特許・知的財産関連
特許技術者 / R&D領域 (機械/ソフト/電気)(東京)
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:DAN-24F001YT
特許・知的財産関連

特許技術者 / R&D領域 (機械/ソフト/電気)(東京)

上場企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
大手上場総合精密部品メーカーの新規求人募集
仕事内容
当社R&D部門の規模拡大に伴う知財部のフォロー体制の強化のため特許技術者の増員を行います。
特許出願・権利化業務の経験者を募集いたします。
<仕事内容>
定常的な業務としては以下業務を行っていただきます。
・発明発掘
・特許出願業務
・他社特許調査・分析業務
特別な案件や時期に応じて以下業務も行っていただきます。
・知財戦略立案
・エンジニアへの知財教育・研修
応募資格
必須
<必須条件>
・企業または特許事務所での特許の権利化業務経験(3年以上)
・機械、電気、通信、ソフトウェア、いずれかの技術分野の知識(特許の内容を理解できるレベル)
上記2つの条件を満たす方、または下記条件を満たし、特許業務にチャレンジしたい方も歓迎いたします。
・企業での電気分野における開発経験(5年以上)

<歓迎条件> 
・弁理士資格保有者
・語学力(英語:TOEIC600 点程度)
・情報処理技術者資格など

(求める人物像)
・長く続けていただける方。
・コミュニケーション能力、傾聴力がある方。(エンジニアへの特許についてのヒアリングが必要な
ため)
・バランス感覚、要領が良い方。(発明等を具体と抽象両面から捉えて、本質を素早く見抜き、効率
的に処理する必要があるため)

募集年齢(年齢制限理由)
30 ~ 40才 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
担当者
勤務地
東京都港区
勤務時間
08:45-17:30
年収・給与
能力・経験を考慮し、決定
年収 550 ~ 800万円
待遇・福利厚生
財形貯蓄、適格退職年金、寮・社宅完備、保養所有り
休日休暇
完全週休2日制
選考プロセス
面接1~2回、WEB 適正検査

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
ベアリングなどの機械加工品製造・販売、電子デバイス・小型モーターなどの製造・販売
設立
1951年7月
資本金
682億5800万円
売上高
129,220,300 万円
従業員数
92000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ダンネット
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300864紹介事業許可年:2005年11月
設立
2005年8月1日
資本金
2200万円
代表者名
林 正史
従業員数
法人全体:15名

人紹部門:12名
事業内容
1.人材紹介事業
2.人材派遣事業
3.各種教育研修
4.経営コンサルティング
5.各種請負(アウトソーシング)
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300864
紹介事業許可年
2005年11月
紹介事業事業所
本社
登録場所
本社
〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
ホームページ
http://www.dannet.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
特許技術者 / R&D領域 (機械/ソフト/電気)(東京)の転職・求人情報 26974907。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。