サーバ・ネットワークエンジニア
【医療×IT】クラウドエンジニア|【自社サービス/サーバー構築・開発】
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MYN-10328004
サーバ・ネットワークエンジニア

【医療×IT】クラウドエンジニア|【自社サービス/サーバー構築・開発】

株式会社ドクターネット

募集要項

仕事内容
【募集背景】
ドクターネットのインフラは現在オンプレで構成されていますが、今後クラウド化を推進していく事を経営で意思決定し、新たにクラウド化を推進をお手伝いいただける方の採用を行う事となりました。メンバと管理者をそれぞれ募集しております。

【業務内容】
オンプレミス+クラウドのハイブリッドな環境で様々なミッションに取り組んでいただけます。
国内トップクラスの遠隔画像診断サービスを支える巨大なインフラを支える重要なポジションとなります。
自社の中核的な業務の内製化を行っていて、自ら手を動かし自走できる方が望ましいです。

・インフラ全体の現状評価と今後のインフラ整備計画の策定
・インフラ設計および運用の内製化推進
・インフラ運用の継続的な改善
・SREへの取り組み、導入 など

【技術環境】
AWSを中心としたクラウドサービスを用いたインフラ設計・運用(SRE)

コンピューティング: EC2, ALB, EC2 Auto Scaling, Lambda
DB: RDS, Aurora, DynamoDB
コンテナ: ECS, Fargate
ネットワーク: VPC, Site to Site VPN, Direct Connect, CloudFront, Route53
ストレージ: S3, FSxシリーズ
IaC: CloudFormation, Terraform
運用管理: System Manager
アカウント管理: IAM, Active Directroy, Cognito
監視: Datadog, CloudWatch
コスト管理: Cost Explorer

【ドクターネットについて】
当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。
昨今、遠隔医療が国を挙げて推進され、数多くの遠隔医療ベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。
私たちと一緒に、「医療の効率化」「医者の働き方改革」「画像診断の質と安全性の担保」などの社会課題解決に取り組むコアメンバーを募集します。
応募資格
必須
【必須要件】
・クラウドに関するインフラ構築のご経験
・新規インフラの設計、DB構築経験
・インフラ環境モニタリング、運用経験

【歓迎スキル】
・オンプレ環境の設計・構築・運用のご経験
・複数名のチームをマネジメントした経験
・インフラ面からのパフォーマンスチューニングの知識・経験・提案能力

【求める人物像】
・社会インフラである医療領域でのDXに社会貢献性感じて頂ける方
・言われた事だけでなく、ユーザーファーストでプラスアルファを考える事ができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
650~1200万円

会社概要

社名
株式会社ドクターネット
事業内容・会社の特長
【遠隔画像診断サービスとは?】
医師が適切に治療を行うために重要な役割を果たしているのが、CTやMRIなどの医療画像です。
この医療画像をみて診断をすることを”画像診断”といい、専門スキルを持つ放射線科医師がおこないます。
しかし、日本には放射線科医師が圧倒的に不足。全国に約5,000名しかおらず、全国の医療機関は放射線科医師不足で困っています。
当社では、インターネットを通して遠隔地にいる放射線科医師と医療機関をつなぎ、遠隔地からでも画像診断が可能にした「遠隔画像診断支援サービス」を医療機関に提供しています。
最も実用化が進んでいる”遠隔医療”として医療業界から認知され、近年成長しています。この分野を長年リードし続け、トップクラスのシェアを誇っているのがドクターネットです。
------------------------------------------------------------------------------------
【事業内容】
■遠隔医療支援事業
■ITソリューション事業(システム開発・販売、コンピュータ周辺機器販売)
【設立経緯】
同社の創業者はもともと放射線科医師。放射線科医師の不足を問題視し、満足な医療サービスを提供できていない現場を変化させ、皆が幸せになるサービスを目指して同社のサービスをスタートさせました。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社ドクターネットの転職・求人情報 27067555。【医療×IT】クラウドエンジニア|【自社サービス/サーバー構築・開発】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。