Web・デジタルマーケティング
マーケティング部長【マーケティング・ブランディング戦略全体の策定】
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:EAGE-442616
Web・デジタルマーケティング

マーケティング部長【マーケティング・ブランディング戦略全体の策定】

株式会社テラスカイ
上場企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業強化に伴う、組織拡大のための募集です。
同社は、クラウドに特化して事業展開を行っており、高成長を続けております。より事業を伸ばすためのマーケティングと、成長している組織のマネジメント力の強化のため、ご助力いただける方を募集しております。
仕事内容
以下チャネルや分析手法を使い、戦略立案、企画・実行、進捗管理、予算策定、PDCA活動などをお任せします。
【チャネル例】
・リスティング
・アフィリエイト
・SEO
・アドネットワーク
・B2BマーケットにおけるO2O
・ニュースリリース、パブリシティとの連動
・SNS

【分析方法】
PEST分析
3C分析
SWOT分析
5F分析
4P分析 
STP分析
コホート分析
カスタマージャーニー
LTV など

【具体的な業務】
・リード獲得のためのWebサイト運営改善、イベント・ウェビナー企画実施、ダウンロードコンテンツ制作、MAツールを活用したメールマーケティング実施。
・インサイドセールスチームによるナーチャリング施策、アウトバンドコールによるアポイント取得、コンバージョン取得施策の企画立案行。
・マーケティング・コミュニケーション部総勢18名のマネジメント

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
経営企画本部マーケティング・コミニュニケーション部に配属です。現状18名所属をしております。同社の平均年齢は36歳で、落ち着いた雰囲気がございます。
応募資格
必須
いずれかの経験
IT企業におけるマーケティング責任者またはそれに近いポジションで事業成長に貢献をしてきた経験
代理店にてクライアントのマーケティング支援の最終責任者として戦略立案~運用までの経験
マネジメントの経験(事業及び組織のビジョン・戦略を自ら描き、成長させた実績)
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都中央区日本橋二丁目11番2号 太陽生命日本橋ビル 16階
アクセス:
JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結
都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」から徒歩4分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
固定労働時間制
所定勤務時間:9:30~18:00
実働時間: 7時間30分
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 30時間
年収・給与
年収850~1050 万円 年俸制
月額708334円 基本給508334円
年俸の1/12を毎月支給
固定残業代制
固定残業時間: 30時間
固定残業代: 200000円超過分は全額支給

手当: あり
通勤手当あり 上限50000円
賞与あり 決算賞与(年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり)
昇給あり 年1回(2月)
待遇・福利厚生
リフレッシュ休暇報奨金、半期に一度の部門懇親会費用負担有り、慶弔見舞金(結婚、出産等)、確定拠出年金制度、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、カフェラウンジ利用(会社から一部補助有り)、マッサージルーム利用(施術無料 ※東京のみ)
休日休暇
【年間休日】120日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
書類選考→一次面接(管理本部副本部長、経理部長)→適性検査→最終面接(管理本部本部長)
※web面接可
※ポジションや状況に応じてフローの追加や変更が発生する可能性があります。

会社概要

社名
株式会社テラスカイ
事業内容・会社の特長
Salesforceを用いたシステムインテグレーション(クラウドインテグレーション)領域のリーディングカンパニーです。

2014年10月には、米 Salesforce.com, Inc.と資本提携。2015年東証マザーズ、2018年には東証一部(現:東証プライム)に上場。

【事業の強み】
2019年度におけるクラウドサービスの市場規模は2兆3572億円であり、2024年にはその2.3倍の5兆3,970億円と、5兆円を超える市場に成長すると予測されています。

同社は2006年の設立以来、このクラウド時代の到来を一早く捉え、セールスフォース・ドットコムのコンサルティングパートナーとして導入・普及に取り組んできました。導入実績は6,500件を超え、日本のコンサルティングパートナーではトップクラスの導入実績数を誇っています。

【事業内容】
■クラウドソリューション事業:
クラウドサービスの最適な組合せによって新規事業立ち上げや事業効率化のサポート

■製品事業:
自社クラウドサービスの開発及びサービス提供

【代表略歴】
創業者の佐藤秀哉氏は、1963年新潟県生まれ。東京理科大 理工学部を卒業したのち、1987年に日本IBMに入社。

2000年ごろまで日本IBMにて営業として勤務した後、米国セールスフォース・ドットコム社の日本法人立ち上げに参画した国内クラウドコンピューティングの第一人者。
設立
平成18(2006)年3月
従業員数
595名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社テラスカイの転職・求人情報 27018544。マーケティング部長【マーケティング・ブランディング戦略全体の策定】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。