生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)
生産管理(精密鈑金工場)/年間賞与2回支給/日光市
掲載期間:24/06/19~24/07/03求人No:HUMAN-178711
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)

生産管理(精密鈑金工場)/年間賞与2回支給/日光市

海外展開あり(日系グローバル企業) ベンチャー企業 管理職・マネジャー 海外出張 英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
・作業の効率化を目指し、生産性アップを目指すために管理職候補の社員を1名採用します。
・今後、新しい工場、海外への進出も考えているため、それらの管理者、または工場長として活躍してもらうことを期待しています。
仕事内容
製品の生産管理、人員のマネジメントをお願いします。人手が足りない場合は納品作業、またお客さまへの定期訪問なども担当してもらい、営業の役割も担ってもらいます。
■担当業務詳細:
・製品の生産管理、人員のマネジメントをお願いします。
なお、品質管理は別担当が行いますので、それ以外の業務を全般的に担当してもらいます。
・そのほか、人手が足りない場合は納品作業、またお客さまへの定期訪問なども担当してもらい、営業の役割も担っていただきます。

■配属部署:
・本社工場への配属となります。
・1つの工程が20名程度の人員であり、20代~50代までの年代構成になっています。ただし、最も多いのは20代、30代の社員です。
・外国籍の社員も在籍しております。

■特徴・魅力:
・当社は実績に応じ、正当に評価しますので、やる気のある方は絶好の職場です。また、実力主義の人材評価ですので、若くても高収入のチャンスがあります。
・20代、30代の社員が多く、また社長も30代であり、会社全体が活気にあふれています。
・今後、新しい工場の建設、ベトナムへの進出も予定しており、業績も順調に推移しておりますので、将来に不安なく働くことができる職場です。
・経験者採用の社員が活躍する企業です。
応募資格
必須
●生産管理業務の経験のある方
●工場作業経験のある方
●普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
歓迎
●溶接業務経験のある方
雇用形態
正社員
勤務地
栃木県日光市
※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
※受動喫煙対策:喫煙可能場所あり
勤務時間
8:00~16:55(休憩70分)
◎月平均残業時間:20時間
年収・給与
想定年収:400‐500万円(30‐40歳例)

賞与:年2回(前年度実績)
昇給:年1回(前年度実績)

※残業代全額別途支給
※上記は目安です。経験・年齢・スキル等を考慮し同社規定により決定いたします。
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、資格取得支援制度あり(月額15,000円迄)、家族手当、健康診断、作業着貸与、再雇用制度あり(65歳)
休日休暇
【年間休日101日】土日・他・年末年始・夏季・GW・有給休暇(10日/年・入社半年後より付与)
選考プロセス
面接:社長もしくは工場長

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■会社概要
・栃木県日光市にある精密鈑金工場です。本社工場の他、平成29年に新工場も設立しました。
・各事業分野で製造実力、商品開発力、設備技術力など、製造技術をベースに幅広い分野で培った技術先進性を拡大し、設備拡大により品質・性能面・低コストでの向上はもちろん、ソリューション提案力まで、顧客対応力を高めて世界のニーズに応えています。最新ソフトウエア技術でも先進性のある製品開発を推進しています。

■特徴・強み
・ブランク(抜き)加工、レーザ加工、ファイバーレーザ加工、曲げ加工、溶接機械加工組立を得意としています。
・徹底した品質管理と低コストを可能にする自社生産システムが、お客様のご要望に必ずお応えいたします。1個の試作から量産まで幅広く対応可能です。
・設備拡大により、未来に向け常に改善活動や人材育成にも力を入れており、定期的に行われるメーカーによる講習会、また自社による勉強会も行っています。従業員がいきいきと活躍できる、職場環境づくりを常に目指しています。

■企業理念・モットー
・『お客様の信頼とお客様の満足に応えたものづくり』
・当社は、全てのお客様に高品質の製品、サービスを提供いたします。これを実現するために、お客様の期待、要望に耳を傾け、迅速な対応と創意工夫により、質の高いサービスを提供いたします。
・設備拡大により、未来に向け常に改善活動や人材育成にも力を入れています。定期的に行われるメーカーによる講習会、また自社による勉強会も行っており、従業員がいきいきと活躍できる、職場環境づくりを常に目指しています。

■その他
・同社は年齢、性別、国内外出身関係なく、実績に応じ、正当に評価します。
設立
1989年7月
資本金
1000万円
売上高
7億1500万円
従業員数
48人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社(ブリッジ営業部)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
生産管理(精密鈑金工場)/年間賞与2回支給/日光市の転職・求人情報 26986060。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。