です。経験、能力、年齢等により決定致します。

モデル年収:中堅クラス:約600万円 主任クラス 約700万円
昇給:年1回(4月) 賞与年4回(4月、5月、10月、11月)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 企業年金)、
工場食堂、作業着貸与、社宅・寮、厚生施設、新入社員研修、階層別研修あり
■手当:通勤手当 家族手当 交通費全額支給、時間外手当、住宅手当 等

受動喫煙対策:屋内禁煙
休日休暇
【年間休日:122日】
週休2日制(土日、祝日 ※ただし、各事業所のカレンダーにより変動あり)
年次有給休暇、慶弔休暇ほか
選考プロセス
書類選考→1次面接+筆記試験→2次面接
※筆記試験(Web):基礎能力、英語、性格適性検査

会社概要

社名
DIC株式会社
事業内容・会社の特長
早くからグローバル展開を推進し、印刷インキ、有機顔料などの「色彩」化学分野では、世界No.1の地位を築きました。現在では、要素技術の複合化により、環境対応型製品、高機能性新素材、電子情報関連材料、新エネルギー関連材料などの最先端材料にまで活躍の場を拡大しています。世界60カ国に関係会社を展開し、約30万種類の製品を10万社のユーザーに提供しています。
設立
1937年3月
資本金
966億円
売上高
7685億6800万円
従業員数
20620人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
DIC株式会社の転職・求人情報 27083932。プラントエンジニア【大手上場化学メーカー/大阪府/高石市】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。