海外営業
【東京本社】海外営業
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:MANP-167862
海外営業

【東京本社】海外営業

株式会社フルヤ金属
~東証プライム上場・イリジウム、ルテニウムなどの貴金属製品/グローバルニッチトップ企業100選に選出~
上場企業 大手企業 マネジメント業務なし 海外出張 海外折衝 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員
仕事内容
イリジウム、ルテニウム製品の営業を担いながら将来的に新規事業企画立案やその実行、及び海外拠点への出向や新規拠点の立上げに主導的立場で参画して頂きます。
【具体的には】
■取引先対応、オンライン会議、メール、現地出張、社内報告
■マーケティング、市場状況や顧客状況のまとめ、報告
■営業戦略策定、実施。新規開拓。技術・製品の協議
■社内関係者との調整

【取扱商材の特徴】
情報化時代のストレージ技術を支える製品。最近ではクラウド化も進んでおりますが、
世界ではデータ量が増えていくためクラウドとHDD・サーバーは併用されており、引き続きHDD市場は伸びていく状況です。
HDDの記録部分は1μm以下の薄膜が何層にも重なった多層膜構造になっており、さらなる高性能化が求められています。
同社製品は高い技術力を活かして、新たな機能を持つ合金を提案することが可能です。

【配属部署】
10名 次長(40代)、メンバー9名(30代4名、20代5名)

【営業における担当制】
商材ではなく「エリア」担当制を敷いております。適性に応じて欧州、アジア、欧米といったエリアを担当して頂きます。
※必要に応じて担当エリアへの出張が発生します。頻度は1,2か月に1回、1回につき1~2週間程度の出張を想定しています。
応募資格
必須
■大卒以上
■海外営業経験をお持ちの方
■英語力(ビジネスレベル)
歓迎
■以下いずれか経験、スキルをお持ちの方
・欧米、東アジア、東南アジア、南アジア、EMEAでの営業実績
・新規事業立ち上げ経験
・経営マネジメントスキル
・プロジェクトマネジメントスキル
・先端テクノロジーに関する業界知識
雇用形態
正社員(試用期間6ヶ月)
勤務地
東京都豊島区南大塚2-37-5
※JR「大塚駅」より徒歩5分
勤務時間
8:45~17:45(休憩60分)
※残業月20時間程度
年収・給与
【想定年収】
520万円~680万円(残業時間なし)
530万円~710万円(平均残業時間:20時間/月の残業代含)

【月給】
310,600円~
基本給:250,600円~326,400円、役職給:20,000円~40,000円、固定残業代40,000円/月を含む
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(3月、9月)
待遇・福利厚生
各種保険完備、通勤手当(全額)、残業手当(固定残業代:40,000円/月)、家族手当 他
資格取得補助(会社の認める資格取得に要する費用の全額負担、指定資格取得者に特別手当) 
英会話学習補助(上長の推薦と一定以上の語学力保有を条件として授業料を補助) 
有給休暇の時間単位取得、ノー残業デー(毎週水曜日)、従業員持株制度(拠出金額の補助あり) 
永年勤続表彰、介護休業、出産時特別休暇、育児時短勤務
クラブ活動補助金(野球・フットサル・ゴルフ・釣り・ランニング) 、退職金制度 他
休日休暇
年間休日122日、土日祝日(会社カレンダーによる)
有給休暇(入社半年経過地点で10日付与、最高付与日数20日)
入社時特別休暇(入社時に特別休暇を3日付与)
年末年始休暇、特別休暇(結婚・出産・忌引等) 他
選考プロセス
書類選考
WEB適性検査(TAL、G9)
面接(2~3回)

会社概要

社名
株式会社フルヤ金属
~東証プライム上場・イリジウム、ルテニウムなどの貴金属製品/グローバルニッチトップ企業100選に選出~
事業内容・会社の特長
<工業用貴金属製品に特化し、地球規模で事業を展開中>
■プラチナ・イリジウム等の工業用貴金属各種製品、
■温度センサーの製造・販売
■電子材料、半導体関連製品の販売
■薄膜材料の製造・販売

【概要】
東京・三鷹の地金商からスタートしてから半世紀以上の歴史を刻み、現在は工業用貴金属製品に特化した上場企業としてより透明性のある経営と事業成長を目指して新たな事業領域へと足を踏み出している。
IoTやAI、RPAの台頭に代表されるとおり、現在は「インダストリー4.0」と呼ばれる第四次産業革命の只中にあり、世の中の産業構造が大きく変わろうとしている。
世の中の変化を受け止めながら家電、化学、医療、クリーンエネルギーなどの広い分野に対し様々な製品を提供している。具体的には半導体や環境に配慮した水素インフラに関する設備の投資を行い、次の成長に向けた種まきをスタートしている。
フルヤ金属が取り扱うのは、プラチナグループメタル(PGM)と呼ばれる「プラチナ(Pt)」「イリジウム(Ir)」「ルテニウム(Ru)」等を用いた工業用貴金属製品。
一見特殊に思われるかもしれないが、半導体やハードディスク、スマートフォン、LED等の製造に使用されており、生活に欠かせない材料である。
プラチナグループメタル(PGM)は優れた特性を持ち、他の物質では代用できない用途が多々あるにも関わらず、産出される地域が限られている。また、年間産出量が少ない、大変希少な資源。
そこで「イリジウム(Ir)」「ルテニウム(Ru)」に対し世界最大級の回収能力を持つリサイクル設備を自社保有し、全世界の年間産出量に匹敵する量の回収を実現。地球規模での社会貢献を果たしている。
設立
1951年3月
資本金
54億4,500万
売上高
481億1,500万(2023年6月)
従業員数
412名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

マンパワーグループ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313561紹介事業許可年:2000年
設立
1966年
資本金
40億円
代表者名
代表取締役社長 池田 匡弥
従業員数
法人全体:3,100名

人紹部門:60名
事業内容
総合人材サービス全般
・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・再就職支援事業
・アウトソーシング事業
・ITソリューションサービス事業
・コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-313561
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
人材紹介事業部/東京
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号 田町ステーションタワーN 30階
ホームページ
https://manpowercareecre.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社フルヤ金属 ~東証プライム上場・イリジウム、ルテニウムなどの貴金属製品/グローバルニッチトップ企業100選に選出~の転職・求人情報 26994694。【東京本社】海外営業。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。