人事(採用・労務・教育など)
HRブランディングのオペレーション<発信コンテンツ制作・サイト運営等の推進>
人事(採用・労務・教育など)

HRブランディングのオペレーション<発信コンテンツ制作・サイト運営等の推進>
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月17日~6月30日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6197が紹介する298811の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/17 ~ 2024/06/30)
人事(採用・労務・教育など)

HRブランディングのオペレーション<発信コンテンツ制作・サイト運営等の推進>

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

仕事内容
■コミュニケーションの企画段階から実行まで幅広く担当していただきます。

【具体的には】
・A Better Workstyleサイト(イントラサイト)等を活用したインナーコミュニケーションの一環として、社内向けコンテンツ(記事、動画など)の企画・制作・校正・発信
・対外のDEIサイト(PHD企業サイト)を活用したアウターコミュニケーションの一環として、対外コンテンツ(ウェブページなど)の企画・制作・校正・発信
・発信に向け、ウェブサイト運営会社・コンテンツ制作会社への制作指示と管理
・関連部門/各事業会社、または制作会社と連携しながら発信を交渉・調整・実施→人事(DEI推進部門含む)、ブランド、IR、CSR、経営企画部門、グローバル各地域など 
・複数チャンネルでのコミュニケーションKPIの管理、アクセス解析
応募資格
必須
【必須要件】
・グループ視点をもって各事業会社や外部パートナーなどのステークホルダーと関係構築・折衝を行うスキル
・プロジェクトマネジメントの経験(スケジュールやタスクの設定、管理、関係者との連携など) ※小規模でも可
・一定のプレゼンテーション力(PPT資料作成、対人コミュニケーション)および文章作成・校正のスキル
・担当領域に閉じず主体的に行動し、チームで協業する姿勢
【歓迎要件】
・業務課題の見える化、要因分析、解決策の検討のスキル
・コミュニケーション(記事・動画・ウェブ等のコンテンツ)の企画・推進するスキル
・デジタルコミュニケーション、マーケティングのスキル(デジタルリテラシー)
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府、東京都
勤務時間
09:00 - 17:30
年収・給与
500万円~840万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回
待遇・福利厚生
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当、住宅手当、家族手当、育英補助給付金 他
休日休暇
年間127日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、年次有給 25日(初年度22日 4月入社の場合)、慶弔・節目休暇、育児休暇、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休業制度 他

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【概要・特徴】
日本を代表する総合エレクトロニクスメーカーです。2022年4月に競争力に磨きを上げる為に「事業会社制」を導入。持株会社である同社と8つの事業会社および国内外の関係会社で構成されています。

【同社ホールディングスの役割】
■グループの成長を支援する経営機能:各事業会社の事業成長の支援と、グループ全体最適の視点からのダイナミックな成長を目指した中長期のビジョン策定や経営戦略の作成・推進を行います。
■イノベーション創出を加速する研究開発:各事業会社ごとの研究開発に加え、グループを横断するコーポレート戦略・技術部門が存在します。圧倒的な革新技術の創出で人々のより良いくらし、持続可能な社会を実現しています。
<主な研究分野>
AI技術・ICT技術、ロボティクス・メカトロニクス、熱・流体、材料・デバイス・電池、ライフサイエンス・解析シミュレーション
■新規事業創出:事業会社の技術にこだわらず「社会問題を解決する」というニーズ思考で新たな事業を創出しています。「スポーツ」「地方創生」「少子高齢化」「ウェルビーイング」「サステナビリティ」など様々なテーマに基づいて日々活動しています。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
HRブランディングのオペレーション<発信コンテンツ制作・サイト運営等の推進>の転職・求人情報 26936069。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。