施工管理(土木)
土木施工管理【東証一部上場/無借金経営/自己資本率50%強/長野県】
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:HMTT-164253
施工管理(土木)

土木施工管理【東証一部上場/無借金経営/自己資本率50%強/長野県】

北野建設株式会社
上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
■東証一部上場、長野県と首都圏エリアで事業を展開する同社。1946年に長野県長野市で創業し、同時に東京に進出。長野と東京の二つの本社制を敷き、これらの地域に絞ることで業績を拡大してきました。今回、今後のさらなるニーズの拡大を見据え体制強化に伴う増員募集を行います。
仕事内容
■(長野本社)2016年に創業70周年を迎え、神社からビルまで手がける同社において、土木施工管理担当として、現場での施工管理業務、現場の品質や安全・工程など建設現場の管理を行います。
同社本社にて土木施工管理を担当頂きます。
具体的には、現場の品質や安全・工程など建設現場の管理を行なって頂きます。
案件としては河川・道路などがメインとなっております。

■魅力・特徴
《働きやすい環境》同職種残業平均45時間程度。
社内で勤怠管理を徹底しており、PCは17時でシャットダウン。
また残業が発生する場合は、上長に申請し承認が下りなければできないため、年々残業時間は減ってきております。

■技術力と実績
CFT構造建築システム、耐震診断・改修システム、土壌汚染浄化システムなどに加え、複数の特許技術も保有しております。
橋梁、河川、道路、ダム、トンネル、発電所、土地区画整理事業など幅広い施工実績があり、国内だけでなく海外での実績も多数あります。

■評価制度
同社は年齢や業績だけではなく、その方の《役割》を評価する制度があります。
具体的には、個人成績だけではなく、チームへの貢献度、施工中工事のフォロー、後輩育成など総合的に評価する仕組みです。
応募資格
必須
■1級土木施工管理技士
■一般土木の施工管理経験(5年以上)
歓迎
■技術士/技術士補
※その他、土木工事に関連する資格
募集年齢(年齢制限理由)
~ 50歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
■コミュニケーションの能力をお持ちの方
■熱意を持って業務に取り組める方
雇用形態
正社員
勤務地
長野県長野市
勤務時間
8:00~17:00(休憩70分)
年収・給与
■年収例:550万円~750万円 (年齢:例30~50歳)
■月収例:35万円~50万円 (年齢:例30~50歳)
■賞 与:年2回
■昇 給:年1回

※上記はあくまでモデル年収となり選考を通して変動する可能性がございます。
※上記には残業代(45時間程度 8万円~12万円程度)を含んでおります。超過分は別途支給致します。
待遇・福利厚生
■通勤手当:全額支給
■住居手当:扶養無2.5万円、扶養有5万円
■子供手当:18歳の3月31日まで一人当たり月額5千円(3人まで)
■寮社宅:独身寮
■社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■退職金制度:企業年金(DB・DC)(定年:60歳)

≪教育制度・資格補助補足≫
OJT中心となりますが、社会人経験の浅い方にはOJTに加えて職種別研修を行うこともあります。
ご経験を考慮して適切な教育研修を行います。

≪その他補足≫
■現場勤務手当
■住宅資金融資
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金
■資格取得奨励
■社員持株会制度
■保養所
■屋内禁煙 ほか
休日休暇
【休日日数127日】
■完全週休2日制(土日祝日)
 ※年末年始休暇(3日)、夏季休暇、創立記念日、その他慶弔休暇、
   育児休暇 ほか
■有給休暇10日~20日
※ただし、休日出勤の場合もあります。
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考→面接2回→内定

会社概要

社名
北野建設株式会社
事業内容・会社の特長
同社は1946(昭和21)年に長野市において設立され、「顧客からの信頼を第一義に考え、高品質・高付加価値なものづくりに徹し、社会の期待に応え、ともに発展する」を経営理念に掲げ、創業以来一貫して信頼に応えるものづくりを心掛けてきました。
創業と同時に東京へ進出することで、長野と東京の2本社制を敷き企業体質の強化を図る一方、早くより国際化にも積極的に取り組み、海外におけるプロジェクトの実績は40ヶ国以上に及びます。
経営方針にある地域密着型経営の企業姿勢は、ものづくりを重視する会社として、顧客に良質なクオリティとサービスを提供する事業規模の維持に努め、また技術集団を標榜し、継続的かつ一貫した人材育成により、顧客の要望の実現に応えてきました。
同社は、企画・提案から設計・施工・保守メンテナンスに至るまで、社是である「正確」「迅速」「廉価」を実践し、人々が快適に安心して過ごせる環境を提供することが社会的使命であると考え事業を継続していきます。

(1)《堅実経営》無借金経営、かつ自己資本比率50%強と大変堅実的な経営を大事にしています。
(2)《エリア特化型戦略》同業界は、繋がりや信頼関係が最重要。同社はエリアを広げ広く浅くよりも、狭く深く付き合い高付加価値を生み出し、顧客との信頼関係の構築に力を入れています。特化エリア:長野、首都圏
(3)《社員想いの会社》ここ数十年、オイルショックの時期もリストラ一切なし、減給もありませんでした。社員をとても大切にする社風でございます。
(4)《先進的な海外展開》オイルショックの時期にサウジアラビアで700億プロジェクトの100億円の案件を成功させるという実績もございます。
設立
1946年8月
資本金
91億1649万円
売上高
734億2500万円
従業員数
669名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
北野建設株式会社の転職・求人情報 26957951。土木施工管理【東証一部上場/無借金経営/自己資本率50%強/長野県】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。