その他、技術系(IT・Web・通信系)
モバイルエンジニア【自社サービス&保険会社向けサービス開発】ヘルスビッグデータやマイナポータル関
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MYN-10336937
その他、技術系(IT・Web・通信系)

モバイルエンジニア【自社サービス&保険会社向けサービス開発】ヘルスビッグデータやマイナポータル関

株式会社JMDC

募集要項

仕事内容
クライアント企業様のモバイルアプリ開発に、企画段階より携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
■企画段階よりモバイルアプリ担当としての提案
■モバイルアプリの開発~リリース
■リリース後の保守・運用やバージョンアップ作業

【開発の進め方】
■企画フェーズより部内のPdMと協業し、クライアントに対し開発の提案を行いながら、開発を進めていただきます。
■クライアントより要望を受け開発するスタイルではなく、能動的に提案を行い、開発や実装を行っていただける点が特徴です。
 ‐上記のため技術選定も含めJMDCに委任いただいている案件が多く、世の中の多くの方に使っていただくプロダクトに対し影響力を持って開発を進めていただけます。

【本ポジションの魅力】
■人生100年時代といわれる昨今、日本社会において「健康増進」がキーワードとなっています。これに対して、保険業界という切り口での「健康増進」という社会貢献性の高い事業環境で働くことができます。
■JMDCのような、医療データを「一次情報」レベルで大量 かつ ビジネスへの利用がすぐに可能な状態で保有している会社はほとんど存在しません。このユニークなデータを武器に構築されるアプリケーションは、世の中に新しい価値を提供できるものと自負しております。

【開発環境】
モバイルアプリ(iOS): objective-c, Swift, Flutter
モバイルアプリ(Android):Java, Flutter
CI/CD: Expo Application Services, GitHub Actions, Firebase App Distribution
コード管理: GitHub
モニタリング: Sentry, Firebase
コミュニケーション: Slack, GitHub Issue, JIRA, Confluence, G Suite
貸与PC: MacBook Pro, Windows, ディスプレイ
デザインツール: Figma
応募資格
必須
【必須経験・スキル】
■ネイティブ/クロスプラットフォームを問わず、モバイルアプリの開発・運用経験(2年以上)
 ‐Flutter、React Native、Swift、Kotlin等

【歓迎経験・スキル】
■ヘルスケアに関連するアプリケーションの開発経験
■ソフトウェアテストに関する知識、実装経験
■Material Design Guideline/Human Interface Guidelineの知識

【求める人物像】
■技術的課題を主体的に解消していける方
■新しい技術を積極的に学習し、開発に活かしていける方
■よりよい業務パフォーマンスを目指し、常に改善に挑戦していける方
■新たなプロダクト開発・サービス開発をやり抜ける方
■多様な専門家との連携を楽しめる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
636~809万円

会社概要

社名
株式会社JMDC
事業内容・会社の特長
【事業内容】
■JMDCとは→会社紹介資料
https://speakerdeck.com/jmdc/about-jmdc

■採用サイト→JMDC CAREERS
https://www.jmdc.co.jp/recruit/

■ブログ
https://blog.jmdc.co.jp/
https://techblog.jmdc.co.jp/

■業績
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4483/ir_material_for_fiscal_ym1/134561/00.pdf

■医療統計データサービス
同社は医療ビッグデータを収集・解析する企業です。データを活用することで日本の疾患の
疫学や治療の実態を解明し、社会生活者の皆様がより良いサービスを受けられる社会を目指します。

【沿革・事業詳細について】
■業界のパイオニアとして2002年に設立されました。独自の匿名化処理技術とデータ分析集計技術を有しております。6億5,000万件以上のレセプトデータ2,800万件以上の健診データ(2021年3月時点)の分析に基づく保険者の保健事業支援、医薬品の安全性評価や医療経済分析などの情報サービスを展開しております。また、健康度の単一指標(健康年齢)や健康増進を目的としたWebサービス(PepUp)など、医療データと解析力で健康社会の実現に取り組んでいます。

【取引先について】
■内資外資を含む大手製薬企業50社以上で取引実績があります。
主要取引先:製薬会社、健康保険組合、生損保保険会社、その他(研究機関 等)

◎エンジニア組織◎
【開発部門】
JMDCには様々なプロダクトが存在し、開発部門を分けて開発を行っています。ただし、中は流動的であ

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社JMDCの転職・求人情報 27069630。モバイルエンジニア【自社サービス&保険会社向けサービス開発】ヘルスビッグデータやマイナポータル関。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。