生産技術・製造技術・エンジニアリング(メディカル)
【医薬品製造スペシャリスト】製造工場のオペレーター/世界的大手製薬メーカー/世界売上げ高TOP10
掲載期間:24/06/16~24/06/29求人No:EHRC-Ot30709
生産技術・製造技術・エンジニアリング(メディカル)

【医薬品製造スペシャリスト】製造工場のオペレーター/世界的大手製薬メーカー/世界売上げ高TOP10

外資系企業 上場企業 大手企業 マネジメント業務なし 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
欠員補充
仕事内容
GMPに関する知識を持って、担当する中間製品の選別工程・一次/二次包装工程を適切に管理する。
また担当エリアの機器、作業環境及び、オペレーターを適切な状態に維持する。
入社後最初のポジションは、製造現場のオペレーションにおけるスペシャリストです。その後は、成果および、キャリア志向に基づき様々な、製造品質部門でのキャリア形成が可能です。

職務内容/Job Responsibilities
GMPに関する知識を持って、担当する中間製品の選別工程・一次/二次包装工程を適切に管理する。
また担当エリアの機器、作業環境及び、オペレーターを適切な状態に維持する。
・医薬中間品の選別工程管理・一次/二次包装工程の実施
・ 関連するオペレーターへの業務指示および育成のサポートの実施
・手順書、その他報告書類の作成・報告
・異常時対応及びバリデーション/メンテナンスサポート
・担当エリア/ラインの継続した改善

【勤務時間】
製造 1 課に関して
2 交代制勤務(一部の検査包装ラインにおいて)
(1)8:45-17:30(2)24:00-8:45
※現時点では、月間 1 週間程度の深夜勤務に割当たります。
製造 2 課に関して
2交代制勤務 (1)8:00-16:45(2)13:00-21:45
※現時点では、2 交代制勤務は、全勤務日(240 日)の 30%程度になります。
週5日勤務原則土日はお休み
【時間外手当】支給対象(深夜勤務時間10PMー5AMの時間は、深夜割増(25%)あり)
【清算制フレックス勤務】適用あり(ただし、生産業務の状況を優先する)
フレキシブルタイム:5 時~22 時内で勤務。(ただし、一斉休憩を除く)
1 日の必要最低労働時間:4 時間(半日休暇時は 2 時間)
一斉休憩:12 時~13 時(生産状況に合わせて、時差休憩あり)
【在宅勤務制度】有
【受動喫煙対策】あり就業場所全面禁煙
【休日休暇】完全週休 2 日制(土・日曜日)、祝日、年末年始・夏期
*年間休日 125 日、年次有給休暇、慶弔等
【保険】雇用・労災・健康・厚生年金保険
【福利厚生】住宅援助制度、借上社宅制度、リリーグループ補償制度(医療費・歯科医療費補助制度等)
【定年制】有(60 歳)
【継続雇用制度】:有(65 歳まで)
【有給休暇】
年途中で入社した社員に対する年次有給休暇は、次の入社月の区分に従い入社の翌月 1 日に付与さる。入社日にかかわらず、その年の 12 月 31 日をもって、勤続年数が 1 年経過したものとみなし、翌年 1 月 1 日に翌年度の年次有給休暇が付与される。

応募資格
必須
<必須経験/スキル・資格>
いづれかの経験をお持ちの方
医薬品製造または関連業界での、製造・品質保証・品質管理・製造技術・エンジニアリング等のいずれかの経験もしくは、その他業界の製造・品質保証・品質管理・生産技術・エンジニアリングの経験ある方

歓迎
※その他業界は、化学、食品、化粧品、消費財、半導体、鉄鋼、自動車、家電、物流
※製造業務は、機械・機器を用いた製造に携わるかた
医薬品未経験歓迎
あれば尚可:
高専/大学卒以上
英語に興味を持っていると尚可
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
【医薬品製造スペシャリスト】
勤務地
大阪府 / 京都府 / 兵庫県
勤務時間
9:00-18:00
年収・給与
400万円 ~ 599万円
待遇・福利厚生
住宅援助制度、借上社宅制度、リリーグループ補償制度(医療費・歯科医療費補助制度等) 退職金制度有り、財形貯蓄、福利厚生サービス加入 他
【定年制】有(60歳)【継続雇用制度】有(65歳まで)
休日休暇
土日、国民の祝祭日、年末年始(12/30-1/4)、有給休暇は入社時に10日間付与
選考プロセス
書類選考~面接2~3回予定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
~製薬業界屈指の成長企業~
2018年6月現在、製薬業界の中でもTOPクラスの成長を遂げており、2008年から2013年までの対前年売上高比率は約117%を記録しており(※業界平均約103%)、この5年間で売上高自体も約2倍に成長をしています。世界における医療用医薬品売上高ランキング9位の影響力に迫るべく、この先もまだまだ業界屈指の成長を続けていきます。創業時から変わらない想いがあります。それは、“Passion for Patients” という企業使命です。決して、結果としての数字だけを求めて成長を目指しているわけではありません。そんな一途な想いが、現在の成長の原動力になっています。

~GPTW「働きがいのある会社」調査で11年連続ベストカンパニー選出~
2017年版「働きがいのある会社」ランキング“1000人以上の規模の企業”の中で、8位に選ばれました。全ての参加企業の中でも最長の11年連続ベストカンパニーとして選ばれており、医薬品企業としてはナンバー1であり続けています。また、次世代育成支援対策推進法に基づく限定会社として、2007年、2010年に認定事業主マーク(愛称:くるみん)を交付されています。

~140年を超える歴史を持つグローバル製薬企業として~
140年以上にわたり、絶え間ない努力をもって医薬品を開発し続け、人々のより豊かな人生の実現に貢献してきました。インスリン製剤をはじめとする革新的な新薬を開発し、生命を脅かす疾病を医療が克服していく裏側で、重要な役割を果たしています。現在では世界中の研究者らの想像力と知見を結集し展開。世界50ヵ国以上で9,000人を超えるスタッフがバイオ医薬品を中心とした研究開発に加わり、現代の最も困難な疾病に対処する新薬を開発すべく努力を続けています。
設立
1975年11月

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社エリメントHRC
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302014紹介事業許可年:2007年
設立
2006年11月
資本金
1000万円
代表者名
狩野 洋輔
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:25名
事業内容
有料職業紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302014
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京都(大森)
登録場所
東京
〒143-0023 東京都大田区山王2-5-10 大森野村證券ビル4F
ホームページ
http://www.element-hrc.com/index.html
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【医薬品製造スペシャリスト】製造工場のオペレーター/世界的大手製薬メーカー/世界売上げ高TOP10の転職・求人情報 26913957。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。