マーケティング・販促企画
Assistant Brand Manager
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:QIQ-373295
マーケティング・販促企画

Assistant Brand Manager

外資系企業 大手企業 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
■Brand Managerの指示に従い、特定のブランド領域の製品やプロジェクトの主体となってマーケティング戦略の実行を担い、自身が担当する製品やプロジェクトの売上予算達成に貢します。

【具体的には】
■ブランド成長の促進
・特定のブランド・ビジョンを明確にするとともに、具体的な売上成長や収益性の向上に向けた、成長戦略を策定する
・上記で策定した成長戦略に即した、主要な施策を提案する
・特定のブランドにおける取り組みを通じ、適切なターゲットに対して、適切なタイミングとチャネルで適切なメッセージを送ることで、消費者との関係構築に寄与する
・製品・ブランドの位置づけに沿った、特定のブランドのブランド・エクイティの管理を行う
・特定のブランドの収益管理を行う

■成長戦略の実行
・ブランド/製品の成長を牽引する主要なイニシアティブを実行する
・既存製品のプロモーション及び新製品導入計画を推進し、各ブランド/製品の成長を主導する
・デジタル/メディア・チームと協働して、ブランド/製品の成長戦略を推進する
・チームの提案を分析して、マーケティング戦略を微調整/変更し、収益性を最大化しながら市場シェアの拡大を加速する
応募資格
必須
【必須要件】
下記、全てに該当する方

■医療業界(製薬、医療機器、OTC等)やFMCG業界でのマーケティング経験
■英語力(日常会話、Writing/Readingスキルは必須)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
08:45 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
年収・給与
600万円~800万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与3回
待遇・福利厚生
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当、時間外手当
【待遇・福利厚生】
退職金制度、財形・貯蓄制度、福利厚生倶楽部法人会員
休日休暇
年間120日/(内訳)土曜日、日曜日、国で定める祝日及び休日、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)、G.W休暇、フレキシブル休日(年間 2 日)、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、妊婦健診休暇 等

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【概要・特徴】
■創業250年以上のOTC医薬品メーカー。
これまで多くの革新的な製品を世に送り出しており、ドリンク剤や風邪薬など、ロングヒットを続けるブランドも数多く誕生しています。
水虫薬や胃腸薬、鎮痛剤など、スイッチOTC医薬品の開発にも注力しています。

■開発力強化のため外資との提携も積極的で、近年欧州の製薬会社グループに加入。
同グループのコンシューマー・ヘルスケア分野の中核を担う企業として、さらなる飛躍を目指しています。

【主要ブランド・商品】
■主な商品は解熱鎮痛剤、総合感冒薬、シミ治療薬、ドリンク剤、鼻炎薬など。全国約4万店舗に卸を介さず直接販売を行なっています。

【研究開発】
国内に構える自社研究所にて、新製品の創造に取り組んでいます。
薬を飲みやすくする、薬効の発現を速める、または持続させるような検討をし、消費者ニーズに即した開発をスピーディーに行なっています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100紹介事業許可年:1997年8月
設立
1980年9月
資本金
3億5,131万円 (2022年3月期)
代表者名
代表取締役社長 川口 一郎
従業員数
法人全体:1,607名(2022年4月1日現在)

人紹部門:300名
事業内容
大阪本社(大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F)
東京本社(東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3F)
名古屋支店(名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル5F )
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-020100
紹介事業許可年
1997年8月
紹介事業事業所
大阪本社(大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F)
東京本社(東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3F)
登録場所
東京オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3階
ホームページ
http://919.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
Assistant Brand Managerの転職・求人情報 27060674。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。