マーケティングリサーチ・分析
データサイエンティスト(リーダー候補)/リモート可【研修充実/業界最大級テクノプロHDの中核企業】
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:ENPCC-442661
マーケティングリサーチ・分析

データサイエンティスト(リーダー候補)/リモート可【研修充実/業界最大級テクノプロHDの中核企業】

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
[事業拡大・案件の増加に伴う増員募集] 長年培った製品開発や新技術研究の知見・技術とデータサイエンス、IT技術を組み合わせて顧客の課題解決をワンストップで対応する独自のポジションを得ております。データドリブン・ソリューションビジネスを拡大するため、データ分析やAI開発に特化した部署である 「データサイエンス課」もしくは「先端技術センター」にて次代のリーダーを担う方を募集いたします。
仕事内容
【ミッション】 データサイエンス/AI技術・知識を活用して顧客の課題解決を行います。 そのために以下のいずれか、または複数の職務を行っていただきます。 中長期で3~6名チームのリーダーを目指していただきたいと思っています。 【業務内容例】 ・データのクレンジングや構造化、基礎集計、アルゴリズム実装 ・数理統計や機械学習を用いた分析 ・Python、R、SQLほかプログラミング言語を用いた分析フローの実装(データ前処理および後処理を含む) ・BIツールでのダッシュボード開発 ・レポーティング、プレゼンテーション 【プロジェクト例】 ・自動車メーカー:物件検出:車載カメラ動画からの車両識別、構造物識別 ・通信事業:位置情報分析:旅行者の行動パターン分析、可視化 ・建設会社:予測 識別 分類:建造物外壁劣化度診断 ・プラントメーカー:自動化 予測:鉄鋼プラントや環境プラントの遠隔自動操業や設備診断 ・損害保険会社:識別 予測:車載カメラ動画からの事故要因識別、顧客エンゲージメント分析 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 先端技術センター、あるいは、データサイエンス課に配属予定です。 勤務先は取引先(もしくはリモート)です。ご希望やスキルを考慮して、勤務先を決定します。 他分野からデータサイエンスにシフトしてきたメンバーも多くいるため、多様な技術知識、働き方、考え方のエンジニアと交流する機会も数多く存在します。
応募資格
必須
【必須要件】以下いずれも必須 ・Python、SQLでのコーディング経験 ・データ分析、あるいはAI開発の経験(1年以上)
雇用形態
正社員
勤務地
本社:東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35階 勤務エリア:関東の自社開発センターまたは取引先構内 ※希望エリアをお伺いいたします。 <将来的に勤務する可能性のある場所> 本社および全ての支社、営業所 <受動喫煙防止策> その他原則屋内禁煙 ただし、就業場所により異なる。
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均20時間程度
年収・給与
年収500~900 万円 月給制 月額基本給 30万円~×12か月+賞与 残業代全額支給 ■各種手当 資格、役職、住宅関連 通勤手当あり 上限150000円
待遇・福利厚生
退職金制度(確定拠出型年金)、寮社宅制度(月2万円~3万円+光熱費を個人負担)、引越費用補助、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)、財形貯蓄、社内クラブサークル活動支援、労働組合あり
休日休暇
【年間休日】122日 【休日内訳】週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接1~2回 選考方法備考・・・1次面接(WEB)⇒2次面接(対面 or WEB)⇒内定 ■面接地:対面の場合は、六本木本社にて実施

会社概要

社名
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
事業内容・会社の特長
《テクノプロHD株式会社(東証プライム上場)の中核企業/売上高・従業員数カンパニー内最大級》

株式会社テクノプロは同社(デザイン社)、エンジニアリング社、IT社、R&D社と4つのカンパニーに分かれています。
同社はカンパニーの内で最大級の取引規模や従業員数、売上高を誇り、HDを牽引しています。

およそ2,400社以上にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等、様々な分野での技術開発、研究開発へ技術を提供しています。

◆事業
機械/電気/電子/組込制御/情報システム/情報インフラ/プラントエンジニアリング/化学/バイオ/医薬/新素材など各種技術分野における開発や商品開発などの技術サービスを提供
◆主要取引先
日産,本田技研工業,三菱電機,TOTO,富士通,いすゞ自動車など大手上場企業中心に多数(敬称略)
設立
1997年6月1日
従業員数
8,166名(2023年6月末現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡第2オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社の転職・求人情報 27057183。データサイエンティスト(リーダー候補)/リモート可【研修充実/業界最大級テクノプロHDの中核企業】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。