Webサイト運営・コンテンツ企画
コンテンツディレクター(営業DXサービスが強みの大手SaaS企業)
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:CNFI-D4065
Webサイト運営・コンテンツ企画

コンテンツディレクター(営業DXサービスが強みの大手SaaS企業)

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 新規事業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員募集です。
仕事内容
働き方を変えるDXサービス「Sansan」「Bill One」などを展開する大手IT企業で、
コンテンツでマーケティングの力になるコンテンツディレクターを募集!
人と企業との出会いをビジネスにつなげる「働き方を変えるDXサービス」で多くの支持を得るSaaS企業で、同社のサービスの認知獲得・新規リード獲得・ナーチャリングで活用するコンテンツの監修・企画・制作を担当するポジションです。

■対象 :サービスのウェブサイト、サービスの紹介資料、時世や業界課題といったテーマからサービスを訴求するホワイトペーパー、サービスの販促資料、サービスの導入事例など
■業務内容 :
・「Sansan」をはじめとした、Sansan株式会社が提供する全サービスのマーケティングを担当する、コンテンツプランニングチームに所属します。チームでは、サービスの価値を訴求し、顧客を動かすための、各種コンテンツ・制作を行っています。
・提供サービスが増えたことによって、市場の状況やセールス状況に合わせたマーケティングの展開が必要であり、その際にコンテンツは必要不可欠です。すべてのサービスに真摯に向き合い、それぞれの成長フェーズに合ったコンテンツの企画やコンテンツの質の担保をお願いします。
・本ポジションが担う役割、担当するサービスやコンテンツは一つではありません。横断的に幅広く担当できます。
■特徴 :BtoBマーケティングはまだ歴史が浅く、成功事例は多くありません。BtoBサービスの導入においては、同一企業に所属する複数のステークホルダーから承認を得ることが必要です。しかし、役割や立場から変われば、同一企業に所属している方々だとしても、提供すべき情報が異なります。そのため本ポジションでは、設定したペルソナを具体的に想像し、そのペルソナが求めている情報と、同社から伝えたい内容を上手く掛け合わせた訴求を検討、言語化し、形にしていくことが求められます。まずは、ターゲットに関する情報をコツコツと収集し、各部門やグループと連携しながらコンテンツを企画するところから始めます。関係者が多いため、一筋縄では前に進みません。企画によっては、半年以上を掛けてコンテンツを作り上げることもあります。中々骨が折れる仕事ですが、最終的に形になり顧客に価値が届いたときにはやりがいを感じます。
応募資格
必須
以下、いずれかの経験をお持ちの方
■メディアや広告などの制作においてコンテンツの企画・制作経験
■Webや紙メディアにおける編集・ライティング経験(5年程度)
■Webサイトの企画、ディレクション経験(5年程度)
■プロジェクトまたは組織のマネジメント経験
歓迎
■書籍、雑誌、新聞等の紙媒体における編集長、またはそれに準ずる経験
募集年齢(年齢制限理由)
~35歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
■同社のミッション、ビジョンに共感いただける方
■BtoBビジネスに興味・関心がある方
■自分で考え、動くことが出来る方
■他部門との円滑な連携や関係者を巻き込んだプロジェクトの進行ができる方
雇用形態
正社員
※期間の定めなし
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都渋谷区
※受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙
※就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
勤務時間
所定労働時間 : 9:30~18:30(8時間)※一部、9:00~18:00の部署があります。
休憩時間 : 60分
残業 : あり ※全社平均20時間/月
年収・給与
年収 : 560~798万円 ※前職のご経験、ポジション、待遇を考慮して決定
待遇・福利厚生
昇給年1回(6月)、賞与年2回(1月/7月)、健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、交通費支給※交通費の上限は1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。(往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)、社員持株会、社内交流支援制度、住宅補助制度(規定あり)、英語学習補助制度、平日・土日入れ替え制度、育児サポート制度、特別休暇制度、知識取得・業務効率向上補助制度(エンジニア職・クリエイティブ職のみ)ほか
休日休暇
土日祝日、年末年始休暇、有給休暇 、慶弔休暇、年間休日120日ほか
選考プロセス
書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 三次面接 >> 内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
「出会いからイノベーションを生み出す」というミッションのもと、「ビジネスインフラになる」ことを目指し、働き方を変えるDXサービスを展開する大手IT企業の同社。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約DXサービス「Contract One」、名刺作成サービス「Sansan名刺メーカー」を国内外で提供しています。企業ニーズを捉えたサービス展開により、「Sansan」は業界・業種問わず8000社の利用実績を持ち、「Bill One」はクラウド請求書受領サービス市場において売上高シェアNo.1を獲得するなど、順調に拡大しています。
設立
2007年6月
資本金
67億48百万円(2024年2月29日時点)
売上高
25,510百万円(2023年5月期)
従業員数
1510名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィアック
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304312紹介事業許可年:2009年10月
設立
2009年7月7日
資本金
1475万円
代表者名
新井 恵子
従業員数
法人全体:7

人紹部門:7
事業内容
人材紹介
コンサルティングサービス
受諾業務
人材派遣
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304312
紹介事業許可年
2009年10月
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F・8F
ホームページ
http://www.confiacc.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
コンテンツディレクター(営業DXサービスが強みの大手SaaS企業)の転職・求人情報 27075935。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。