その他、経営・経営企画・事業企画系
海外市場の事業開発~新興国マーケット~/クボタ
掲載期間:24/06/20~24/07/03求人No:GREF-GR240633S
その他、経営・経営企画・事業企画系

海外市場の事業開発~新興国マーケット~/クボタ

株式会社クボタ
海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 土日祝休み

募集要項

仕事内容
◇海外比率約7割のグローバル企業
◇事業全体が社会貢献に直結(水・食料)
◇世界シェアNO1をラインナップ
◆配属先部署の現在の役割・ミッション

海外子会社と連携し、開発・製造・販売・サービスなどエンジンビジネスの各セクションのシナジーを最大化させるべく、クボタと海外子会社の架け橋役を担う。その上で新規市場を開拓する。また、昨今のサプライチェーンの混乱に対応し、今後もエンジンを安定生産・供給するためのリスク対策を目的に海外部品調達を推進する。

◆入社後の具体的な仕事内容

・採用時の想定ポジション
→海外子会社、エンジン事業部内など関連部門との調整役を通じたプロジェクト推進を行う中堅社員。
・入社直後に任せる業務
→海外ローカル、日本人スタッフとのコミュニケーションによるパイプ役と関連する資料作成業務。
・半年~1年度の業務イメージ
→エンジンと部品に関する基礎知識を習得し、海外子会社/関係部署とのスムースな連携によるプロジェクト推進。

◆仕事の進め方

海外子会社と関連する業務は企画第三課の全てのメンバーが従事しており、情報共有と連携が重要である。課内の各業務は主と副の担当割り当てを行い、一人で行う業務は資料や報告書作成などが相当する。案件の方針決定や判断は事業部長、事業推進部長に相談の上、進める。一方、決まった業務フローに則って仕事を進める案件は少なく、ほとんどが新たに取り組む業務や進めながら方針決定する事案であるため、担当者が情報収集してあるべき姿をイメージし、そこに至るマイルストーン設定と課題やリスクを抽出し、ゴールを目指して関係部署と協業する点は一定の裁量権がある。
業務の中には足元の課題による短期事業への影響と、中長期の事業に影響する案件がある。案件に依って、事業への影響量を把握した上でマイルストーンを設定し業務を進めることがほとんどである。また、企画第三課は定めたスケジュールに対し、関係部署へのフォローやスケジュール管理が重要業務になる。
企画第三課の業務進捗は、内容に依っては週報又は月報で報告、連絡、相談している。その進捗具合が事業全体に影響する場合もあり、関係者へ前広な情報共有と計画見直しは重要な業務と捉えている。


(業務内容の変更の範囲:製造技能職業務を除く当社業務全般)
会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。
応募資格
必須
【必須】
・アジア圏含む海外に出張(又は駐在)し数か月間以上の業務経験のある方
・事業企画や海外営業等で他部署間の調整業務に経験のある方
・大学卒以上のご経歴
・転職回数の少ない方

【語学力】
日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上

【歓迎】
1年以上の英語圏海外駐在経験がある方。
新たなことや課題に直面しても前向きに捉えて業務を遂行できる方
雇用形態
正社員
勤務地
本社(大阪市浪速区)(勤務地の変更の範囲:当社全事業所) 会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分)
時間外労働あり
年収・給与
【想定年収】 500万円~850万円
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
《年収参考例》
・約570万円:社会人経験5年程度/総合職 ※残業代別途支給
・約720万円:社会人経験10年程度/総合職 ※残業代別途支給
※ご経験により管理職等級へ処遇する場合があります。
待遇・福利厚生
【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)
【保険】 雇用・労災・健康・厚生年金保険

【手当】通勤手当 支給 ※会社規定による

【寮・社宅】 有 保有or借上
       ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による

【福利厚生】
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、
クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、
ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、
旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助など

●敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙可能場所あり)

【賞与】業績、評価によって6月・12月支給
【昇給】年1回
休日休暇
【休暇】年間休日125日 土日祝休み(事業所カレンダーによる)
年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、その他(製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日による。)

【有給休暇】最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可)
選考プロセス
面接2回・適性検査有

会社概要

社名
株式会社クボタ
事業内容・会社の特長
◇水・食料の世界課題を解決し世界に羽ばたくクボタ
120か国以上でビジネス展開し、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなどを展開する総合機械メーカー・グローバル企業。
設立
1890年2月
資本金
841億円(2017年12月期)
売上高
17,515億円(2017年12月期・連結) 8,441億円(2017年12月期・単独)
従業員数
39,410名(2017年12月期・連結) 11,266名(2017年12月期・単独)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

グローバルリファイン株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304885紹介事業許可年:2011年1月
設立
2010年10月
資本金
500万円
代表者名
代表取締役 川野辺 晃生
従業員数
法人全体:8名

人紹部門:8名
事業内容
・有料職業紹介(人材紹介・転職支援)
・人材採用に関わるコンサルティング業務
・人材採用、人材募集代行業務
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304885
紹介事業許可年
2011年1月
紹介事業事業所
東京都千代田区神田
登録場所
本社
〒101-0043 東京都千代田区神田富山町21番地 神田FKビル4階
ホームページ
https://www.g-refine.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社クボタの転職・求人情報 26992405。海外市場の事業開発~新興国マーケット~/クボタ。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。