研究・開発(医療用具・医療機器)
【瀬戸】プロダクトマーケティング ◎年収1000万円も目指せる環境
掲載期間:24/06/14~24/06/27求人No:MJS-11633
研究・開発(医療用具・医療機器)

【瀬戸】プロダクトマーケティング ◎年収1000万円も目指せる環境

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業

募集要項

仕事内容
▼業務内容
新製品の開発上市、販売促進をメインとし、プロダクトマーケティングをお任せします。
プロダクトマーケティングはお客様のニーズや市場動向に基づき、製品開発を支援します。当組織のミッションはロボティクスおよびソフトウェアプログラムの製品化、またガイドワイヤー・カテーテル事業における新製品開発上市と販売促進です。これらの活動において両利きのマーケティングを実践し、国内外への新製品市場導入を迅速に進めていきます。製品やサービスを市場に打ち出す重要な役割であり、マーケティング戦略・立案から実行頂きます。

<具体的には>
・市場調査と分析
・ターゲット設定とセグメンテーション
・プロダクト戦略の立案
・プロモーション活動の計画、実施
※変更の範囲:会社が定める業務

▼業務特徴
環境分析や戦略、海外の学会への参加、他社の動向を探る動きなど分析業務をしつつ、海外のドクターと積極的に意見交換を行い、分析から開発に落とし込んでもらいます。海外のドクターとはWEBがほとんどですが、来社されることも多く社内で対応することも多々あります。

▼取扱製品
血管内治療デバイス

▼求めること
キャリアがまだまだ浅いメンバーが多く、臨床の知見や経験を活かし組織を引っ張ってくれることを期待しています。分析から開発に落とし込み、世のためなる製品を作りあげることができるので胸を張って製品の開発に携わっていただけます。

▼働く環境
社内は土足厳禁で医療関係ということもありきれいな環境です。社員食堂では500円以下で選べるメニューも複数ありますし、だれでも使えるジムが併設されているなど、ワークライフバランスも整った職場環境です。

応募資格
必須
■必須事項
循環器血管内治療領域におけるマーケティング経験
コミュニケーション能力
ビジネスレベルの英語(特にスピーキング)
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県瀬戸市暁町3番地100  ※通勤バスあり
勤務時間
9:00~17:45
年収・給与
750万円~950万円
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
家族手当、時間外勤務手当、通勤手当、別居手当、家賃補助手当(支給条件あり)、資格手当、ライン職手当、資格手当等
<福利厚生>
・社員持株会(会社補助20%)
・表彰制度
・財形貯蓄
・従業員互助会
・資格取得助成金
・語学学習報奨金
・会員制リゾートホテル[エクシブ]優待(会社補助?50%)
・プロ野球・Jリーグ観戦シーズンシート
・社内サークル助成(スポーツ、語学など)
・カウンセリングサービス
・社員食堂・フィットネスルーム・契約保育所※グローバル本社のみ(食堂は昼食のほか朝食・夕食・カフェタイムの提供あり)
休日休暇
完全週休二日制(土日)※年に3回程度、土曜稼働日あり
祝日、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業など
年間休日:122日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
設立当初は産業機器に使う極細ステンレスワイヤーロープ製品や釣り糸を製造販売。1992年に医療用ガイドワイヤの開発に着手し、1994年に最初のガイドワイヤが完成。操作性の良さが評判になり今では世界110の国や地域と取り引きするまでに至り国内外に7つの開発拠点、海外に3つの製造拠点を設けています。
患者の負担が軽いカテーテル治療で不可欠なガイドワイヤを主力製品としていますが、血管に極細の器具を通すには医師の技術だけでなくこのガイドワイヤの技術も必要となります。朝日インテックでは医師が操作する手の動きに合わせて滑らかにワイヤを操作できる製品を開発し、こうした操作性の良いワイヤが出来たことによってカテーテル治療ができるようになりました。
同社は医療機器分野における卓越した開発力と製造技術で、日本国内のみならず、世界でも高いシェアを誇っています。カテーテル治療用ガイドワイヤでは、国内シェア約80%、世界シェア約45%(同社調べ)
今後は、「低侵襲治療製品を機軸とし、開発から製造・販売までトータルサポートできるグローバル医療機器企業へ」をテーマとして、収益基盤を強化し、グローバル化の加速を推進していきます。
設立
1976年7月
従業員数
1041

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

みらい人材サポート株式会社
厚生労働大臣許可番号:23-ユ-301314紹介事業許可年:2018年6月
設立
2014年11月7日
資本金
1,000万円
代表者名
代表取締役 伊藤 淳平
従業員数
法人全体:15名

人紹部門:13名
事業内容
・有料職業紹介事業/転職支援サービス
・転職メディア「みらいキャリア」の運営
・顧問紹介サービス
・人材紹介コンサルティング
厚生労働大臣許可番号
23-ユ-301314
紹介事業許可年
2018年6月
紹介事業事業所
本社:愛知県名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル 9F
四日市オフィス:三重県四日市市諏訪栄町4-10 アピカビル4F
登録場所
本社
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル 9F
ホームページ
https://www.career-on.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【瀬戸】プロダクトマーケティング ◎年収1000万円も目指せる環境の転職・求人情報 26901611。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。