プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
AIプラットフォーム DevOpsエンジニア※ペーパーレス・業務自動化領域
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:MYN-10269582
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

AIプラットフォーム DevOpsエンジニア※ペーパーレス・業務自動化領域

有限責任監査法人トーマツ

募集要項

仕事内容
お客様向けプライベートSaaSサービスの設計、開発、改善に携わっていただきます。要件定義、仕様詳細化、設計、実装、テスト、リリースまで、一貫して責任をもち実現を行うことがミッションです。 最新の技術をプロダクト実装できる、自らの業務を狭めることなくチャレンジ精神をもって業務の幅を広げたいエンジニアに最適なポジションです。 具体的には以下の業務を行います。

■ロードマップ策定
■技術検証、技術選定(フレームワーク、ミドルウェア、その他開発ツール等)
■アーキテクチャ設計(マイクロサービスアーキテクチャ)
■サービス設計・開発、テスト
■リリース
■改善

▽主な技術スタック
■フロントエンド: HTML, CSS, JavaScript(React.js), TypeScript
■バックエンド:Python, Java, NoSQL
■インフラ: AWS(EC2*Lambda*Batch*ECR*S3*APIGateway*WAF*DocumentDB),Azure(VM*Functions*Batch*ContainerRegistry*BlobStorage*APIManagement*WAF*CosmosDB), on-premise(Server * Storage * L2/L3Switch)
■ツール: Kubernetes, Docker, Heroku, Ansible, GitHub
■ML/DL:TensorFlow, Keras, Pytorch
応募資格
必須
【必須スキル・経験】
▽以下のいずれか1つを満たしていること
■ITプロジェクトのPM経験3年以上
■Web開発、ITサービス又は、プロダクトの開発経験3年以上
■システムエンジニア経験3年以上

【歓迎スキル・経験】
■クラウド領域の知見(AWS, Azure, GCPなど)/アーキテクチャ設計など上流工程から関わった経験/マイクロサービス開発経験/プロジェクトリーダー・マネジメント経験(規模問わず)/AIに関する基礎知識、基本的なコードの理解(エンジニアと会話ができるレベル)/機械学習等を活用した製品や開発の経験/ベンダーコントロールの経験/ITサービスの運用経験/IT製品・サービスの品質管理経験/要件定義(上流工程)の経験/SaaSサービス開発・運用の経験/プロトタイプのデモ企画や紹介の経験/海外メンバーと英語でコミュニケーションがとれる

【求める人物像】
■自身のポジションや役割にとらわれず枠を超えて取り組むことができる方/地道な作業でもポジティブにとらえることができるモチベーションの高い方/自身のポジションや役割にとらわれず自身の考えや思いを伝えることができる方/どんなことにも積極的に取り組む姿勢のある方/チームでコミュニケーションをとりながらを物事を作り上げる・取り組むことが好きな方/素直で上昇志向のある方/自身がリードして課題解決に取り組むことができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
400~900万円

会社概要

社名
有限責任監査法人トーマツ
事業内容・会社の特長
【有限責任監査法人トーマツ事業内容】
■監査
■ERS(エンタープライズ リスク サービス)
■株式公開支援
■FAS(ファイナンシャル アドバイザリーサービス)
■マネジメントコンサルティング
■国際投資・国際税務コンサルティング

【トーマツグループとその強み】
◆デロイト トーマツ コンサルティング(株),デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(株),トーマツ イノベーション(株),(株)トーマツ審査評価機構,デロイト トーマツ リスクサービス(株),アカウンティング アウトソーシング トーマツ(株),トーマツ ベンチャーサポート(株),トーマツ eラーニング ソリューションズ(株),トーマツチャレンジド(株),税理士法人トーマツ
◎同社の強みは、業務フィールドの広さにあります。昨今の経済下において企業が抱える経営課題は本当に様々です。同社では、クライアント企業の様々な経営課題に多面的に対応すべく、国内8千人以上のプロフェッショナルが監査・コンサルティング・M&Aアドバイザリー、税務等グループ関係会社の総合力で日々活躍しています。またDeloitte Touche Tohmatsu Limitedの主要メンバーファームとして国境の垣根なくプロジェクトを組成し、海外におけるクライアントニーズにも対応しています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
有限責任監査法人トーマツの転職・求人情報 27026368。AIプラットフォーム DevOpsエンジニア※ペーパーレス・業務自動化領域。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。