広報・IR
【マーケティング:リーダー候補】大手法人の人事業務改革をリードし続けるソフトウェアメーカー
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:SOUL-3-042109-7
広報・IR

【マーケティング:リーダー候補】大手法人の人事業務改革をリードし続けるソフトウェアメーカー

募集要項

募集背景
【採用背景】 事業拡大に向けた組織強化のため 【キャリアパス】 配属後は、はじめに当社のマーケット・競争力・製品の強み・人事業務を十分に理解していただき、広報活動を通じて顧客課題の想定力、設計力、データに基づく効果試算、プロジェクトマネジメント能力を身に着け、マーケティングコミュニケーションのプロフェッショナルに成長していただきます。半期ごとの個人目標の達成に応じて、職務領域の拡大、上位クラスへの登用が行われ、当社及び業界をけん引するリーダーを目指します。 【組織構成】 Business Planning Div 22名 └Marketing Dept 12名  └広報 Grp. 3名
仕事内容
急成長を遂げるHRTech市場において、高いシェアと製品力をを武器に市場ポジションを高めるためのマーケティングを担っていただきます。 日本の大手法人を対象に、当社が展開する製品、サービスにおける意思決定層へのパーセプション獲得・リードジェネレーション・リードジェネレーションがミッションになります。プロモーション戦略の企画・実行を通じて、事業成長に貢献していただきます。 【具体的な業務内容】 戦略設計から運用までを一貫して担います。 ■リードジェネレーション  #Webサイト改善要件定義、アクセス解析ツールデータの集計・分析から企画、実行、運用  #CRMを活用したリードに対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善  #各種施策実行に向けたデータのクレンジング、データ取得に必要な環境整備  ■プロモーション施策の実行(市場分析・ターゲティング・広告・WEBサイト・イベント等)  #各種メディア広告活用により、マーケットでの企業及び製品ブランドを向上させ、リードを獲得します  #イベントを通じて、キーバイヤーに対する企業及び製品の興味を喚起し、見込み案件を増やします  #企画、設計、デザイン、ライティング、折衝など一連のプロセス  #会場選定、デザイン、集客プロモーション、運営、レポート作成など一連のプロセス 【業務の魅力】 案件規模が数千万~数十億円のBtoBプロモーションはマーケットの深い理解と高度な企画力が身につきます。また、リーディングカンパニーとして業界と顧客を創造し続けるダイナミックな経験とソートリーダーシップを発揮できます。 当社製品は人事給与ERPパッケージでシェアトップクラスであり、HRTech業界で既にリーダー的存在です。リーダー候補として、一歩先の社会とは何か、一歩先の働くとは何か、一歩先の人事システムとは何かを追及して多くのターゲットに伝えていき、顧客や市場そのものをけん引し進化させていくことが求められます。 これを通じて圧倒的なブランドを確立することがミッションであり、販売力にも繋がっています。 もちろん自社だけでなく、業界の有識者や政府ともコラボレーションして一歩先のHRtech業界を提案していくことになります。
応募資格
必須
必須(MUST) いずれか必須 ■BtoB事業に関する広報・販促イベント・WEBプロモーション業務の経験を3年以上お持ちの方 歓迎(WANT) ・ビジネスセミナー(オンライン含む)、またはサイト構築・運営の企画・ディレクションの経験 ・マーケティングツール(SFA、MA、Google Analyticsなど)の利用経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・サイト構築(HTML,CSS,JavaScript,PHPなど)の経験 ・CM動画制作の経験 ・オウンドメディアのディレクション経験 ・記事ライティングの経験 ・インサイドセールス、リードナーチャリングの経験 その他(OTHER) 【求める人材像】 ・自ら新しい施策を企画立案・実行できる方 ・期限や目標を強く意識して行動できる方 ・成長意欲の強い方 ・業界をリードしていく気概と覚悟のある方
歓迎
・ビジネスセミナー(オンライン含む)、またはサイト構築・運営の企画・ディレクションの経験
・マーケティングツール(SFA、MA、Google Analyticsなど)の利用経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・サイト構築(HTML,CSS,JavaScript,PHPなど)の経験
・CM動画制作の経験
・オウンドメディアのディレクション経験
・記事ライティングの経験
・インサイドセールス、リードナーチャリングの経験
フィットする人物像
・自ら新しい施策を企画立案・実行できる方
・期限や目標を強く意識して行動できる方
・成長意欲の強い方
・業界をリードしていく気概と覚悟のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
800万円 ~ 1049万円
待遇・福利厚生
■福利厚生
・健康保険組合あり
・健康診断あり
・各種社会保険完備
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB)
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・Works Life +(産育休制度)
 └子どもが3歳になるまで取得できる育児休業制度(女性は妊娠判明時から取得
可能)
 └子どもが小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制度
 └子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇
 └子どもが12歳まで利用できるベビーシッター補助
・福利厚生カフェテリアメニュー(リロクラブ)
・テレワーク手当(一時金として一律10万円)

■制度・手当
・給与改定年2回
・賞与支給年2回(3月・9月)
・交通費支給(上限2万円/月)
休日休暇
■有休
入社日に10日付与

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
大手企業向けソフトウェアメーカー。大手企業向けERPパッケージソフトとして人工知能型ビジネスアプリケーションの開発・販売・コンサルティングサポート、HR関連サービスの提供を行う。
日本の大手企業・法人の人材マネジメントを最適化することで、人智を最大限に向上させることを目的に2019年に設立。人事システムのリーディングカンパニーとして、また、1,100社以上の大手企業・法人のお客様の声に応え、技術・法制度・組織の変化に永続的に対応できる製品とサービスを生み出し続けることを目指す。
従業員数
501~5000人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

リソウル株式会社
厚生労働大臣許可番号:14-ユー301737紹介事業許可年:平成19年4月1日
設立
2002年05月09日
資本金
2,000万円
代表者名
田中 勇一
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
■人事採用コンサルティング
■人材開発支援(社員向け研修等)
■人材紹介事業
■個人事業主・独立支援
■キャリアチェンジサロン運営
■学生起業スクール運営
厚生労働大臣許可番号
14-ユー301737
紹介事業許可年
平成19年4月1日
紹介事業事業所
神奈川県
登録場所
本社
〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座5-12-33
ホームページ
http://www.resoul.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【マーケティング:リーダー候補】大手法人の人事業務改革をリードし続けるソフトウェアメーカーの転職・求人情報 27019239。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。