製品開発・研究
RDBサービス開発エンジニア ※フルリモート可能、ITインフラサービスの老舗企業、東証プライム
掲載期間:24/06/18~24/07/14求人No:IAM-GCSE
製品開発・研究

RDBサービス開発エンジニア ※フルリモート可能、ITインフラサービスの老舗企業、東証プライム

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
DXを推進していく上で欠かせないものがRDB=リレーショナルデータベースであり、そのRDBサービスの開発を担当して頂きます。

フルリモートワークが可能、時間の自由度など、働きやすい環境が整っています。
仕事内容
リレーショナルデータベースサービスの開発に関して、設計から運用まで、一貫して、携わって頂きます。データベース周りで経験、スキルを積むことができる環境です
・RDSにおけるスケーラビリティ、信頼性向上のための設計、開発、運用
・クラウド基盤とも連携したバックアップシステムの設計、開発
・サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発

Webサービスを支えるインフラストラクチャの運用、バックエンドに強い方、RDS開発に興味があるすべての方を歓迎します。

【募集背景】
リレーショナルデータベースサービス(RDS)領域において、次なるスタンダードとなる基盤や事業を作るソフトウェア開発エンジニアを募集しています。
ソフトウェアエンジニアリングやクラウド基盤との連携を通し、お客様のDXを支える高い信頼性を実現し、価値提供に繋げることがミッションとなります。

強い熱量を持って挑戦するすべての人たちが「自分のやりたいことを叶えられるような社会をインターネットとともにつくる」をビジョンとしています。

【リモートワークでのコミュニケーションについて】
フルリモートでの勤務を前提とした働き方を実践しており、コミュニケーションはSlack・Zoom、ドキュメントはConfluenceを活用し、フルリモートであっても透明度の高い情報共有を行なっています。
また、開発においてはGitHub Enterprise Serverを使用しチームでの開発環境を整えております。

【文化、カルチャー】
◆フラットな人間関係
当社では役職による上下関係よりも、発信する内容を重んじる環境があります。それにより、社内でも「さん付け」や「ハンドルネーム」でコミュニケーションを取ることが多くあります。

◆学びを共有する文化
インターネットにおける「シェア」の文化は社内においても根付いています。学びの発信は、あらゆる人の「やりたいこと」の支えとなっています。

◆バリューを中心にした文化
当社では「肯定ファースト・リード&フォロー・伝わるまで話そう」というバリューを定め、それが開発のプロセスでも重んじられる仕組みと文化があります。

※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」
 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」
 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。

 ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は
 募集企業名を公開致します。
応募資格
必須
MySQLまたはPostgreSQL、もしくは互換RDBMSの構築、運用経験
RDBMSの可用性向上を目的としたレプリケーション構成の構築、バックアップ自動化の経験
RDBMSのキャパシティ管理経験
SQLチューニングの基礎知識
歓迎
TCP/IP, HTTP などのネットワークプロトコルやアーキテクチャに対する理解
Go、Perl、Ruby、Python、PHP のうちいずれかを利用したソフトウェアの開発・運用経験
パブリッククラウド(GCP, AWS等)を活用した大規模サービスの開発~運用経験
データベースを中心としたシステムモニタリング、キャパシティプランニング
データセンター、サーバ、ネットワーク、ストレージを始めとするインフラ技術の知識
リモートワークスタイルでのチーム開発経験
募集年齢(年齢制限理由)
30~50歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
リレーショナルデータベースの領域に強い興味関心を持ち、課題を解決し、お客様の満足を追求することに喜びを感じる方
スピード感を持って課題に取り組み、システムの課題発見から解決まで能動的に行動できる方
周囲との円滑なコミュニケーション能力を持ち、社内外の関係者と協力体制を築ける方
新しい技術の活用可能性を探求しつつ、プロダクト開発においてバランス感覚を持って取り組める方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
部長(もしくは候補)
勤務地
日本国内(フルリモートワーク)
※リモートワークが中心
勤務時間
9:30~18:30
フレックスタイム制あり (コアタイム10:00~16:00)
リモートワーク制度あり
年収・給与
800~1,600万円
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
通勤手当
住宅補助費(両手当を合算し上限25,000円)※但し、試用期間中は通勤手当(上限20,000円)のみ支給
時間外勤務手当
配偶者手当
扶養手当(入社1年経過後より支給)
連続有休手当(2日以上連続で有給休暇を取得した場合に支給)
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)
バカンス休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社時10日付与)
慶弔休暇
記念日休暇
永年勤続表彰特別休暇
時間単位有休  などなど
選考プロセス
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
データセンター事業者の老舗企業
入社実績
Fさん(33歳 / 女性)
法務ポジションで内定→入社
Sさん(29歳 / 男性)
インフラエンジニアから営業へキャリアチェンジ+条件アップ
Sさん(35歳 / 男性)
ソリューションセールス

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィデンス・インターワークス(旧:株式会社インターワークス)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306789紹介事業許可年:2014年
設立
2014年8月1日
資本金
508,034千円
代表者名
澤岻 宣之
従業員数
法人全体:約1,200名

人紹部門:約100名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306789
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京(港区)
登録場所
東京オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
https://www.interworksagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
RDBサービス開発エンジニア ※フルリモート可能、ITインフラサービスの老舗企業、東証プライムの転職・求人情報 26974321。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。