施工管理(土木)
【ゼネコン土木/土木施工管理】東証一部上場企業/転勤なし/完全週休2日/平均残業45時間程度
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:PRV-13589
施工管理(土木)

【ゼネコン土木/土木施工管理】東証一部上場企業/転勤なし/完全週休2日/平均残業45時間程度

上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【募集背景】
部門・体制強化の為

【求人のおすすめポイント】
◎東証一部上場の安定基盤
◎転勤なしで腰を据えて働ける
◎神社からビルまで幅広い工事に携われる
◎年間休日120日以上とワークライフバランスも充実
仕事内容
土木施工管理を担当していただきます。
<担当物件>
・橋梁
・道路
・河川
・土地造成 など
携わっていただく案件は様々で、これまでのご経験を考慮して決定します。
国交省、東京都他官庁案件をメイン
規模としては10億円前後になります。

◎1年目~5年目まで毎年研修を実施。
 これまでのご経験に応じて早期に現場責任者になる事も可能!

<担当エリア>
一都三県を中心にご担当頂きます。

■働き方
・100名採用PJ実施中。「建設人材獲得」、「過重労働削減」、
 「事業規模拡大」を目指して本気で働き方を変えていきます。
・転勤無
・成果主義的な人事制度を導入により、年功序列は廃止しており、
 定年や役職定年時の一律での給与ダウンはございません。

■本ポジションのやりがい
<扱う案件>
本ポジションで扱う案件は、これまでのご経験を考慮して決定されるので、
ご自身の中に蓄積された知識・ノウハウをフル活用していただけます。
案件規模も10億円前後のものが多いので、着実にキャリアを積んでいただけます。

<評価制度>
同社は年齢や業績だけではなく、チームへの貢献度や施工中工事のフォロー、
後輩の育成など、社内での「役割」を評価する制度があります。
建築施工管理の業務のみならず、ご自身で活躍の場を広げることが可能となっています。
応募資格
必須
必要業務経験
土木工事施工管理経験3年以上
(目安:5,000万円以上の案件)
必要資格
1級土木施工管理技士
雇用形態
正社員

【試用期間】
試用期間:6ヵ月

試用期間について補足:試用期間中の条件に変更はありません。
ポジション・役割
建築施工管理
勤務地
東京都中央区
1都3県の現場が中心
■転勤:なし
勤務時間
8:00~17:00
所定労働時間:7時間50分
休憩時間:70分
平均残業45時間程度
年収・給与
550万~800万
経験を考慮して決定致します。
月給:30万~50万
賞与:年2回(前年実績 4月分)
昇給:年1回
平均残業45時間 ※残業手当は1分単位で支給
待遇・福利厚生
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

諸手当
通勤手当 住宅手当 現場勤務手当 退職金制度 残業手当
地域手当 出張手当 出張時帰省費

■その他福利厚生
住宅資金融資 財形貯蓄制度 慶弔見舞金
資格取得奨励 社員持株会制度 保養所
休日休暇
完全週休2日(土・日) 祝日 年末年始 夏期休暇 
慶弔休暇 育児休暇 有給休暇
年間休日数:127日
選考プロセス
面接回数:2回
1次WEB面接⇒2次対面面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
国内外の建設工事の企画・設計・施工管理・コンサルティング
地域開発、都市開発、リゾート開発事業
再生可能エネルギー事業
海外ホテル、劇場、スポーツ施設などの経営
[建築]
共施設や美術館、医療・福祉施設、学校、オフィスビル、工場、店舗、住宅、リゾート施設、社寺建築に至るまで、総合建設業
[土木]
治水、治山、護岸、道路交通整備はもとより、スポーツ施設など公共性の高い空間の開発

などの広範囲の事業分野があり海外展開は世界の約40カ国以上に及びます。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社未来想創サポート
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307250紹介事業許可年:2015年8月
設立
2015年4月
資本金
3500万円
代表者名
芳賀 清人
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
・人材スカウト、紹介事業
・人事、採用支援事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-307250
紹介事業許可年
2015年8月
紹介事業事業所
東京都(千駄ヶ谷)
登録場所
東京(千駄ヶ谷)
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-31-10
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【ゼネコン土木/土木施工管理】東証一部上場企業/転勤なし/完全週休2日/平均残業45時間程度の転職・求人情報 26959238。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。