建築・土木技術開発・建設コンサルタント
発注者支援(NEXCO案件)/正社員/愛知県名古屋市
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:HMTO-292668
建築・土木技術開発・建設コンサルタント

発注者支援(NEXCO案件)/正社員/愛知県名古屋市

大成エンジニアリング株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
近年では全国の高速道路の老朽化が進み、同社への支援依頼も増加中です。今後も多くの新設、補修プロジェクトを実施していく体制強化のため。
仕事内容
発注者(高速道路会社・国土交通省)の支援業務として、施工業者と発注者をつなぎ、高速道路等の公共工事における設計業務~ゼネコンのマネジメントまでの管理監督業務を行う発注支援業務をお任せ致します。
■職種内容:
発注者(高速道路会社・国土交通省)の支援業務として、施工業者と発注者をつなぎ、高速道路等の公共工事における設計業務~ゼネコンのマネジメントまでの管理監督業務を行う発注支援業務をお任せ致します。(主要都市の案件がメイン)

■キャリアステップ:
資格取得により、キャリアアップを図って頂きます。資格を取得するにあたって、給与はアップしていきますし、最終的には役職を任せることもございます。資格取得にあたっては、外部講習会や社内講習会などの研修や、資格取得支援制度によって教材費・試験費用を負担いたします。また、資格取得時には褒賞金として最大50万円を支給いたします。

■同ポジションの魅力:
・上流工程に携わる
発注者側の立場から広く、案件に携わることが出来、完成した時にはこの上ない達成感を味わうことが出来ます。同社が手がけるプロジェクトには、最長10年にも及ぶ巨大なものがあり、大規模な高速道路事業を動かしていくことが出来ます。JVや大手ゼネコンなど一次請け業者と協力をしてプロジェクトを進めていくため、各社の様々な最新技術を知る経験や、経験豊富な技術者から学ぶこともできます。
・成長できる環境
研修制度や稀少な経験を積めることからモチベーション高く働く社員が多く在籍し、直近入社した中途入社社員の定着率は100%です。実際の案件で最先端の技術に触れたり、国家プロジェクト規模の案件を経験することで他社では得られない経験を積むことができるため、プロフェッショナルとしてのキャリアアップが図れます。
・安定性
20代で年収600万円以上で、50代では年収1000万円の方もおります。それに加えて、住宅手当や家族手当も支給など、安定して働けることから退職率も圧倒的に低く、長く腰を据えて働くことが出来ます。

■働き方:
残業時間は月平均20H程度となっております。
NEXCOとのお取引の中で、安全面から残業時間を徹底管理しています。

応募資格
必須
【必須】
■普通自動車運転免許
■1級あるいは2級土木施工管理技士 ※年齢による
■土木施工管理のご経験

【歓迎】
■ネクスコの高速道路案件の発注者支援業務の経験
■ネクスコ関連の資格
■RCCM
■技術士
歓迎
■高速道路案件の発注者支援業務経験
■ネクスコの高速道路案件の発注者支援業務の経験
■土木施工管理経験
フィットする人物像
◎臨機応変にものごとに対応できる方
◎誰とでも誠実にコミュニケーションをとれる方
◎強い責任感を持ち仕事に取り組める方
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県名古屋市
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分
年収・給与
【年収】400万円~700万円(20歳~45歳:例)
【月給】28万円~50万円(20歳~45歳:例)
※上記はモデル年収であり、年齢・経験・資格等を考慮して決定いたします。
※上記金額は各種手当が含まれた金額です。

■残業代:固定残業代(40H~70H程度:100,000円~200,000円)※超過分別途支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限100,000円)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(固定残業代の超過分を支給)
■出張手当
■社宅あり
■管理職手当
■現場手当(1.5~3万円)
■施工管理手当
■資格手当(技術士3万円、RCCM2万円、1級土木施工管理技士1万円、2級土木施工管理技士5000円、技術士補3000円)
■資格取得時報奨金あり(最大50万円)
■家族手当
■住宅手当
■退職金
■財形貯蓄
■社員持株会
■出産・育児支援制度(法定通り)
■保養所
■引越し手当(規定あり)
■分煙対策として【屋外喫煙所】
休日休暇
【年間休日125日以上】
■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■夏季休暇(4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
選考プロセス
書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定
※雇用形態によっては適性検査の実施の可能性有

会社概要

社名
大成エンジニアリング株式会社
事業内容・会社の特長
高速道路の土工やトンネル・橋梁など、土木分野での調査・設計、施工管理等の発注者支援業務、さらに文化財分野での埋蔵文化財発掘調査、遺物整理及び調査保存のための企画提案など、さまざまな業務に携わっております。
人と自然環境、人と社会環境を融合させた高度な技術、高品質なサービスの提供を目標に、近未来の社会インフラを幅広く担う総合コンサルタント企業として、常に新たなビジョンに向かって挑戦し、経験と蓄積された技術で自然との共存・調和を目指しています。

設立
1971年10月
資本金
9000万円
売上高
32億円
従業員数
175人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
大成エンジニアリング株式会社の転職・求人情報 26971292。発注者支援(NEXCO案件)/正社員/愛知県名古屋市。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。