サーバ・ネットワークエンジニア
ロボット遠隔操作サービスのクラウドプラットフォーム、もしくはアプリケーションの設計・開発エンジニ
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MYN-10340709
サーバ・ネットワークエンジニア

ロボット遠隔操作サービスのクラウドプラットフォーム、もしくはアプリケーションの設計・開発エンジニ

ソニーグループ株式会社

募集要項

仕事内容
BIPF_R045 【リモートロボティクス(株)】ロボット遠隔操作サービスのクラウドプラットフォーム、もしくはアプリケーションの設計・開発エンジニア

同社のプロダクト・サービスを支えるバックエンド/インフラエンジニアもしくはフロントエンドエンジニアとして、クラウドサービス・Webアプリケーションの企画・開発業務をリーディングするリーダー、もしくは担当者。

■組織の役割
リモートロボティクス株式会社は、川崎重工とソニーグループが2021年12月に設立した合弁会社で、「すべての人々が社会参加できるリモート社会の実現」に向けたプラットフォームサービスを提供しています。
労働人口の減少、人手不足は社会共通の深刻な課題です。コロナ禍をきっかけにテレワークの普及が進みましたが、一方で、実際に現場に行かないと作業が出来ない方々も多く、未だリモートでの作業が困難な状況にあります。またシニアワーカーや障がいを持たれたワーカーなど、実際には働くことを望んでいるにも関わらず、働く機会を十分に得られない方々への働く場の提供も課題となっています。
このような社会課題を解決するため、私達は一致団結して本事業の立ち上げにまい進しています。

■担当予定の業務内容
弊社が開発しサービス提供を行っているクラウドサービスRemolinkおよびWebアプリケーションの企画・開発業務をリーディングする
- 顧客へのヒアリングやアンケートを実施・整理し、その結果に基づいた機能の改善
- 会社ミッションを実現するための次期製品・サービスを想定した新機能の開発
- 新しい技術やフレームワークを自ら調査・検証し、新機能の企画・設計への適用

具体的なプロダクト開発については、アジャイル開発スタイルを基本に、ソフトウェア開発協力会社のチームメンバーとも連携して進めていきます。
次期リーダー候補として、プロダクト企画・設計、および開発マネジメント全般を担っていただきます。

■描けるキャリアパス
ソニーグループが有している最先端のセンシング、映像、通信技術に関するスキルアップの機会が得られるとともに、各種産業用機器・車両・インフラ事業を有する川崎重工のメンバーとの共創を通じ、JVならではの幅広い新規事業立ち上げ経験や、社内外の多くの人脈を
応募資格
必須
【スキル/技術領域】
バックエンド/インフラエンジニアとして、
- Webアプリ開発フレームワーク活用(FastAPI, Rails, Django, Flask, Node.js等)
- インフラ構築(Azure or AWS or GCP)
 - API仕様策定・実装(開発言語:Python or JavaScript)
 - 情報セキュリティに関する開発経験(WAF、OSS脆弱性対策等)
- データベース構築・運用(RDBMS、NoSQL)

もしくは、フロントエンドエンジニアとして
 - HTML/CSS/JavaScriptによるコーディング経験(Must)
 - Webアプリケーション開発フレームワーク(フロントエンド)の活用
 (Want:Next.js/React, Node.js, Electron, WebView2等)
 - UI/UXデザインの企画(Want:Figma、Adobe XD)、
  およびデザイナーとのコミュニケーション

【業務経験】
 Must:クラウドサービス・Webアプリケーションの内製開発による開発実務経験 (2年)
 Want:クラウドサービス・Webアプリケーションの委託開発における開発リーディング・委託先管理業務経験 (2年)

【語学力・海外対応】
 Want: 英語による業務コミュニケーション経験(TOEIC 700点程度)
 Want: 海外駐在・長期出張経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
750~1000万円

会社概要

社名
ソニーグループ株式会社
事業内容・会社の特長
■情報通信システム、コンピュータ、デジタル交換機、無線・伝送機器、半導体、電子部品などの研究・開発・製造・販売、およびそれらを応用したソリューションの展開

【主要営業品目】
デジタルスチルカメラ、ビデオカメラ、クラウドサービス、オーディオ、ブルーレイディスクプレーヤー/レコーダー、イメージセンサー等半導体、コンポーネント、放送用・業務用機器、電池、記録メディア、メディカル関連機器などのエレクトロニクス事業。また、グループ全体としては、ゲーム、モバイル(スマートフォン)、テレビ、映画、音楽、金融、その他の分野の事業を展開

【市場・技術・メンバー・キャリア、全てがグローバル】
■日本を代表するグローバル企業、ソニー株式会社。
■グループ全体でAV製品・デバイス等のエレクトロニクス事業、プレイステーションなどのゲーム事業、映画・音楽などのエンタテインメント事業、保険・銀行などの金融事業を展開。多彩な事業領域を持つ企業として、融合戦略を積極的に推進し、世界中の人々に新たな驚きと感動を提供している。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
ソニーグループ株式会社の転職・求人情報 27073688。ロボット遠隔操作サービスのクラウドプラットフォーム、もしくはアプリケーションの設計・開発エンジニ。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。