プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
【 日本を支える社会貢献性高いサービスに携わる】エンジニアリングマネージャー
掲載期間:24/06/18~24/07/08求人No:JMAX-18783
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

【 日本を支える社会貢献性高いサービスに携わる】エンジニアリングマネージャー

管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社では、ライフエンディングに関する自社サービスを行っており、
今後も多数の新機能の開発を予定し、さらに大きなチームとなる予定です。
より大きな成果を出し続けるために
新たにエンジニアリングマネージャーを増員採用いたします。
仕事内容
自社プロダクトの企画開発をするチームを取りまとめる、非常に重要なポジションです。チームづくりとメンバーの成長にコミットし、メンバーがワクワクしながら働くことを実現し最大の成果を出すのがミッションです。
【具体的な業務内容】
・開発チームのチーム編成や制度の整備
・各チームメンバーのマネジメント
・UX改善、新規プロダクト企画開発等、今後の予定やアイデアなど様々あります

《当社の求めるマネジメント力》
●仕事の要望とそこの評価が適正にできる
    Lクオリティーとデリバリーのレベル感をきちんとつたえて評価できる

●メンバーのパーソナルを理解してモチベーションコントロールができる
  L先々こういうことやりたい、本音をひきだし、仕事の価値紐付けられる人

●個だけでなく面のコミュニケーションでプロジェクト推進ができる
  L1対1のコミュだけでなく、旗を振ることができる。
   プロジェクトの意義を伝えて、ファシリテーション能力、
   プロジェクトマネジメント能力が発揮できる人
応募資格
必須
・開発チームでのマネジメント経験をお持ちの方
・自分たちのプロダクトを通じて社会課題を解消することに興味がある方
・一緒に学んでみたいと思う方

※意欲を重視します!
 必ずしも全てに経験があり精通している必要はありません。
フィットする人物像
・当社のビジョンミッションに共感いただける方
・事業課題や施策に対して当事者意識を持てる方
・価値あるプロダクトをつくり、顧客に最速で届けたい方
・エンジニアの成長を手助けしたい
・チームワークが好きで良いチームを作りたい方
・世の中の既存の仕組みに疑問を持ち常により良くしていこうと考えられる方
・常に新しいことに挑戦していたいという方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区
◎現在コロナウィルス感染拡大防止策としてフルリモート体制実施しています。
 出社とリモートワークと、選択が可能です。エンジニアの方はしばらく出社していません。
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)
 ※日8時間労働/休憩60分(始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる)
 ※月平均残業時間:20時間
年収・給与
想定年収:800万円 ~ 1000万円
 ※スキル・ご経験に応じて決定します
 ※昇給:年2回
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・通勤手当(5万円が上限/月額)・リモート手当・服装自由
・受動喫煙防止措置:敷地内禁煙
休日休暇
土日祝日、年末年始(12/31~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
選考プロセス
面接3回を予定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■インターネットを介した葬儀・供養サービスの提供

<提供サービス>
 - ライフエンディング総合ブランド (会員制)
 - 価格・品質保証のお葬式サービス
 - 定額のお坊さん手配サービス
 - 最適な葬儀社をご紹介 無料相談窓口

【特徴】
2009年設立。ライフエンディング・プラットフォームを軸に事業を展開している企業です。
不明瞭な料金体系やさまざまな慣習が残る葬儀業界に挑戦しています。

元々レビューサイトを運営していましたが、葬儀業界の課題を実感し、
2013年よりお葬式サービス、お坊さん手配サービスを提供。
お別れの場からの不安を取り除き、感謝の機会へと変えようと
市場をつくっているパイオニア的存在です。

今後は、まず首都圏領域に注力し、
葬儀社に向けたバーティカルSaaSも新規サービスとして提供予定。
お葬式だけでなく、介護・医療・仏具・相続など前後のサービス展開も目指します。
上場を見据え、業界全体を変えようと、成長を続けている企業です。


【ワンポイント】
・お客さま満足度が97%と高いです。安く、安心なサービスを提供しています。
・高齢化や核家族化が進んでいく日本の今後を支える事業で、社会的貢献性が高いです。
・代表自らが葬儀の相談を受ける中で課題を実感し、立ち上げたサービスです。
 「不明瞭」を無くしたい想いがあります。

・競合サービスより安く良いサービスを目指しています。ブルーオーシャン市場です。
・参入障壁が高い業界です。コールセンターに強みを持ち、ノウハウがあります。

・30代の落ち着いた穏やかな方が多いです。プロ意識を持って仕事をしています。
・アライアンスをしっかりと組み、顧客である葬儀社の売上成長も重視。
 顧客や他メンバーとタッグを組みながら、業務を行っていける環境です。
設立
2009年
資本金
約59億円
従業員数
(アルバイト/パート含む)約100名、(正社員)約90名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【 日本を支える社会貢献性高いサービスに携わる】エンジニアリングマネージャーの転職・求人情報 26952932。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。