その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)
【東京本社】プラントエンジニア(土建・東京)(20-03-3)
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MYN-10300861
その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)

【東京本社】プラントエンジニア(土建・東京)(20-03-3)

JX金属株式会社

募集要項

仕事内容
< プラントエンジニア(建築)/本社(20-03-3)>

【業務内容】
JX金属グループ各事業部で企画・計画される案件の内、建築(一部土木含む)部分の業務支援。(計画・予算・実行支援等)
JX金属グループで実施されている建築(一部土木含む)工事の安全管理支援。
建築(一部土木含む)系若手社員の育成。
※対象範囲は建築物だけでなく、機械設備の架台・アウトフレーム、煙突のような構造物なども含まれます。

【具体的な業務】
本社設備技術部での当面の業務は、
対外業務としては、関連会社の工場移転計画作成と実施支援、既存不適格となっている工場建屋の改修計画策定、建築担当が不在の事業所への建築関連諸事支援など。
部内業務としては、部員の若手1級建築士の指導・育成・相談相手、事業部から上がってくる計画の支援(予算・工程・施工計画作成等)など。

【組織の特徴・役割ミッション】
本社設備技術部の役割は、以下のとおり。
■既存事業の安全・安定操業のため、各事業所が共通に抱える課題(安全・故障低減・法令対応)をサポートする事。
■ひたちなか(建設中の新事業所)の設備技術部体制構築
■各部門との協業。(PJ推進本部:新規事業建設支援・人員支援、 情報システム部:IoT,AI導入支援、 ESG推進部:カーボンフリー支援)
■設備技術系エンジニアの確保と育成。

【想定キャリアパス】
本社設備技術部に在籍し全社的な動向を把握し、2~5年後ローテーションで事業所の建築(一部土木含む)担当に異動。
40歳前後で設備技術課長か主任技師として基幹職登用となる。
その後も、3~5年程度の間隔で異動(海外の可能性も有り)し経験を積んで頂く。有能な方はその後経営側に移って頂く可能性もある。
応募資格
必須
【必須スキル】
■建築or土木工事マネジメント経験のある方 
 (建設会社において、監理技術者、現場所長として工事経験者)
■ 建築についての専門知識経験を有しており、土木についてもある程度知識のある方。              
■ 安全衛生法にある程度知見がある方           

<以下条件を優遇>
■第1種衛生管理者
■一級建築士, コンクリート診断士  
■建設機械施工技士, 土木施工管理技士・ 土壌汚染調査技術管理者
■構造計算業務、構造計算補助業務の経験がある方
■空調設備設計の経験がある方
■建設会社において建設経理業務の経験がある方

【採用背景】
同社は、鉱山開発から銅精錬・圧延銅箔等の金属材料・スパッタリングターゲット等の高純度材料・インジウムリンウエハ等の半導体材料の製造事業を行い、リサイクル事業も行っています。それぞれ事業部は分かれていますが、設備技術部は事業部横断的に活動するため、ひとつの会社に居ながら、様々なキャリアを積むことが可能です。建築であれば、明治以降の歴史的建造物の改修から、クリーンルームの建設、まで幅広く携わる事が可能です。工場設備の建屋のみでなく社宅等福利厚生施設の新築・改修・耐震化・解体等にも携わる機会もあります。

【本ポジションの魅力】
計画立案・基本設計から建設工事、完成後の運用状況まで自身で確認できます。設計や計画の良し悪しを、自分の目で確かめることができ、次回に活かすことができます。
大型案件では、大手エンジニアリング会社や大手ゼネコンに発注する場合もあり、新しい技術や情報を身に着けることもできます。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
480~890万円

会社概要

社名
JX金属株式会社
事業内容・会社の特長
☆売上高1兆円、銅やレアメタルをはじめとする非鉄金属のリーディングカンパニーとして『銅』を中心に、資源開発から製錬、電材加工、環境リサイクルまで、一貫した事業を展開しています。素材の安定供給、リサイクル促進を実現することで、資源と素材の生産性革新に取り組んでおります。

■資源開発事業
 海外の優良鉱山開発プロジェクトに探鉱段階から参画。良質な原料鉱石の長期的・安定的確保と、投資リターンの追求をはかります。
■金属製錬事業
 高度な技術力とコスト競争力を駆使し、銅製品の素材となる高品質な銅地金を安定的に供給します。
■電材加工事業
 スマートフォン、パソコン、自動車などの電子機器類に不可欠な高機能・高付加価値性を持つ電子材料や、精密電子部品を製造・販売します。
■環境リサイクル事業
 環境保全と持続可能な社会の実現を目指し、使用済み電子機器類からの有価金属の回収や、産業廃棄物の無害化などに取り組みます。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
JX金属株式会社の転職・求人情報 27077922。【東京本社】プラントエンジニア(土建・東京)(20-03-3)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。