施工管理(設備)
【防災設備_施工管理職】初年度年収410万~530万円 /年間休日124日 /パナソニックグループ
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:LTW-PBS01
施工管理(設備)

【防災設備_施工管理職】初年度年収410万~530万円 /年間休日124日 /パナソニックグループ

パナソニック防災システムズ株式会社
大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
受注計画に伴う組織体制強化のための募集です。
仕事内容
オフィスビル・商業施設・ホテル・マンション・病院など、各種建築物における屋内消防電気設備工事の新築工事・リニューアル工事、改修工事を担当していただきます。
同社は、防災システムの企画・設計・施工・メンテナンス・リニューアルまで全てのプロセスを一貫して請け負う体制を構築している『防災・セキュリティ』の専門家集団です。

■仕事の流れ
1:営業担当から案件の引継ぎを受け、建物と施工概要の摺り合わせ
2:サブコン担当者と全体の工事計画を立て、施工業者を決定
3:施工が始まった際には、工事に立ち会い、進捗管理を行う
4:工事完了後、施主に引き渡しを行う
※工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理なども行います
※物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新築や改修など幅広く担当いただくため、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできる環境があります。

■対象物件
オフィスビル、商業施設、テーマパーク、ホテル、大学、工場など

■商材
自動火災報知設備(感知器、受信機)

■工期
新築工事:6か月~1年
リニューアル工事:1か月~3か月
※出張:基本的には通える範囲となります。遠方の場合は宿泊を伴います(2~3日程度)。

■入社後の流れ
OJTにて様々な案件に携わっていただきます。まずは、小規模複数案件を先輩社員とともに対応いただきます。

■転勤について:下記より働き方を選択いただけます。
・総合職:将来的な転勤可
・エリア限定職:転居を伴う移動なし

※総合職とエリア限定職の違い
 ⇨総合職はエリア限定職と比較して
  ・賞与10%UP
  ・役職上限なし
※なお、総合職⇔エリア限定職の変更も可能です(2回まで)。
応募資格
必須
■防災設備(消防設備)に関する下記いずれかの経験
・工事経験
・施工管理経験

歓迎
■歓迎資格
・消防設備士甲種4類
・第二種電気工事士
フィットする人物像
・建設業界での経理業務の経験がある方
雇用形態
正社員 ※試用期間:3か月(条件に変更なし)
勤務地
※下記よりご希望の拠点に配属となります。
■本社・大阪支社:大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号 ツイン21 MIDタワー30階
■東京支社:東京都港区虎ノ門3丁目4番7号 虎ノ門36森ビル2階
■名古屋事務所:愛知県名古屋市中区錦1丁目10番27号 カネヨビル2階
■中国・四国事務所:広島県広島市中区小町3番25号 三共広島ビル7階
■九州営業所:福岡県福岡市中央区高砂1丁目1番29号 一丁目KFビル7階
勤務時間
■就業時間:8:30~17:15(所定労働時間7.75時間)
■休憩時間:60分
■残業:月平均30時間
年収・給与
<初年度年収>
・総合職:418万円~530万円 ※一年目賞与710,000円で試算(入社時期により異なる)
・エリア限定職:410万円~523万円 ※一年目賞与710,000円で試算(入社時期により異なる)

<月給>
289,350~382,340円

<年収例>
副長:初年度年収522万円 2年目以降 611万円
課長:初年度年収561万円 2年目以降 691万円
部長:初年度年収660万円 2年目以降 812万円

<賞与・昇給>
賞与:年2回(7月・12月)、昨年度実績 平均4ヶ月分
昇給:年1回(4月)
待遇・福利厚生
<保険>
・各種社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・パナソニックグループ共通各種保険(生命共済・傷害保険・自動車保険)

<諸制度>
・資格取得支援制度あり(社内規定あり)
・資格取得報奨金(社内規定あり)
・退職金制度
・財形貯蓄制度

<手当>
・交通費(全額支給)
・出張手当
・現場手当 
・役職手当  
・住宅手当(社内規定あり)
・単身赴任手当 70,000円/月
・帰省旅費手当 18回/年
・家族・扶養手当:扶養家族1名のみ_10,000円
         扶養家族2名以上_15,000円
         ※配偶者除く
・寒冷地手当
休日休暇
<休日>
・年間休日:124日
・完全週休2日制(土・日)、祝日

<休暇、休業>
・年次有給休暇:入社日時点で該当日数付与(1~10日)、最大付与日数20日
・GW連休_8日間(2024年度)
・夏季休暇_9日間(2024年度)
・年末年始休暇_9日間(2024年度)
・メモリアル休暇(1年間に1日付与)
・慶弔休暇 
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
選考プロセス
書類選考 ⇨ 1次面接(Web) ⇨ 最終面接(対面)

会社概要

社名
パナソニック防災システムズ株式会社
事業内容・会社の特長
<会社の特徴>
同社は、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社の関連子会社として、『防災』と『セキュリティ』に特化したエンジニアリング会社です。グループ内の大型防災システムの施工から大都市のランドマークや市街地の再開発などの大規模プロジェクトに携わっています。
昨今、防災やセキュリティに対する注目度も高まっており、同社の事業も拡大中です。業界トップクラスのチーム力と技術力を強みとし、時代の一歩先を見つめながら、すべての建物・人に最適な防災・セキュリティシステムを提案しています。

<事業内容>
●総合防災システム
自動火災報知設備/防排煙制御設備/ガス漏れ火災警報設備/マンションHAシステム
●セキュリティシステム
入退室管理システム/侵入監視システム
●メンテナンス
消防設備全般/セキュリティシステム
●ソリューション
総合防災システム/セキュリティシステム
設立
1975年12月15日
資本金
5,000万円
売上高
161.8億円(2024年3月決算)
従業員数
444名(2024年4月1日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

LITA WORKS 株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307019紹介事業許可年:2015/3/1
設立
2014年12月10日
資本金
1000万円
代表者名
加茂 敬一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
●人材紹介事業
●人事コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-307019
紹介事業許可年
2015/3/1
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 アイオス銀座3階
ホームページ
https://www.litaworks.net/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
パナソニック防災システムズ株式会社の転職・求人情報 27067849。【防災設備_施工管理職】初年度年収410万~530万円 /年間休日124日 /パナソニックグループ。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。