経営者・COO・経営幹部・カントリーヘッド
※リモート可※【Salesforceプロジェクトリーダー_執行役員候補】コンサル×開発/プライム案件
掲載期間:24/06/21~24/07/04求人No:JJZOP-Gfy001
経営者・COO・経営幹部・カントリーヘッド

※リモート可※【Salesforceプロジェクトリーダー_執行役員候補】コンサル×開発/プライム案件

ベンチャー企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員
仕事内容
業務改善につながるシステム・運用の提案をしていただき、クライアントの属性に合わせて、PM・エンジニア・コンサルタント・外部パートナーなどを組み合わせて、最適なプロジェクト体制を采配いただきます。
◆マネジメント業務
・プロジェクトの組成
・外部パートナーとの連携
・プロジェクトの品質管理業務

◆プロジェクト全体設計業務
・課題解決プランの設計
・利用ツールの選定支援
・As Is、To Beの整理
・システムアーキテクチャーの設計
・プロジェクトチームの組成、連携、マネジメント

◆構築業務
・プラットフォーム:Salesforce、MA等
・フレームワーク:Visualforce、Lightning等
・開発言語:Apex

◆業務体制
10名前後のチームでプロジェクトの組成から納品までを担当しております。
本ポジションはゆくゆくチームのリーダーとして、組織全体のマネジメントを行っていただきます。
プロジェクト管理だけではなく、Salesforceをはじめとしたパートナーとの連携、HR部門と連携した採用施策実行や教育など組織責任者として業務を行っていただきます。
当社ではチームがサービス執行の最大の組織体となりますので、チームリーダーが執行役員レベルの裁量となります。
応募資格
必須
<前提>
・SFAに関する実務経験および知見をお持ちの方
・上記に加え、下記いずれかの要件を満たす方
 ーSFAツールの営業経験(3年以上)かつ、5名以上のマネジメント経験(3年以上)
 ーITサービス導入、改善のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)
 ーコンサルティングのご経験(3年以上)

【入社実績】
・総合商社系SI → 外資系大手SFAベンダー → 同社
・国内最大手遠隔診断Saas企業営業企画(SFA担当)→ 同社
・M&Aコンサルティングファーム営業企画(SFA担当)→ 同社
雇用形態
正社員
ポジション・役割
プロジェクトリーダー(執行役員候補)
勤務地
東京都港区六本木
勤務時間
■10:00~19:00(休憩60分)
■時間外勤務あり(時間外勤務の目安・30時間程度/月)
年収・給与
■想定年収(年俸制):7,200,000 円~13,200,000円
■月収:60万円~110万円
■みなし残業制度(30時間分)
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・健康診断
・オフィスコンビニ
・各種予防接種費用補助
・交通費支給 上限4万円/月 
・住宅手当3万円(オフィスから3km以内)
・資格手当 
・書籍購入補助
・社員旅行あり 
・懇親会 等
休日休暇
■完全週休2日制(土・日)/祝日
■年間休日日数:125日
■年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇
■有給休暇(入社半年後、10日付与)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業概要】
・Salesforceをはじめとした、SFA/CRM、MAツールの導入~開発~定着支援
・マーケティング施策の戦略策定~実行、管理
・devops型のDX支援

日本でも多くの企業がSFAツールを導入するようになりましたが、「日本企業におけるSFA/CRM、MAの導入は8割失敗している」とも言われています。
「こうありたい」という理想の姿と、実際に利用をする現場の運用フローにギャップが大きく、実態と大きく乖離した、「形骸化したツール」ができてしまうのです。
同社では、ITツールを活用して事業促進・改善を進められる企業様を増やすために、現場目線で確実な運用定着を主眼に置いた伴走型の支援を提供しています。
ただ、ツールの開発を行うのではなく、業務改善のコンサルティングから、システムの設計・開発、現場の運用設計までを一気通貫でサポートする、
「コンサルティング+開発」という珍しい立ち位置でプロジェクト支援を行っております。

<プロジェクト例(全てプライム案件)>
・大手エンタープライズ物流企業Salesforceリプレイスプロジェクト
・全国ネットマスメディア企業Salesforceリファクタリングプロジェクト
・財閥系工業製品メーカーシステム統合構築プロジェクト
・大手ディベロッパー社内管理システム構築プロジェクト
設立
2019年11月
資本金
8,600,000円
売上高
非公開
従業員数
30名(2024年2月時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アスラビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314487紹介事業許可年:2022年
設立
2019年
資本金
550万円
代表者名
大石 充彦
従業員数
法人全体:3名

人紹部門:3名
事業内容
1.有料職業紹介
2.採用コンサルティング
3.スカウト(ダイレクトリクルーティング)運営代行
4.採用コンテンツ制作(説明資料、インターンシップ、選考内容)
6.採用ブランディング支援
7.その他、採用および育成業務に関わる支援
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-314487
紹介事業許可年
2022年
紹介事業事業所
東京都
登録場所
株式会社アスラビ
〒1600011 東京都新宿区若葉1丁目6番1号 ビジネスガーデン四ッ谷アネックス
ホームページ
https://asrabbi.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
※リモート可※【Salesforceプロジェクトリーダー_執行役員候補】コンサル×開発/プライム案件の転職・求人情報 27016581。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。