プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
【「バックオフィスDX」を推進】プロジェクトマネージャー(残業10h)
掲載期間:24/06/18~24/07/08求人No:JMAX-b1541000
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

【「バックオフィスDX」を推進】プロジェクトマネージャー(残業10h)

大手企業 ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
クラウドERPやCRM等の構築・導入コンサルテーションを中心に、
その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。
大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。
新卒に力を入れてきたこともあり、若手社員の活躍によって企業成長を続けてきました。
今後は第二創業期として、中途採用に初めて力を入れ、プロジェクトマネージャーを募集いたします。
仕事内容
「バックオフィスDX」をモットーに、
バックオフィス業務プロセスとそこに関わる人たちの働き方を
変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
【具体的な業務内容】
基幹業務系システムの企画・設計・開発・テスト・運用保守の一貫システムの開発プロジェクトにて、
顧客折衝、要件定義等の最上流の工程や、プロジェクトマネージメントに携わっていただきます。
プロジェクト内容は、Olacle ERP Cloud、MCFrame、Intra-martなどの
ERPの開発案件やJava、C#、.netなどのスクラッチの設計・開発案件を中心に行っています。

【魅力】
・大企業向けの重厚長大なプロジェクトに比べ、
 短いスパンで一通りのプロジェクトフェーズを経験できます
・ERPの機能や工程を限定せず、幅広い経験を積めます
応募資格
必須
・複数名/月規模のプロジェクトのマネージメント経験をお持ちの方
・オープン系システム開発の経験をお持ちの方
フィットする人物像
・自ら考えて、行動ができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区
●スキルに寄りますがフルリモートワークOKです。
●しっかり実績を出せる方なら時短OK
※現在は8割の方が在宅勤務をしております。
※勤務地はプロジェクト先によります。
勤務時間
9:00~18:00(休憩12:00~13:00/実働8時間)
実際の残業時間:10h
年収・給与
想定年収:600万円 ~ 1000万円
◇賞与:年2回
◇昇給:年1回
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
各種懇親会・部活動、健康診断、結婚祝い金、出産祝い金
産前・産後休業、育児・介護休業
育児短時間勤務制度、資格取得奨励金制度、社外セミナー受講制度
発芽米制度、健康支援、社員総会、お祝金制度、市場価値向上活動
稼働時間抑制対策、ふるさと納税応援支援制度
休日休暇
年間休日120日以上
完全週休2日(土・日)、祝祭日、年末年始休暇
有給休暇(10日~20日)、慶弔休暇
生理休暇 など
選考プロセス
面接回数は1-2回を予定しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
●企業における生産・物流の機能改善
●基幹業務システムの分析と改善
●情報システム設計・開発・運用業務


【特徴】
オラクルEBSの構築・導入コンサルテーションを中心に、
その他のパッケージ、ツールの構築・導入コンサルテーション、
およびスクラッチ開発による各種業務システムの開発を手掛ける企業です。
日本を代表する電機メーカーや鋼鉄メーカーなどで販売や製造、
会計など幅広い範囲で企業を支える基幹システム構築を行っております。

現在、大手SIerやコンサルティングファームと組んで手掛けている
パッケージの導入支援事業を行っておりますが、
いくつかベンダーを介さずに大手企業にオラクルEBSなどを導入していくケースもあり、
今後は500億円規模の中堅・中小企業に向けてオラクルEBS以外にも
クライアント企業の課題に合わせながら直取引で課題解決していくことを目指しております。
更に2020年10月に東証プライム市場上場企業のグループに参画したことによって
プライム案件を5割に増やしていく勢いのある成長企業です。


【ワンポイント】
・東証プライム市場上場のグループカンパニーのため基盤が安定しております
・ERP、基幹業務以外の経験も積みたくなった場合、
 東証一部上場企業グループ全体でのキャリアパスもございます。
・産休・育児休暇取得率は100%で育休復帰後は時短勤務可です。
 男性の育休取得実績もあります。
・穏やかで優しい方が多い雰囲気の企業です。
・社員の約3割が女性で女性も働きやすく男女年齢関係なく
 力を発揮することができる平等な社風です。
設立
1991年
資本金
約5000万円
従業員数
約370名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【「バックオフィスDX」を推進】プロジェクトマネージャー(残業10h)の転職・求人情報 26952863。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。