法務・コンプライアンス
【東京建物グループ】法務マネジャー候補(管理職候補)年収700~800万円/日本橋/年間休日120日
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:REB-25436
法務・コンプライアンス

【東京建物グループ】法務マネジャー候補(管理職候補)年収700~800万円/日本橋/年間休日120日

英語力不問

募集要項

仕事内容
【東京建物グループの安定した基盤あり】
商業施設に特化し、多種多様な業態のプロパティマネジメント業務を展開。
全社平均残業15時間。
手厚い福利厚生と長期的に働きやすい環境が整っています。
■法務マネジャー候補

商業施設や複合施設に特化しプロパティマネジメントを行っている同社において、
法務業務をお任せします。
東京建物グループの安定した経営基盤がありつつ、
独自の戦略で管理施設を伸ばし続けている成長企業です。

ここ数年、大型の受注案件も増えており、事業はさらに拡大を
続けており、増員募集です。

【業務内容】
今後、ML(マスターリース)契約が増える中、契約、出店交渉では、
様々な法務リスクが発生することが予想され、専門担当者を募集することになりました。

顧問弁護士等はいるものの、その一次窓口やテナント交渉時の同席対応等を
担当いただきます。

【同社の魅力について】
・東京建物グループではあるものの外部クライアントの物件が7割と、親会社には全く頼らない経営手法で、独立系のような自由闊達な意見が出しあえる風土も大きな特徴です。

・現在約50物件を受託していますが、東京建物グループが都内で大型再開発プロジェクトを多数計画しておりグループからの管理施設もさらに拡大していく見込みであり、会社はさらに安定成長していく見込みです

・同社が手掛けてきた施設はどこも収益を大きく改善するなど、その高い「運用力」が全国的に評価され、東名阪を中心にグループ外からの新規お問合せもさらに増えています

・同社は従業員200名ほどの規模である為、大手企業ではできない社員一人ひとりの希望やキャリアを丁寧にフォローしてくれる環境があります
応募資格
必須
【必須条件】
・不動産業界(特にマスターリース契約を行っていた会社)での契約法務経験のある方
雇用形態
正社員
試用期間:6か月
勤務地
【勤務地】
本社
東京都中央区
最寄駅:新日本橋駅、三越前駅、神田駅等

<転勤>
当面無
※ご希望により、総合職もしくはエリア限定職の選択が可能
勤務時間
【勤務時間】
9:30~18:00
時間外労働有無:有
年収・給与
【給与】
予定年収:700万円~800万円

<賃金形態>
月給制

※上記の予定年収および月給・基本給はスキル・経験により変更となる可能性があります。

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
・通勤手当:全額支給
・家族手当:規定による
・社会保険完備
・厚生年金基金:規定による
・退職金制度(入社より3年間は対象外)
・資格取得援助制度(例:宅地建物取引士|合格奨励金8万円~10万円)
・階層別研修・外部研修・メンタルヘルス研修、ハラスメント研修等※社外セミナーも受講可能
・時間外手当
・役職手当
・正月勤務手当
・特別出産祝い金(3人目以上:50万円以上支給)
・財形貯蓄
・慶弔見舞
・インフルエンザ予防接種補助
・人間ドック受診補助・子育て・介護支援(産前産後、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、在宅勤務制度)
・選択型福利厚生制度(ベネフィットステーション利用)

休日休暇
【休日休暇】
・完全週休2日制
・リフレッシュ休暇6日/年(4月~9月:3日、10月~3月:3日)
・有給休暇は入社時に付与(入社月により按分)

<年間休日日数:120日>

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■東京建物グループ■リテール物件に強み■商業・複合施設のプロパティマネジメント
従業員数
170

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社リブリッジ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306725紹介事業許可年:2014年
設立
2014年
資本金
2,000万円
代表者名
代表取締役社長 石松 明彦
従業員数
法人全体:28名

人紹部門:15名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306725
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京都(岩本町)
登録場所
株式会社リブリッジ 東京本社(水道橋)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-7-1 水道橋フロント6階
ホームページ
https://www.rebridge.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京建物グループ】法務マネジャー候補(管理職候補)年収700~800万円/日本橋/年間休日120日の転職・求人情報 26952782。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。