人事(採用・労務・教育など)
人事部スーパーバイザー
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:AHN--132568
人事(採用・労務・教育など)

人事部スーパーバイザー

募集要項

募集背景
欠員
仕事内容
世界的な食品添加物メーカーの日本法人での人事オペレーションスーパーバイザーポジションです!
☆募集目的

雇用契約や日本国内の法規制に沿って、給与支払や福利厚生の管理をタイムリーかつ正確に行う
組織の報酬戦略に則った効果的な報酬および福利厚生プログラムの向上やメンテナンスをサポート
するため、結果の分析や推奨をリードする


☆主な職務内容

給与計算の管理

給与計算や支払が正確かつ期日通りに遂行されるよう、給与支払を管理する
(主な活動には、給与ベンダー、及び社労士事務所と連携し、会計・給与支払・
福利厚生・税金・給与控除・残業代計算・賞与・給与記録のメンテナンスを
行うことを含んでいます)
給与計算および、すべての情報が正しく転記されていることを確認し、労働
基準法関連の変更点を常に把握し法令を遵守する
確立された基準に準拠しているかどうか、勤怠記録を確認・監査する
勤怠記録の管理
新しく入社した従業員情報や変更事項が、給与システムに正しく反映されて
いることを確認する

☆レポーティング

税務報告書の作成と提出
財務諸表に反映させるための給与データ収集と、マネジメントへの報告準備


☆人事オペレーション

従業員やHR Managerからの給与・勤怠関連の質問への対応
給与プロセスや組織の継続的な向上
社内規定、雇用契約、および法を遵守し、給与関連の法改正についてアドバイスする


☆リワード戦略導入支援

リージョンのC&Bチームやローカル人事部と協力し、リワードプログラムの
デザインや分析と実装を含む様々な報酬・リワードプロジェクトを推進する
ローカル人事部に情報と見通しを提供し、改善の取り組みを提案する
報酬プログラムと分析の資料作成とシニアマネジメント層への報告
応募資格
必須
【求める学歴】
大学卒以上

【求める経験】
以下の業務経験者

給与計算(優遇)、人事管理や関連分野での2~3年の実務経験
退職金制度の実務経験、給与計算代行業者や勤怠システムの選定、その他日本固有の法的要件遵守
退職金制度見直しや給与ベンダー変更の経験歓迎
雇用・社会保障・所得税関連の、日本固有の法律に関する知識

【求める資格・スキル】

PCスキル:MSオフィス(エクセル上級)およびe-mailシステム
SAPを使用した人事関連業務の経験(尚可)

【求める英語レベル】
ビジネス会話レベル
フィットする人物像
【求める人物像】
雇用形態
正社員
試用期間:雇用開始日から3ヶ月
勤務地
東京都
品川区
転勤:なし東京都
品川区
勤務時間
9:00~17:15 実働 7 時間 15 分(ただし、業務の都合により時 間差による出退勤の変動ならびに時間外勤務等あり)
年収・給与
800万円~1000万円
800~1000万円
待遇・福利厚生
確定給付年金と確定拠出年金を併用したハイブリッド型企業年金制度
社会保険完備、会社規程にもとづき交通費支給
休日休暇
休日: 完全週休2 日制(土日祝日)
夏期、年末年始、慶弔休暇などを含め年間休日125 日
選考プロセス
面接2-3回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
ジボダンとは:~スイスに本社を構える香料業界のリーディングカンパニー~

1895年にスイスで香水メーカーとして創業したジボダン社は今では世界52か国で事業を展開し、79の製造拠点を構え、総額2兆円規模の?料業界でマーケットシェア約3割を誇るトップリーダーです。約16,800名以上のの社員がお客様と緊密に協力し、それぞれの国で、またはグローバルに活動しています。2022年の売上はt高は約1兆円(72
億スイスフラン)で前年より5.3%の成長を遂げています。
ジボダン社は、テイスト&ウェルビーイングとフレグランス&ビューティという2つの分野での事業活動により、クリーンラベルやオーガニック、天然素材に対する消費者ニーズに合った幅広いソリューションを提供するとともに、お客様に選ばれるクリエイティブパートナーでありたいと考えています。当社の価値提案は、「自然環境を敬い、人々のより幸せで健康的な暮らしを創造する」という当社のパーパス(存在目的)を反映しています。

ジボダンジャパンはその?本法?として東京に本社を置き、日本の食品、飲料品、日用品業界の幅広いお客様と一緒に消費者の皆様に香りを通して喜んでいただける製品づくりを行っています。


設立
1973年
資本金
220,000万円
売上高
175億円
従業員数
日本法人320名 全世界で16.800名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305270紹介事業許可年:2011年12月
設立
2023年10月1日 (創業 1996年9月1日)
資本金
2000万円
代表者名
大原 智彦
従業員数
法人全体:---

人紹部門:---
事業内容
人材紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-305270
紹介事業許可年
2011年12月
紹介事業事業所
https://www.mwhhrp.com
登録場所
MWH HR Products株式会社(旧:株式会社A・ヒューマン)
〒107-0062 東京都港区南青山1-3-3 青山一丁目タワー4F
ホームページ
https://job.mwhhrp.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
人事部スーパーバイザーの転職・求人情報 27016592。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。