プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
PM/海外新幹線システムの業務アプリケーション開発※鉄道関連知識不要、テレワーク推奨
掲載期間:24/06/21~24/07/11求人No:EAGE-395283
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

PM/海外新幹線システムの業務アプリケーション開発※鉄道関連知識不要、テレワーク推奨

株式会社日立製作所
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
基幹システムの一つである国内新幹線システムについて、主にハード保守期限(7年~10年)に伴うシステム大規模リプレースや、路線の延伸、ユーザ要望による機能改良開発、プレ、維持を長年に渡り対応しています。
今回、国内新幹線システムのノウハウを引き継いで、国内新幹線システムへの対応と並行して、あらたに海外向けシステムのプレ、開発、維持を担っていく次世代の要員育成の状況のため、将来に渡り、長く活躍できるプロジェクトマネージャー職を募集するものです。
仕事内容
【職務概要】
海外新幹線システム向けシステム・ソリューションの提案、開発管理をプロジェクトマネージャーとして担当していただきます。
新幹線ベース基幹システムの提案、開発・構築管理、顧客支援作業を遂行する中で、主体的にメンバーの進捗・品質管理を行う業務の取り纏めとして実施いただきます。

【職務詳細】
・鉄道会社の列車ダイヤ関連の複数のサブシステムのアプリ開発、維持保守の取り纏めを行う。
・アプリケーション、データ、機能要件など、システム全体を俯瞰して、品質を確保する。
・必要なセキュリティ設計を関係者と協力して検討する。
・これらの職務の遂行においては、日立の協力会社や顧客ともコミュニケーションを取りながらチームを統括する役割を担う。

※新幹線運行管理システム
https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/railway_solution/safety_transport/shinkansen.html

【ポジションの魅力・やりがい】
・日本の高品質な新幹線システムの輸出事業に携わることができる
・国内外のインフラを支える基幹システムの開発に携わることができる
・新幹線システム(運行管理、輸送計画・保守作業管理系)の日立シェアは高い
・社会インフラを支えるシステムとしての重要性に加え、持続的に継続する必須システム
・顧客(エンドユーザ、システム部門)と共に社会インフラに貢献できる

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社エンジニア業務全般
応募資格
必須
以下、いずれも必須
・業務システム(アプリケーション)開発経験
・業務システム開発のプロジェクトマネジメント経験
※鉄道関係のドメイン知識は不要
雇用形態
正社員
勤務地
プロジェクトルーム:Vスクエア大宮
 埼玉県さいたま市大宮区中町2-65-2
 JR各線 大宮駅より徒歩6分
事務所:大森ベルポートA館
 東京都品川区南大井6-26-1
 JR京浜東北線 大森駅より徒歩3分

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内全面禁煙、屋内に喫煙所を設置
勤務時間
専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分働いたものとみなされます。
年収・給与
年収800万円~950万円。月給制 月額基本給 426,000円~×12ヵ月+賞与
専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分働いたものとみなされます。
待遇・福利厚生

財形制度、年金制度、独身寮・社宅完備、総合病院、カフェテリアプラン制度など
【将来的に勤務する可能性のある場所】
本社もしくはプロジェクト先(海外含む)
【その他】
リモートワーク補足:必要に応じてリモートワーク可、会社が指定した場所のみ可、原則無期限で可、全従業員可
【手当】通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給)
休日休暇
【年間休日】127日
【休日内訳】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別
選考プロセス
エントリー書類選考面接(2回)内定

会社概要

社名
株式会社日立製作所
事業内容・会社の特長
日立は創業以来、「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」を企業理念として、社会やお客さまの期待にイノベーションで応えてきました。日立には、プロダクトをつくる力はもちろんのこと、100年を超えるモノづくりの歴史の中で培ってきた制御・運用技術(OT:Operational Technology)と、50年以上にわたる情報技術(IT)の蓄積があります。このOT、IT、プロダクトを結びつけて新たな価値を生み、社会課題を解決するのが日立の社会イノベーション事業です。
設立
1920年2月1日
従業員数
単体:28,672名 連結:322,525名(2023年3月期)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社日立製作所の転職・求人情報 27032951。PM/海外新幹線システムの業務アプリケーション開発※鉄道関連知識不要、テレワーク推奨。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。