生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
【うきは市】飲料製造(管理職候補)/年収500~650万円/成長企業で昇進しやすい/飲料メーカー
掲載期間:24/06/16~24/06/29求人No:REB-26525
生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)

【うきは市】飲料製造(管理職候補)/年収500~650万円/成長企業で昇進しやすい/飲料メーカー

募集要項

仕事内容
大手ECサイト等で人気のミネラルウォーター・茶系飲料などを扱う飲料メーカーです。
2023年6月には東証プライム市場に上場。
新工場も竣工し、さらなる成長を目指しています。
■飲料製造(管理職候補)

飲料メーカーである同社の工場長または工場長を補佐する副工場長、
製造現場の管理や人員マネジメントなどを中心に工場運営、製造管理を
担って頂きます。

※経験や能力に応じて、工場長、副工場長、製造チームマネージャー
いずれかからスタートとなります。

工場長、副工場長には本社や協力会社との渉外、その他管理業務など
幅広い業務をお任せし、現場への調整や積極的な関わりをお願いします。

または、製造チームを取りまとめる製造チームマネージャーとして、
自らも製造現場で2交代4勤2休シフトで勤務し現場を取りまとめ、将来的に
副工場長、工場長を目指していただきます。

【具体的な業務詳細】
・製造管理、生産管理、生産計画立案、生産性向上のための分析、歩留まりや工程改善、設備トラブルの恒久対策など
・人員管理、メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理など

【耳納工場の特長】
グループの中で一番最初にペットボトル飲料事業を開始した歴史があり、
お茶・水、500ml・2Lの製造が出来るハイブリットな工場です。
近年設備投資を行い生産稼働率はアップしており、今後は人財に注力すべく
教育や、やりがいを持って働きやすい工場体制構築に向け、
工場一丸となり取り組みを行っています。

・工場には20~40代を中心に約65名が在籍し、製造経験者はもちろん
未経験者の方も入社後技術を身に着けチーフやリーダーとして活躍しています。

・DIYが趣味で機械設備が好きな工場長も未経験からスタートし、
ボイラー・危険物取扱者の資格取得やリーダー経験を経て、工場長に就任し
耳納工場の更なる成長に向け日々邁進しています。
応募資格
必須
【必須条件】
・製造業経験(食品製造経験歓迎)
・製造工場でのマネジメント経験(5年以上程度、20名程度以上)

【歓迎条件】
・食品または同等クラスの衛生基準が求められる職場で勤務経験がある方
・フォークリフト免許保有
・夜勤経験のある方

【求める人物像】
・メンバーに向き合い周囲と協力しながら、課題や目標に向けて試行錯誤しながら責任感を持って取り組める方
・明るく前向きに、高い熱量を持って仕事に取り組める方
・管理者然としたスタンスではなく、プレイングマネジャーとしての職務を楽しめる方
・お人柄で信頼を勝ち取れる方
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月 ※試用期間中も給与・待遇は同じです。 ※最大6ヵ月まで延長の可能性あり。
勤務地
【勤務地】
耳納工場
福岡県うきは市

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
勤務時間
【勤務時間】
*工場長・副工場長
→日勤のみ(8:00~17:00)※トラブル時は夜勤対応有り

*製造チームマネージャー
2交代、シフト制、4勤2休または5勤2休
年収・給与
【給与】
予定年収:500万円~650万円

※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

■昇給:年1回(4月)
待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
・社会保険完備
・通勤手当:月5万円まで
・退職金制度:企業型確定拠出年金
・時間外手当100%支給
・役職手当
・借上社宅(応相談)
・制服貸与
・クルマ通勤OK、駐車場完備
・会員制福利厚生サービス「リロクラブ」加入
・入社祝い金(10万円)※規定あり
・引越補助制度(10万円)※規定あり
・社内懇親会(年2回)
・インフルエンザ予防接種(年1回)

休日休暇
【休日休暇】
*工場長・副工場長:基本土日休み(会社カレンダーによる)

*製造チームマネージャー:シフト制
(月所定休日7日~11日※休日は会社カレンダーによる)
※2交代、シフト制、4勤2休または5勤2休

・年末年始休暇
・有給休暇:10日~20日
・産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

<年間休日:120日>
選考プロセス
【選考プロセス】
選考は2回を予定(1次:人事担当とオンライン、2次:工場長面接@工場)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■東証プライム上場■ミネラルウォーター(業界第2位)、茶系飲料(緑茶、烏龍茶等)、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を行う飲料メーカー
従業員数
525

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社リブリッジ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306725紹介事業許可年:2014年
設立
2014年
資本金
2,000万円
代表者名
代表取締役社長 石松 明彦
従業員数
法人全体:28名

人紹部門:15名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306725
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京都(岩本町)
登録場所
株式会社リブリッジ 東京本社(水道橋)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-7-1 水道橋フロント6階
ホームページ
https://www.rebridge.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【うきは市】飲料製造(管理職候補)/年収500~650万円/成長企業で昇進しやすい/飲料メーカーの転職・求人情報 26912542。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。