ファシリティマネジメント・設備管理
施設管理/機械設備(駅ビル・商業施設)~JR九州グループ/年休123日/土日祝休み~
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:HMTO-290770
ファシリティマネジメント・設備管理

施設管理/機械設備(駅ビル・商業施設)~JR九州グループ/年休123日/土日祝休み~

JR九州ビルマネジメント株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大の為
仕事内容
【多くの人が利用する商業施設が活躍の舞台】商業施設内の電気設備関係の管理、メンテナンスをご担当していただきます。
◆◇九州の生活圏駅を中心に展開する駅ビルをはじめ、ロードサイド型商業施設の管理◇◆

【多くの人が利用する商業施設が活躍の舞台】商業施設等の設備保守・工事発注・故障対応等をご担当いただきます。

■具体的な業務内容:同社が管理する施設のエレベーター、空調設備、給排水設備まどの設備をご担当いただきます。
・設備の月次点検、年次点検の計画及び実施依頼
・設備修繕、改良工事の計画、工事の発注業務
・故障、緊急修繕対応
・図面の維持、更新 など

■同社が運営管理をしている施設駅ビル事業:
-各所にあるえきマチ1丁目
-サガハツ
-筑前前原駅ビル
-福工大前駅ビルなど

・ロードサイド事業:
-ザ・ブラッサム博多ビル
-六本松421
-サニーサイドモール小倉
-若松ベイサイド商業施設
-門司上馬寄商業施設など

■充実した福利厚生。働きやすい環境で長く働けます。:
同社はJR九州グループの一員として、安定基盤と充実した福利厚生であなたをお待ちしております。完全週休2日制で年間休日は123日です。結婚休暇や産休育児休暇など、ライフステージの変化にもバッチリ対応。人間ドック費用補助で健康もサポートします。社員旅行や社内レクリエーションなど楽しい行事も盛り沢山です。

■組織構成:
福岡を拠点に熊本・鹿児島は支店内に組織があり、福岡本部は10名、支店は2~3名の構成です。

<その他補足>
■健康診断年1回以上
■人間ドック補助 25歳以上の社員及び被扶養配偶者は年1回10万円迄支給
■インフルエンザ予防接種全額負担
■住宅手当(家賃の7割会社負担)単身者最大3.5万円、扶養親族あり最大5.6万円
■借上住宅又は住宅援助金受給社員が持ち家を持って居住した場合、持家手当2.5万円10年間支給
■資格取得補助 一時金(最大5万円)、受講料支給等
■九州旅客鉄道持株会、各種祝い金(結婚・出産等)各種見舞金、社員向け施設利用補助
■突発的な事情等での在宅勤務は週3回上限で可能
応募資格
必須
■必須条件: ※下記いづれか
・設備(機械)のご経験がある方
・技術系の学校を卒業されている方

■歓迎条件:
・管工事施工管理・建築物環境衛生管理技術者、機械保全技能士などの資格をお持ちの方

歓迎
■必須条件: ※下記いづれか
・設備(機械)のご経験がある方
・技術系の学校を卒業されている方

■歓迎条件:
・管工事施工管理・建築物環境衛生管理技術者、機械保全技能士などの資格をお持ちの方
フィットする人物像
コミュニケーション能力のある方
雇用形態
正社員
勤務地
福岡県福岡市
勤務時間
フレックスタイム制:9:00~17:55(標準的な勤務時間)
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~20:00
年収・給与
【年収例】450万円~600万円(年齢例:30歳~49歳)
【月収例】25万円~35万円(年齢例:30歳~49歳)
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。

<給与補足>
■昇給/年1回
■賞与/年2回(6月・12月)
■残業代:別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、屋内禁煙

<各手当・制度補足>
通勤手当:70,000円を限度に支給
家族手当:配偶者:1,5万円、子(24歳未満):1万円 
住宅手当:住宅援助金/持家手当 ※会社規定あり
寮社宅:会社が借上げ社宅として提供
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
社員定年後シニア社員として68歳到達年度末まで雇用

<育休取得実績>
有(育休後復帰率95%)

<教育制度・資格補助補足>
■これまでの実務経験から担当分野を決定致します。
マンツーマンで指導しますので、ご安心下さい。

休日休暇
年間休日日数123日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)


■完全週休2日制(土・日)、祝日
※業務で土・日・祝日出勤の際は振替休日を取得していただきます。
年末年始休暇、年次有給休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、産前・産後休暇、育児休暇

会社概要

社名
JR九州ビルマネジメント株式会社
事業内容・会社の特長
■充実した福利厚生。働きやすい環境で長く働けます。:
同社はJR九州グループの一員として、安定基盤と充実した福利厚生であなたをお待ちしております。完全週休2日制で年間休日は123日です。結婚休暇や産休育児休暇など、ライフステージの変化にもバッチリ対応。人間ドック費用補助で健康もサポートします。社員旅行や社内レクリエーションなど楽しい行事も盛り沢山です。
設立
2000年3月
資本金
1億円
従業員数
148人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
JR九州ビルマネジメント株式会社の転職・求人情報 26963276。施設管理/機械設備(駅ビル・商業施設)~JR九州グループ/年休123日/土日祝休み~。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。