研究・開発(化学・素材・食品・衣料)
【茨城】大手総合電機会社での原子力施設電気計装設備計画エンジニア(関連会社出向)
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:KTR-1299226
研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

【茨城】大手総合電機会社での原子力施設電気計装設備計画エンジニア(関連会社出向)

大手企業 英語力不問

募集要項

募集背景
非公開
仕事内容
総合電機、重機製造業
原子力プラントの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)の提供。

【職務詳細】
原子力プラントの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)の提供。
・原子力発電所向けの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)
・燃料サイクル施設向けの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)
・福島第一発電所等廃炉向けの電源(配電)計画及び関連する施工計画(電路設計等)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
私たちの原子力エネルギーに関わる仕事は、更なる安全への挑戦+カーボンフリーという地球規模での課題に挑戦することで電力の安定供給に貢献します。
また、現在の世代だけでなく将来の世代が安全かつ豊かに生活できるよう貢献していることが、魅力・やりがいに繋がっています。
さらに、計測制御技術はDX(AIやビックデータ)との相性が良く、発電効率等の生産性向上により社会貢献できることも魅力でもあります。
電気計装関係の全体計画を担当する業務から経験していただき、将来的には、電気計装関係設備の設計・開発の上位技術者、或いは、プロジェクト管理者としてのキャリアパスを描くことが可能です。

【働く環境】
・20代から60代までを含む30~40名程度、明るくコミュニケーション能力の高いメンバーで構成
(経験者採用入社者もおり、1ユニット10名以下でご入社後も安心して業務に取り組んでいただけるサポート体制があります。)
・在宅勤務可
(入社時はOJTの為出社いただくことも多いと思いますが、業務に慣れていただいた後については勤務地についてのご相談も可能です。)
応募資格
必須
【必須条件】
・プラント(発電、ガス、オイル、石油等)及び機械装置等の設計開発の経験がある方
・熱意を持ち、積極的に関係者とコミュニケーションを図れる方
・粘り強く仕事に取り組める方
・Office製品(Excel、Word、Power Point)基礎スキル

【歓迎条件】
・システム計画、電気機器等の製品・IT分野での設計経験、或いは、開発経験のある方。
・CAD等による図面の作成経験のある方。
・語学(英語)能力(TOEIC)600点以上。
・プラント(発電、ガス、オイル、石油等)及び機械装置等の据え付け、試運転等の経験がある方。
・電気計装設計で使用する単線結線図、インターロックブロック線図、展開接続図等の図面を作成、もしくは使用した経験の経験がある方。
・電気主任技術者、電気工事士、電気工事施工管理技士の資格を保有の方。

【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(グループコンピテンシー)】
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く
・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める

【その他職種特有】
・責務の遂行:
コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う。
目標、方針、手順を遵守し、コミットメントを遂行する。
・イノベーションの推進:
組織が成
歓迎
功するための新しいより良い方法を生み出す。
・複雑な状況への対処:
効率的な問題解決のため、複雑かつ膨大で、矛盾することもある情報を分析する。
・的確な計画立案:
組織の目標と合致したコミットメント(約束や責務)を達成するために、作業計画を立て、優先順位を付ける。
・業務プロセスの最適化:
継続的な改善に重点を置き、業務遂行のための最も効果的かつ効率的なプロセスを熟知している。

【最終学歴】
高専卒以上
応募資格をご参照ください。
募集年齢(年齢制限理由)
26歳~40歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
応募資格をご参照ください。
雇用形態
正社員
ポジション・役割
主任クラス
勤務地
茨城県
勤務時間
同社就業規定に準じます
年収・給与
600万円~950万円

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
総合電機、重機製造業

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コトラ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010833紹介事業許可年:2003年1月
設立
2002年10月1日
資本金
1億円
代表者名
大西利佳子
従業員数
法人全体:87名

人紹部門:50名
事業内容
金融業界、IT・コンサルティング業界、製造業、経営層を中心とした人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010833
紹介事業許可年
2003年1月
紹介事業事業所
東京都(赤坂)
登録場所
東京
〒107-0052 東京都港区赤坂1-7-19 キャピタル赤坂ビル2F
ホームページ
https://www.kotora.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【茨城】大手総合電機会社での原子力施設電気計装設備計画エンジニア(関連会社出向)の転職・求人情報 26980568。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。