その他、技術系(電気・電子・半導体)
【マネジメント経験を活かす!】精密光学ガラスメーカー*資材調達マネージャー/転勤無し/年収~770万
掲載期間:24/06/14~24/06/27求人No:LLOAS-20240614003
その他、技術系(電気・電子・半導体)

【マネジメント経験を活かす!】精密光学ガラスメーカー*資材調達マネージャー/転勤無し/年収~770万

管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
スマートフォンや次世代研究などにも利用されるガラス加工品の製造メーカー
購買部での「資材調達マネージャー」の募集です

メンバーの管理・各取引会社との交渉や社内部門(生産部門など)との連携業務をお任せします。

【業務詳細】
・石英やサファイアなど光学系ガラスや結晶材料、加工部材の資材調達
・ガラスメーカー、商社、加工協力会社の選定、関係構築
・見積価格の評価と交渉
・社内外の他部門との連携
・納期交渉
・入庫、在庫、出庫管理
・知財権や守秘義務の管理業務

※実際の調達業務や納期調整などはメンバーにお任せしております。
他部署との調整、メンバー管理などマネジメント業務がメインになります。

■入社後
ニッチな業界のため、入社される方のほとんどはガラスの知識がありません。
まずは製品や企業理解を深めてもらうために、工場見学を予定しております。
各工程3日程を予定しており、その間に関係部署との関係を築きながら、購買部に求められているミッションを理解いただけたらと思います。


■取扱製品
・スマートフォンや次世代研究などにも利用されるガラス加工品
・分子間力、ガラス、UV接着剤など様々な接合や加工技術を駆使し、指先ほどの小さなガラス製品を作っています
・分析機器、医療、光通信、バイオテクノロジー、半導体、航空宇宙、理化学機器など様々な分野で使用されてます

■配属部署:購買部
■組織構成:4名(女性:3名、男性:1名、年齢構成:25~40歳)


◆職場環境/企業PR
〇安定性
・日本に3社、世界的に7社しか扱う事の出来ない技術力を有しており、競合が少なく、ニッチな業界で40年右肩あがりの業績を記録しています。
・半導体製造装置メーカーや分析機器メーカー、航空機メーカー、研究機関など多くの業界と取引があり、安定した業績を継続しています。

〇業務のやりがい
・調達課では「いかに安く仕入れるか」より、「いかに品質がいい物を安定的に仕入れるか」を大事にしています。

〇社風
・従業員や、お付き合いのある協力会社様を満足させられる事が、お客様の満足度にも繋がるという考え方で、社員ファーストな社風が特徴です。
・有給取得率80%以上と高い推移を維持しています。
・子育て世代が多く、お子様の行事や急な病気などでもお休みしやすい環境です。
・経営陣との距離が近く、アットホームな風土があります。
応募資格
必須
<必須スキル/経験>
・購買調達のご経験(製造業での購買経験がある方歓迎)
・マネジメント経験
・普通自動車免許


<学歴>
・高卒以上
歓迎
<歓迎スキル/経験>
・光学設計の知識
・素材加工の経験、知識
・機械図面の理解

雇用形態
正社員(試用期間3ケ月)
ポジション・役割
資材調達マネージャー
勤務地
東京都町田市 (本社)
京王相模原線 多摩境駅 徒歩12分

■受動喫煙防止措置:敷地内禁煙
■転勤:無し


勤務時間
9:00 ~ 17:30
休憩60分
実働7時間30分
残業20h/月
年収・給与
年収:550万~770万円
月額:370,000円~450,000円 ※その他固定手当/月:35,000円~100,000円
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(7月)


待遇・福利厚生
・通勤手当:月5万円まで
・家族手当:配偶者月14,000円、子一人につき月4,500円
・退職金制度:※勤続5年以上
・永年勤続表彰(勤続10年、15年、20年、25年以上)
・企業年金基金(任意加入)
・保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

休日休暇
完全週休2日制(土・日・祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年末年始休暇(12月28日~1月4日)
GW
夏季休暇
慶弔休暇
生理休暇
産休・育休(取得実績あり)
※年に数日、祝日に出勤日がございますが、GW・夏季休暇に長期連休が取れるよう調整しております
【年間休日125日】

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
精密光学ガラス加工 / 精密ガラス部品の製造および販売

「米国」「欧州」「韓国」「日本」で、製造方法の特許を取得
競合が少なく、ニッチな業界で40年右肩あがりの業績を記録しています
設立
1982年
資本金
3500万円
従業員数
104名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ランスタッド株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010554紹介事業許可年:平成13年1月1日
設立
1980年8月4日
資本金
1億
代表者名
代表取締役社長兼COO 猿谷 哲
従業員数
法人全体:非公開

人紹部門:非公開
事業内容
■人材紹介
■人材派遣
■紹介予定派遣
■再就職支援
■人材コンサルティング
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010554
紹介事業許可年
平成13年1月1日
紹介事業事業所
東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・札幌・宇都宮 ほか
登録場所
ホームページ
https://www.randstad.co.jp/tenshoku/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【マネジメント経験を活かす!】精密光学ガラスメーカー*資材調達マネージャー/転勤無し/年収~770万の転職・求人情報 26907736。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。