SE(Web・オープン系)
フルスタックエンジニア(PO候補) ※土日休み
SE(Web・オープン系)

フルスタックエンジニア(PO候補) ※土日休み
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月14日~6月27日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する292339の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/14 ~ 2024/06/27)
SE(Web・オープン系)

フルスタックエンジニア(PO候補) ※土日休み

株式会社リセ

募集要項

募集背景
問い合わせ数が毎月倍になる勢いで急成長を続けているため
仕事内容
【社会貢献×リーガルテック】残業20時間程度☆5.5億円の資金調達☆
【職務概要】
現在、導入企業数が大幅に増加している同社サービスの開発を担って
いただけるフルスタックエンジニア(PO候補)を募集しています。
【職務詳細】
・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計/開発/運用
・Vue.js/Reactを用いたフロントエンド設計/開発/運用
・外部連携システムの開発/運用 ・各種スクラムイベントへの参加
【PO候補として】
・顧客フィードバック管理
・プロダクトゴールの制定
・中長期ロードマップの達成に向けた開発優先順位の策定
・要件定義
◎弁護士をはじめとするコンテンツチームなどのメンバーと
 協働しながらサービスを開発していきます。
【開発環境】
・OS:MacOS, Windows
・言語:Python, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク:Django,Vue.js, React
・インフラ:AWS, GCP, Azure, k8s
・その他:Github, Slack, Figma, Notion, Zoom etc.


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
必須
【必須】  
・Pythonを使用した開発経験 
・RoR /Django等のWebアプリ開発フレームワークを使用した開発経験
・Vue.js/React等のJavaScriptフレームワークを使用した開発経験
・AWS/GCP/Azureいずれかを使用したWebアプリケーション開発経験 
・Githubを使用したチーム開発経験

【尚可】
・Django/Flask/ FastAPI等のPythonフレームワークを
 使用した開発経験
・リーダーとしてチームを牽引した経験
・SaaS系Webアプリケーションの開発経験
・DDDを使用した開発経験
・スクラムを使用したプロダクト開発経験
・PdM/POご経験
歓迎
※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
フィットする人物像
・知恵や能力を活かし合えるコミュニケーションを行える方。
・完璧な計画は無いと理解し、変化を受け入れ、計画・行動を変えていける方。
雇用形態
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
都営新宿線「小川町」駅徒歩3分、丸ノ内線「淡路町」駅徒歩8分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
勤務時間
09時30分~18時30分
年収・給与
年収:600万~1000万程度
年俸制:月額500000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:現状無し※今後支給予定
昇給:あり
待遇・福利厚生
通勤手当:会社規定により支給(実費)/社会保険完備
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇
年間休日数:120日/完全週休二日制(土日祝)/年間有給休暇:10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)※年末年始・GWは暦通り
選考プロセス
一次:代表取締役 →2次:取締役→ 最終:事業責任者→ オファー面談(必要に応じて実施)※選考回数は変更する可能性あり
※状況により変更になる場合あり

会社概要

社名
株式会社リセ
事業内容・会社の特長
【事業内容】
企業の法務業務支援システム開発

【会社の特徴】
同社は、最先端技術(AI)を用いることにより、日本企業が法務を充実させてリスクを減らし、将来の紛争を未然に防ぎ、紛争の少ないスムーズな社会を実現することがミッションです。専門弁護士の知見と、AIなどの高度な技術を駆使したリーガルテクノロジーで、「法務サポート」を合理的な価格で中小企業に提供します。サービスは中堅・中小企業向けに特化しており、競合他社のサービスが大企業向けに月十万円以上の料金を設定しているのに対して、月額2万円からと価格を抑えているのが特徴です。また、『LeCHECK』は、英文契約書のAI翻訳サービスにも対応し、瞬時に英訳・和訳を行うことが可能です。代表の藤田氏が、弁護士として海外企業と日本企業の紛争を担当した経験を持つことから、会社としても英文契約書への対応に注力しています。実際に、同社サービスの利用実績は、海外企業と取引を行う製造業のクライアントの割合が高くなっています。
設立
2018年6月(開業2019年1月)
資本金
3億3020万円
従業員数
121名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社リセの転職・求人情報 26890154。フルスタックエンジニア(PO候補) ※土日休み。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。