設計・開発エンジニア(電子回路)
【群馬】研究支援保存機器の電装・制御回路開発設計 ※バイオメディカ:技術部 電装制御課
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:MNXT-217694
設計・開発エンジニア(電子回路)

【群馬】研究支援保存機器の電装・制御回路開発設計 ※バイオメディカ:技術部 電装制御課

PHC株式会社

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
【業務内容】
新型コロナウイルスワクチンのコールドチェーン分野でも活躍する超低温フリーザーをはじめとした国内シェア1位・世界シェア2位を誇る保存機器の設計開発(電気設計)を担当いただきます。
その中でも、本ポジションでは新商品開発のプロジェクトに入っていただき、新商品の構想から仕様検討、電装部品・電気回路の設計開発や各種電気試験評価まで各フェーズに携わっていただくため、社内関連部門との設計仕様などに係る調整業務なども対応いただきます。その他、既存機種のEOL対応や新しい部品の検討などにも携わっていただく予定です。

・保存機器の電装部品・電気回路の設計開発
・各種電気試験評価
・新製品開発に伴う構想から仕様検討、設計、開発への関与
・社内関連部門との設計仕様などに係る調整業務

【特徴/競合優位性】
-
消費電力が非常に多い製品のため、「省エネ化」が他社との差別化のポイント。対応温度はマイナス~プラスまで幅広いことからも、電気系の高い技術力が必要とされています。

-
最近はIoT化にも注力。iPS細胞等、貴重な細胞を保存・培養する製品のため、非常時にも安定稼働するためのIoT化を進め、更なる競合優位を実現します。
-
新型コロナウイルスワクチンやiPS細胞など、世界的に注目されるバイオテクノロジー分野の研究に欠かせない製品群の開発に携わることができます。
-
世界110ヵ国以上の研究所でご利用いただいている当社ライフサイエンス機器のアップデート/新商品開発に携わることで、世界の医療技術の発展に貢献ができます。
-
新製品開発はボトムアップで行っており、PJTによっては製品のコンセプト検討から関わっていただけます。
-
同社は少数精鋭で開発業務を行っています。そのため、開発の一部分ではなく、製品が市場に出るまでの一連の流れに関わることができ、製品開発全体の知識・経験を身につけることが可能で、開発リーダーとしてのスキルを身に着けられるキャリアパスを考えています。

【配属部署】
バイオメディカ事業部
技術部
電装制御課

【バイオメディカ事業部(PHCbi)について】
1966年、国内...
応募資格
必須
【必須】
・電装部品・電気回路の設計開発業務経験
・仕様検討・回路設計(作図・検図)・施策・評価の経験
※メーカーまたは委託先(請負にてメーカーの開発業務を経験)の方どちららも歓迎しています。

【歓迎】
・プロジェクトリーダーやマネジメント経験
・量産立ち上げの経験
・安全規格(IEC61010等)やEMC規格の知識
・家電、冷蔵・温蔵、空調系の商材経験
※英語経験不問ですが、メール読解・作成に抵抗がない方を歓迎します(海外とメールでコミュニケーションを取っていただく場合がございます)
※成長産業で働きたいとお考えの方を歓迎します
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
群馬県
勤務時間
09:00~17:30
年収・給与
570万円~850万円
■年収についての補足
スキル・経験を考慮し、同社規定に基づき決定 ※ご経験やご希望を踏まえ管理職相当(管理監督者)として採用する場合があります
待遇・福利厚生
■諸手当
通勤手当、家族手当、住宅手当・社宅制度(社内規定あり。入社後社命による転勤が発生した場合に適用)、独身寮、財形貯蓄、育英補助給付金制度、選択型福祉制度、各種研修制度など
■各種保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW・夏季・年末年始休暇、
年次有給休暇(23日/年)、長期節目休暇、慶弔休暇など
選考プロセス
■面接回数2■試験内容一次面接→二次面接

会社概要

社名
PHC株式会社
事業内容・会社の特長
プライム市場上場PHCホールディングスグループの国内中核企業。グループのコア事業である医療機器(血糖値自己測定システム等)やヘルスケアIT(電子カルテ等)、ライフサイエンス(超低温フリーザー等)の3つの事業を中心に開発・製造・販売・サービスを提供しています。
■糖尿病マネジメント:高精度で簡便な血糖値測定システムやデータ連携ソリューションの提供。
■診断:解剖病理用機器や顕微鏡用スライドガラス、染色試薬など包括的な解剖病理用ソリューションの提供。
■ライフサイエンス:薬用保冷庫、超低温フリーザー、実験環境機器、再生医療関連機器などのソリューションの提供。
■ヘルスケアサービス:診療所・保険薬局向け医用情報システム分野におけるヘルスケアIT製品の提供。癌検査や遺伝子検査を中心とした臨床検査サービスや創薬支援サービスの提供。
※売上高は単独、2020年度実績です。

■会社概要
・PHCグループについて
https://www.phchd.com/jp/corporate/ataglance

・中期経営計画(FY2022-2025)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6523/ir_material_for_fiscal_ym6/126898/00.pdf
設立
1969年11月
資本金
79億733万円
売上高
932億円
従業員数
2300人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社メイテックネクスト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301658紹介事業許可年:2006年
設立
2006年7月
資本金
資本金:3000万円/資本準備金:3000万円
代表者名
山田 英二
従業員数
法人全体:70名

人紹部門:70名
事業内容
・エンジニアの有料職業紹介事業
・理系学生の就職支援事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-301658
紹介事業許可年
2006年
紹介事業事業所
東京都(御徒町)、大阪府(大阪)、愛知県(名古屋)
登録場所
東京本社
〒110-0005 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル
名古屋支社
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル 本館 16階
関西支社
〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町5-13 東梅田パークビル8階
ホームページ
https://www.m-next.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
PHC株式会社の転職・求人情報 26943876。【群馬】研究支援保存機器の電装・制御回路開発設計 ※バイオメディカ:技術部 電装制御課。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。