サービスエンジニア・整備士・メカニック
フィールドサービスエンジニア/世界的機器メーカー/血液透析装置シェアNo1/景気に左右されない業界
掲載期間:24/06/16~24/06/29求人No:EHRC-25571
サービスエンジニア・整備士・メカニック

フィールドサービスエンジニア/世界的機器メーカー/血液透析装置シェアNo1/景気に左右されない業界

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 マネジメント業務なし 英語力不問

募集要項

募集背景
同社の提供するコンサルティングに対するクライアントからの評価が高く、依頼が増加しています。今後、より組織を強化し事業を拡大していくために、向上心を持った新たな仲間を募集しています。
【募集背景】
体制強化

【キャリアパス】
サービスエンジニアからサービス企画や営業、マネジメントのキャリアがございます。
仕事内容
人工透析装置の据付、試運転、メンテナンス、トラブル対応、人工透析装置の見積書作成や使用説明を行う。
【対象製品】
透析装置(メンテナンス以外にもアプリケーションの使い方も説明する)

【働き方について】
・夜間対応、土日対応あり(月間:10日間近く対応、朝夜も)
・クリニックが休みの時、修理メンテナンス、据え付け作業
・当番制を敷いている
・夜間の電話稀にあるがコールセンター(地方)(自社運営)で24H対応にしている
・フレックス制度の導入:月間で何時間働いたかを見る
・テレワーク一部導入(地方拠点など)
・支店によるが直行直帰あまりなく、一旦朝、会社に来て朝礼する習慣が有る

【部署の風土、業務のやりがい】
・各々の距離感近くヘルプ体制もあり、一人ができない仕事を他メンバーで補完しあう関係性ができている、チームワーク大事にしている
・やりたいことを自由にできる環境、発信すれば社内に声が通る、上下関係の距離が近い=部活動のようなイメージ

【残業時間】
月30H-40H
応募資格
必須
・サービスエンジニア、修理、メンテナンス、試験、評価、検査、保全いずれかのご経験
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)

【補足】
・30代は業界経験必要、20代は業界経験不問、自動車整備士OK 
歓迎
・メンテナンス業務のアウトソース(代理店)を検討(働き方に懸念を持った候補者には伝えてもOK)
・プレイヤーも欲しいが、アウトソース(代理店)のリソースを統率できる方をゆくゆくは求める
・将来的にマネジメント層(教育)を強化したい。アウトソース化を目的
・メンバーがアウトソース(代理店)会社をハンドリング、各メンバーをまとめるのがGL
・理想は現在メンバーの担当数は40件くらいだが、GLの担当を「0」にしてメンバーの担当は主要なお客様だけにしていきたい

・サービス部門は予算無、営業の保守部門へ情報提供を行うことが求められる
・評価体系がサービス部門ははかりづらい→営業部がサービス部門の考課もしており、支店によりルールがバラバラで独自ルール出来ている
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
フィールドサービスエンジニア(透析装置)
勤務地
北海道 / 宮城県 / 神奈川県 / 長野県 / 静岡県 / 鹿児島県
勤務時間
本社・営業所/8 : 50~17 : 30(休憩50分)
  
製作所/ 8 : 30~17 : 10(休憩50分)
年収・給与
400万円 ~ 649万円
待遇・福利厚生
社員優待(ホテル・ゴルフ場・ライフサポートなど)、クラブ活動、貸付金、財形貯蓄、従業員持株会結婚祝金、出産祝金、死亡弔慰金、高度障害見舞金、傷病見舞金、災害見舞金、公的資格取得奨励金、通信教育奨励金、提案褒賞金、従業員表彰賞金、退職金、妊娠者への各種支援措置(通院・勤務・休憩)、育児休業、育児短時間勤務、介護休業、介護短時間勤務、介護のための支援措置、育児・介護のための時間外労働および深夜業の制限、看護休暇、慶弔休暇、55歳リフレッシュ休暇
休日休暇
所定休日 : 年間123日
選考プロセス
適性検査:有  面接回数:2回
■選考フロー:書類選考⇒1次面接(人事、部門責任者)⇒(事業本部責任者)⇒内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
(1)インダストリアル事業本部:
<ポンプ、システム事業>
・特殊ポンプなど産業プロセス用流体機器の製造および販売
・火力・原子力発電所向け水質調整装置などの製造および販売
<精密機器事業>
・粉粒体物性測定装置の製造・販売
・積層セラミック電子部品製造装置および生産システムの製造・販売
(2)航空宇宙事業本部:
・航空機用部品など炭素繊維強化複合材による成形品の製造および販売
(3)メディカル事業本部:
・血液透析装置、ダイアライザー、透析用血液回路セット、人工腎臓透析用剤、人工膵臓(血糖管理装置)などの製造および販売、腹膜透析関連製品の販売
設立
1953年12月/創業1950年3月
資本金
6,544百万円
売上高
132,890百万円(2016年12月期)
従業員数
2,038名(グループ会社連結 : 8,488名)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社エリメントHRC
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302014紹介事業許可年:2007年
設立
2006年11月
資本金
1000万円
代表者名
狩野 洋輔
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:25名
事業内容
有料職業紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302014
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京都(大森)
登録場所
東京
〒143-0023 東京都大田区山王2-5-10 大森野村證券ビル4F
ホームページ
http://www.element-hrc.com/index.html
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
フィールドサービスエンジニア/世界的機器メーカー/血液透析装置シェアNo1/景気に左右されない業界の転職・求人情報 26913985。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。