生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)
品質保証(名古屋)※創業85年以上・商社とメーカー機能を併せ持つ安定企業/年間休日126日以上
掲載期間:24/06/19~24/07/03求人No:HUMAN-290654
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

品質保証(名古屋)※創業85年以上・商社とメーカー機能を併せ持つ安定企業/年間休日126日以上

海外展開あり(日系グローバル企業) 海外出張 海外折衝 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
部門・体制強化に伴う募集。
仕事内容
【創業85年以上/商社とメーカー機能を併せ持つ安定企業】仕入先指導(品管的業務)も含めた品質保証業務をお任せします。
仕入先指導(品管的業務)も含めた品質保証業務をお任せします。

【具体的には】
■協力工場・仕入先指導(未然防止活動や再発防止活動、各種監査)、顧客対応
■営業、製造、各営業所など関係部門との情報共有・対応

主な業務としては上記のようになりますが、プレーヤーとして積極的に動いていただける方フットワークの軽い方を希望します。

◇配属部署
12名(本部長1名、部付き1名、システム管理部1名、品質保証1課5名、品質保証2課4名)

◇同社の特徴/魅力
自動車、電機、精密機械、土木建築等、幅広い分野に工業用ゴム・プラスチック製品を供給する中部地区の工業用品大手商社として、地位を確立しました。商社としてスタートしましたが、今後はよりメーカー機能を備えた商社として、お客様の要望に応え、成長します。
応募資格
必須
■何らかの営業経験2年以上
■普通自動車第一種運転免許
■PC基本操作のできる方(Excel、Word)
歓迎
■品質保証経験者歓迎
■海外出張に抵抗がない方
※半導体・工作機械メーカー営業経験者は優遇します。
フィットする人物像
■円滑にコミュニケーションが取れる方
■提案力・ヒアリング力がある方
■協調性の高い方(※様々な部署と連携して行う必要がある為)
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県名古屋市
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分 所定労働時間8時間)
年収・給与
想定年収:415万円~599万円(25歳~40歳例)
想定月給:313,777円~442,662円(25歳~40歳例)

※給与額は、経験・能力・年齢を考慮の上で決定します。
※上記は月30時間分の固定残業代(47,881円~65,331円)を含みます。超過分は別途支給します。
・上記は諸手当(資格加給、住宅手当、裁量労働手当)が含まれた金額となります。
・家族手当は0円~42,000円となります。

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月/年6.2カ月分の実績有)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄、保養所、資格取得支援制度、高度専門技術認定制度、再雇用制度(定年60歳/上限65歳まで)、資格加給、通勤手当(上限5万円※会社規定に準じて支給)、裁量労働手当、住宅手当(15,000円~35,000円)、家族手当(0円~42,000円)
休日休暇
【年間休日126日】※会社カレンダーに準ずる。
完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇(会社規程あり)、計画年休5日
◎育児休暇復帰率100%
選考プロセス
書類選考、事前適性検査⇒個人面接、筆記試験(一般常識)⇒内定(※選考結果は一週間程度でご連絡します)⇒入社決定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
自動車、電機、精密機械、土木建築等、幅広い分野に工業用ゴム・プラスチック製品を供給する中部地区の工業用品商社

【会社概要】
「メーカー機能を内蔵した商社」として 1934年の創業以来、「知恵(知識)と行動と技術をもって環境に配慮しながら社会に貢献する企業集団」を目指し、変化の激しいグローバルビジネスにおける顧客や市場、社会の要望にいち早く対応し、顧客や市場にとって必要とされる価値を提供できるよう、顧客本位の経営を心がけております。
世界ではグローバル化が進み、私達の周辺でも様々な面で急速に変化している経済環境下で、国境や業種、業態を越えたグローバルな競争が加速している現在、「自社が提供できる価値は何か」を追求し続け、その価値を生み出し続けることができるように、同社グループは「事業活動を通してグループ全社員の物心両面の幸せを追求し、社員のスキルを伸ばし、パートナー企業との共創および協業関係を強化することにより顧客価値を高め、顧客から信頼され、社会から必要とされる企業集団」を目指しています。
設立
1965年11月
資本金
5000万円
売上高
163億7000万円
従業員数
250人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社(ブリッジ営業部)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
品質保証(名古屋)※創業85年以上・商社とメーカー機能を併せ持つ安定企業/年間休日126日以上の転職・求人情報 26983576。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。