営業(法人向け)
ばね製品の法人営業【姫路市】年休122日/各種手当◎/高い技術力を誇る優良企業
掲載期間:24/06/20~24/07/03求人No:ENPCC-437235
営業(法人向け)

ばね製品の法人営業【姫路市】年休122日/各種手当◎/高い技術力を誇る優良企業

マルホ発條工業株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
欠員補充のための採用をおこないます。
仕事内容
精密スプリング・板ばね、自動包装機・省力機器、医療機器キーデバイスなど、様々な分野に向けた製品を開発・製造する同社にて各種ばね製品の法人営業をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■新規開拓・既存顧客への訪問(新規3% 既存97%) ■情報収集 ■製品の提案・ヒアリング  ■電話・メール対応 ■資料・見積書作成 ■スケジュール調整 ■関連部署との打ち合わせ など <取扱い商材> ばね製品(精密ばね、小物ばね)を扱います。単価は1つあたり数銭~数百円の物まで様々な製品がございます。 <営業先> メーカー(車関連、その他情報通信、自転車、住宅・設備機器、医療機器など)で、その中で資材・購買部門、開発部門、品質管理部門の方へ商談を行います。 <営業スタイル> 主要顧客との商談は月2~3回程度訪問を行っておりますが、コロナ禍によりWeb商談も定着しており、訪問・Webの両方がございます。内勤は週に1回~2回程発生します。見積書の作成やマーケティングを行います。 【入社後について】ご経験やスキルに応じ数週間~数カ月程度亀岡の工場で研修を受けていただきます(その間の費用は会社負担です)。その後配属され、教育担当者によるOJT教育を実施し、ステップアップしていただきます。 【評価制度について】期初に個人で事業方針に基づく目標を設定し、期末にその達成状況を評価します。また、賞与は業績連動により金額が決定します。 【働きがい】お客様と一緒に試作から量産へ携わり、お客様のお役立ちをおこなっていくやりがいは非常に大きいです。創業当初からの事業部であり売り上げの半数を占める同社の花形事業部でお客様と伴走していくことができます。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般 【所属部署情報】 姫路営業所に配属されます。所長:40代男性、メンバー:2名(20代男性1名、40代男性1名)※営業内勤1名がいます。
応募資格
必須
【必須要件】
■金属系(部品、鉄鋼、機械)のメーカーもしくは商社での営業経験
■普通自動車免許
雇用形態
正社員
勤務地
姫路営業所:兵庫県姫路市香寺町溝口1185-8 JR播但線「溝口」駅より徒歩10分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 本社および全ての支社、営業所転勤は当面想定していません。※転勤時手当あり・引っ越し費用全額負担 <受動喫煙防止策> 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
8:30~17:20(実働7時間50分)
時間外労働の有無:あり/月平均15時間
年収・給与
年収520~650 万円 月給制 月額基本給290,000円~×12カ月+賞与 上記に加え固定残業代(月14時間分として32,200円~)支給 14時間を超える時間外労働についての割増賃金は別途追加支給 ■各種手当 資格、住宅関連、家族 ■手当備考 家族手当:配偶者20,000円/月、子5,000円/月、寮社宅:独身者の場合最大45,000円/月(規定による) ■賞与 年2回 通勤手当あり 実費支給
待遇・福利厚生
■退職金制度:確定拠出年金、中退共■半日・時間単位有給休暇制度 ■ マルホグループ持株会 ■ 通信教育受講支援制度■社員会 ■KPC(公益財団法人 京都中小企業振興センター)会費補助
休日休暇
【年間休日】122日 【休日内訳】週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2回(筆記試験あり)

会社概要

社名
マルホ発條工業株式会社
事業内容・会社の特長
《事業内容》
■各種精密スプリングや板ばね・自動包装機・省力機器・医療デバイスの製造および販売を行っています。卓越した精密ばねおよび精密金属加工技術を強みに、自動車をはじめとする産業の発展に貢献しています。
■医薬品メーカーへ向け、錠剤等を包装する自動包装機システムを軸に様々な製品を展開。遮光性・防湿性に優れた両面アルミ包装は、国内でのニーズ拡大が見込まれています。同社は自動包装機システムの超小型機の開発を牽引しており、医薬品の包装機において国内シェアトップクラスの圧倒的な地位を確立しています。

《主要取引先》
三菱電機(株)グループ、三菱自動車工業(株)、パナソニック(株)グループ、オムロン(株)グループ、NTN(株)、
 (株)村田製作所グループ、日本電産(株)グループ、住友電工(株)グループ、(株)シマノ、武田薬品工業(株)、エーザイ(株) 他500社
設立
1954年8月17日
従業員数
318名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡第2オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
マルホ発條工業株式会社の転職・求人情報 27013383。ばね製品の法人営業【姫路市】年休122日/各種手当◎/高い技術力を誇る優良企業。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。