購買・調達
【メディカル製品の購買メンバー】世界を代表する海外機器メーカー/従業員数約30万人のマンモス企業
掲載期間:24/06/16~24/06/29求人No:EHRC-31867
購買・調達

【メディカル製品の購買メンバー】世界を代表する海外機器メーカー/従業員数約30万人のマンモス企業

外資系企業 上場企業 大手企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集
仕事内容
会社ミッション(使命)である医療に関わる人々のバリュー向上と信頼されるパートナーとなる戦略を支えるため、各部署と連携し、サプライヤと共に戦略を立案し、購買業務の目標を達成へ自ら行動し貢献して頂きます。
【職務内容】
メディカルアクセサリ購買戦略-長期的な視点でコストの最適化と納期を考えらえる戦略を実施する。戦略には業界調査、製品仕様、業者情報、販売ルートや交渉力を通じ、適切な購買活動が実施する。

工事購買戦略-包括的な視点より年間約300件の改修工事案件におけるサプライヤ戦略の策定。地域別、建築工事区分別における戦略を原価分析や原価低減活動を通じ、VA/VE活動やベストプラクティスの情報共有を行いながらサプライヤとコミュニケーションを図りながら社内部署と一緒に継続的に改善する。

Supplier Management-業界調査、候補業者の絞り込み、要件整理及びRFP/RFQの準備、業者評価を通じて業者管理プロセスを進化させる。会社の規定等必要なプロセスを理解し、実務で実行する。

交渉力 -適切な商品を最大限のコスト貢献ができるように準備し交渉を実行する。交渉にあたり会社のロードマップや生産性も考慮した交渉を実施する。

他部署及び上司と一緒にサプライヤと協業し、要望された納期に、適切なコストで、調達を実施するための交渉力を持つ。市場価格や標準単価等データを用いた交渉が実施する。
応募資格
必須
3年以上の調達、購買業務の経験(製造業又は建築・設備業界)
高いコミュニケーション能力(社内外とのコミュニケーションを円滑に行える)
英語力(Global TeamとのビジネスCommunication対応)あれば尚可 


歓迎
【歓迎する経験】
データ、コスト分析、業者管理
改善活動、Lean活動
調達戦略策定、実施、管理
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため
(長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
【メディカル製品の購買メンバー】
勤務地
東京都
勤務時間
フレックスタイム制(標準勤務時間9:00~18:00、コアタイムなし)
年収・給与
600万円 ~ 1049万円
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ベネフィット・ワン、慶弔見舞金、前払い退職金/確定拠出年金制度、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、福利厚生補助、乳がん検査補助、社内クラブ活動、提携保育園(本社ビル内)
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5/1)、年末年始 (12/29-1/4)、年次有給休暇、夏季休暇(6日)、子の看護休暇、介護休暇、保存休暇、ボランティア休暇(5日)、リフレッシュ特別休暇など
選考プロセス
確認中

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
総合テクノロジーカンパニー。
元々鉄道会社から始まり現在では情報通信、電力関連、交通・運輸、医療、防衛、生産設備、家電製品等の分野での製造およびシステム・ソリューション事業など多岐にわたる企業。
日本に進出してきたのは、1887年。東京築地に事務所が設立された。
以来「ヘルスケア」「インダストリー」「エナジー」の三つの事業本部を保有する総合テクノロジーカンパニーとして活躍する世界でも有数の企業。
>日本におけるグループ本社機能
医療機器の輸入販売、修理、保守、リース
電気・電子機器の輸入、販売、保守

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社エリメントHRC
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302014紹介事業許可年:2007年
設立
2006年11月
資本金
1000万円
代表者名
狩野 洋輔
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:25名
事業内容
有料職業紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302014
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京都(大森)
登録場所
東京
〒143-0023 東京都大田区山王2-5-10 大森野村證券ビル4F
ホームページ
http://www.element-hrc.com/index.html
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【メディカル製品の購買メンバー】世界を代表する海外機器メーカー/従業員数約30万人のマンモス企業の転職・求人情報 26913952。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。