プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
海外拠点システム企画 ※新海外バンキングシステムの構築/グローバル展開、日本を代表する金融機関
掲載期間:24/06/18~24/07/14求人No:IAM-GS
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

海外拠点システム企画 ※新海外バンキングシステムの構築/グローバル展開、日本を代表する金融機関

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 海外折衝 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
体制強化のための採用です。

相当規模のシステムプロジェクトがスタートしており、他では得ることのできない経験ができる状況にあります。
IT、システムスキル、英語スキルの両方を生かして、大規模プロジェクトを成功に導くことで自身のキャリアに箔をつけることができるものと思います。

状況に応じて、米州、欧州、シンガポール等の拠点への常駐、出張が発生します。
海外志向の強い方を歓迎しています。
仕事内容
海外システム/インフラ刷新プロジェクトの企画・推進に携わって頂きます。
・海外全拠点対象とし、次世代のビジネスインフラの基礎となる新海外バンキングシステムの構築/グローバル展開
 (海外システムに関する知見や拠点スタッフ(IT・事務等)との関係構築力を駆使し、新システムの拠点導入を推進)

・担当案件の状況に応じ、米州・欧州・シンガポール等の拠点に勤務または出張し、現地スタッフ等との協業により、海外プロジェクトの実務推進を担う

【ポジションの魅力】
本プロジェクトは、海外ビジネスを支える基幹システムを刷新する最重要プロジェクトで、現在米州・アジアを中心に、海外拠点・本部が一体で、様々な企画・立案、プロジェクト推進業務等を展開しています。
数十年に一度の大規模なシステム構築を通じて得られる、海外拠点業務や事務の変革、大規模でグローバルなプロジェクトの企画・運営、等の経験は、今後も様々な分野で応用可能な非常にValueの高いものです。

※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」
 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」
 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。

 ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は
 募集企業名を公開致します。
応募資格
必須
【下記何れかのご経験をお持ちの方】
・金融機関でのシステム企画・プロジェクト推進経験(プロジェクトマネジメントスキル)
・ITベンダー、SI企業等でのプロジェクト推進・パッケージ導入経験
 (金融機関へのシステム提供・導入支援)

・英語コミュニケーション力
歓迎
・バンキングシステム(パッケージ)の導入・保守経験
・銀行海外拠点ITセクションでの実務経験
・海外拠点システムの構築・保守業務経験
募集年齢(年齢制限理由)
35~48歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・専門性を磨いていきたい方
・メガバンクでキャリアアップしていきたい方
・海外志向の強い方
雇用形態
正社員
勤務地
東京

※リモートワーク可能(フルリモートは不可)
勤務時間
8:40~17:10 (フレックスタイム制あり、所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年収・給与
1,100~1,500万円程度
 
・残業代:有
・昇給・昇格:有
・賞与支給:年2回

※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定
待遇・福利厚生
<各手当・制度>
時間外勤務手当:時間外勤務時間に応じて支払う
※管理監督者の場合は、時間外勤務、休日勤務については手当を支給しないものとする
通勤手当:規程に従い支給
住宅手当:規程に従い支給
諸手当:昼食費補助等
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:プロフェッショナル社員の場合、退職金はなし

<福利厚生>
企業主導型保育園入園サポート、ベビーシッター育児割引制度、
社員毎のニーズに応じた住宅関連制度、財産形成支援制度、余暇支援制度等
休日休暇
休日:土日、祝日、年末年始(12/31,1/1,1/2,1/3) ※年間休日日数120日
休暇:有給休暇(年間21日、但し初年度は採用月による)
   スポット休暇、結婚休暇、生理休暇、配偶者出産休暇、看護休暇、介護休暇、検診休暇、自己啓発休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年以降5年毎に連続5営業日)
   産前産後休業、育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)、介護休業 等
   その他長期休暇制度等の特別休暇あり
選考プロセス
書類選考→面接3~4回程度(役職、役割に応じて増減予定)→適性検査→内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本を代表する金融機関
入社実績
Tさん(36歳 / 男性)
官公庁からの転職 配属:産業調査部
Oさん(35歳 / 男性)
設立準備会社のセキュリティを担当
Kさん(42歳 / 男性)
デジタルマーケティング部門に転職

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィデンス・インターワークス(旧:株式会社インターワークス)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306789紹介事業許可年:2014年
設立
2014年8月1日
資本金
508,034千円
代表者名
澤岻 宣之
従業員数
法人全体:約1,200名

人紹部門:約100名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306789
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京(港区)
登録場所
東京オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
https://www.interworksagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
海外拠点システム企画 ※新海外バンキングシステムの構築/グローバル展開、日本を代表する金融機関の転職・求人情報 26970920。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。