デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)
※立ち上げメンバー募集【UIデザイナー】デザインオフィス専属/自社プロダクト/リモート可
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MYN-10347419
デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

※立ち上げメンバー募集【UIデザイナー】デザインオフィス専属/自社プロダクト/リモート可

シンプレクス株式会社

募集要項

仕事内容
■『Alceo』のアートディレクターまたはUIデザイナーとしてビジュアルデザイン業務全般をお任せします。
■これまで『Alceo』では主にUXデザイナーの採用に注力してきましたが、一定程度のケイパビリティが育ってきた今、上流工程の戦略・体験設計、創業以来の強みであるテクノロジーに加え、クリエイティブの力が必要であると考えております。現在クリエイティブ領域については、UIデザインバックボーンのUXデザイナー数名とビジネス・パートナー数社の協力を得て行っています。
■企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむことができる重要な位置づけとして、クリエイティブの力で課題を解決していくことを期待しております。

【業務内容】
■CX/UXデザインの上流工程への参画
■ペルソナ・カスタマージャーニー・ユーザーストーリー・コンセプトシート等の言語化・視覚化
■デザインコンセプトの言語化・視覚化
■Web、スマートフォンアプリケーションの情報設計・UIデザイン
■デザインシステムの構築・運用
■ユーザーインターフェースの品質管理
■プロトタイプの作成、ユーザーテストの設計・実施
■プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアとチームを組んで共創
■最新のデザイン・テクノロジー・トレンドをキャッチアップし、業務に活用する
■戦略・設計・デザイン・開発・運用保守の一連の流れの中で、デザイナーとして主体的にプロセスを見直し、改善を行う

【解決したい課題】
■企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむモノづくりを行うために、ビジュアルデザイン・UIデザインは重要な要素であると位置づけている。
■一方で、現在はビジュアルデザイン・UIデザインの内製化は極めて限定的であり、外部パートナーの協力を得て行っているものの、品質の底上げ・均一化・Alceoらしさの醸成が課題となっている。
■Alceoらしいクリエティブを生み出し、国内トップレベルのデザイン会社として成長できるよう、クリエティブ力を強化し、クリエイター自身が成長できる、誇れる環境を作っていきたい。
応募資格
必須
【必須経験・スキル】
■体験フローやワイヤーフレームの業務経験
■デザインコンセプトの立案経験
■3年以上のUIデザイン業務経験
■Adobe Photoshop、Illustrator等を使用したグラフィック制作経験
■他チームや外部パートナーとプロジェクトを推進した経験
■コンセプト、アイデア、デザインを明確に伝えるスキル
 ※選考時にポートフォリオ提出が必須
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
800~1400万円

会社概要

社名
シンプレクス株式会社
事業内容・会社の特長
■完全プライム案件・自社開発
■コンサルティング~開発・保守運用まで一気通貫体制
■世界のFintech Rankigns Top100に選出 NRI・NTTDATAと並ぶ国内有数のFintech企業

【会社概要】
弊社はFinTech領域に強みを持つITコンサルティング会社です。中でも金融機関の収益業務を担うフロント領域のシステムについては国内No.1の実績を残しており、NRI、NTTDATAと同じく世界のFinTech RankingsTop 100企業にも選出されています。コンサルティング、開発、運用保守と言った全工程を行う「一気通貫体制」が特長となります。

【主要取引先】※一部抜粋
みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村證券、SMBC日興証券、大和証券、DMM.com証券、マネックス証券、DMM Bitcoin、ワイジェイFX、オリックス生命保険、ライフネット生命保険

【過去PJ例】
■DMM Bitcoin/耐障害性と信頼性を備えた仮想通貨取引システムの導入
■松井証券/アルゴリズムエンジンを搭載したFX(外国為替証拠金取引)ディーリングシステムの導入
■SBI生命/申込完結率と顧客満足度の向上を支援する新契約システムの導入

【会社紹介動画】
■本編(約13分)  https://youtu.be/0Jf6vJ18ZmU
■ダイジェスト版(約2分)  https://youtu.be/YE0BxRnpj8E

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
シンプレクス株式会社の転職・求人情報 27028018。※立ち上げメンバー募集【UIデザイナー】デザインオフィス専属/自社プロダクト/リモート可。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。