人事(採用・労務・教育など)
人事総務/新卒・経験者採用、教育・育成に関連する業務全般/超大手SIerグループ/福利厚生制度充実
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:RASIK-nttdUV/Jinjisom
人事(採用・労務・教育など)

人事総務/新卒・経験者採用、教育・育成に関連する業務全般/超大手SIerグループ/福利厚生制度充実

英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
【業務内容(プロジェクト概要)】
総務部総務人事グループで、新卒・経験者採用、教育・育成に関連する業務全般に携わっていただきます。
具体的には新卒・経験者採用活動の企画~実施、面接~選考プロセスの管理などの採用関連業務からお任せします。
経験を積んだ後、社内各種研修(階層別研修、新人研修等)の企画~実施や、自己啓発制度を含む社内研修制度の企画~実施等の教育・育成関連業務、その他総務・人事に関する業務全般にも、他のメンバーと協力しながら携わっていただきます。

【募集背景】
・今回の募集組織(総務部総務人事グループ)では、事業拡大にともなう体制づくりを推進していくにあたり、採用および社員教育・育成に関する人財を募集いたします。
・これまでの採用・育成についてのご経験を存分に活かし、新たなフィールドで自己成長を図りたいという意欲のある方、是非ご応募ください。

【配属先情報】
部長2名、課長1名、課長代理1名、一般社員1名、契約社員1名、派遣スタッフ2名
※候補者の方には、一般社員から主任層として、課長代理を補佐し施策を遂行するポジションを期待しています。

【現場担当者からのメッセージ】
・社員が働きやすい環境整備と自己成長に向けたキャリア支援、また永く安心して就労いただける福利厚生制度が整っております。
・人と組織の成長を支える人財を獲得し育むスタッフとして、是非、これまでのご経験を当社で活かしてみませんか?
ご応募、お待ちしております。

【会社概要】
当社は、ITとビジネスの両面から多様なサービスを提供する、人材育成のプロフェッショナル集団です。
NTTデータグループの経験と実績に裏付けられたIT技術やプロジェクトマネジメントにかかわる領域はもとより、 人材育成に関するコンサルティング、アセスメント、各種トレーニングの設計・開発・実施運用、 さらには人材育成業務のBPOまで、広く人と組織のパフォーマンス向上に関するあらゆる領域について、 お客様の事業発展に貢献するサービスを提供しています。


■従事すべき業務(変更の範囲):会社の定める業務
応募資格
必須
・採用および教育・育成に関連する業務経験 3年以上(いずれかの経験のみでも可)
歓迎
・EXCEL(四則計算、表・グラフ作成、SUM・IF、VLOOKUP等関数の活用、ピボットテーブルの活用)などの応用的な機能を使用できること
・パワーポイント、Wordの基本的な機能を使用できること
・PCスキル(Outlook(メール、予定表、)、Teams)などの基本的な機能を使用できること

■求める人物像
・採用や育成を始めとし、人事・総務といった業務に関して広く経験を積んでいきたい方
・これまでのHR領域でのご経験を活かしキャリアアップしたい方
・チームワークを尊重し、ステークホルダ(各組織の企画担当、チームメンバー等)と積極的にコミュニケーションが図れる方
・新たな課題や困難な局面に直面しても、柔軟かつ前向きに一人称で対応できる方
・採用や育成に関する業務の経験を活かし、企画立案および業務運営に積極的に携わる意欲のある方
・他部門も含めて周囲を巻き込みながらプロジェクト遂行をした経験がある方
雇用形態
正社員 ※試用期間4ヵ月(条件変更なし)
ポジション・役割
人事総務(採用・人材育成)
勤務地
東京都目黒区駒場
※リモートワークとの併用でハイブリッド勤務となります。

■就業場所(変更の範囲):会社の定める事業所(リモートワーク含む)
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
年収・給与
年収:500万~600万 ※ご経験やスキルに応じて決定します。

・年俸制。年俸期間は7月~翌6月
・賞与:年俸の4/16を、2か月分づつ賞与見合いとして、夏季と冬季に支給
・昇給:年間評価に基づき7月に反映
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

■諸手当
・通勤手当
・リモートワーク手当(200円/日)

■福利厚生
・定期健康診断(40歳以上の社員に対し、定期健康診断に替えて、毎年会社負担にて1日人間ドックの受診が可能。)
・ベネフィットステーション加入
・退職一時金制度
・キャリアアップ支援:希望がある場合は適性を判断し社内でジョブローテションの可能性もあり
休日休暇
・年間休日:127日(2022年度実績)
・完全週休2日制(土日)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・祝祭日
・年末年始休暇(6日)
・夏季休暇(5日)
選考プロセス
書類選考 → 適性検査&一次面接 → 最終面接

<オンライン面接>

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■概要:NTTデータ100%の教育コンサルティング会社です。

■詳細:元々NTTデータ内の人事部で教育担当をしていた部門が、専門会社として独立しました。
IT人材の育成を軸に人材育成・教育研修に関する幅広いサービスを提供しています。
具体的には、
・ITスキルを中心とした教育・研修
・社員・管理者・役員等階層別の能力開発・育成、また業務知識・専門知識に関する教育・研修
・能力開発・教育・研修に関する調査研究・およびコンサルティング
等、求める人物像に応じて体系化して提供しています。
また、講演会・セミナーの企画・運営を行ったり、教育・研修に関するシステムの開発・販売・運用管理も行っています。
設立
2001/8/1
資本金
1億円
従業員数
109名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
人事総務/新卒・経験者採用、教育・育成に関連する業務全般/超大手SIerグループ/福利厚生制度充実の転職・求人情報 27024460。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。