プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)
ゲームディレクター候補 ※土日休み
プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

ゲームディレクター候補 ※土日休み
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月14日~6月27日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する292339の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/14 ~ 2024/06/27)
プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

ゲームディレクター候補 ※土日休み

グリーエンターテインメント株式会社

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う人員不足解消のため
仕事内容
【グリー子会社】福利厚生充実/グリーのノウハウを学べる/パパママも働きやすい
有名アニメIPのモバイルゲーム運営業務をご担当いただきます。
■売上に直結する、登場キャラクターのパラメータ設計やレベルデザイン
■KPI分析からプロダクトの課題を特定し、改善するための企画立案
■チームメンバーと協力しながら、実装からリリースまでの一連の作業
■その他スキルや適性に応じて、運営に関わる様々な業務をお任せしていきます。

【同社の魅力】
同社は、グリーでアニメ製作・ゲーム化を10年以上手掛けていたライセンスビジネスと、開発・運営受託を30本以上手掛けてきた開発ラインが融合し誕生したゲーム会社です。アニメIPライセンスを活用し、ゲーム開発・運営まで一気通貫で手掛けることができるのがグリーエンターテインメントの特徴であり、強化を続けていきたいと考えています。グリーグループ内において最後発のゲーム会社として誕生した同社。ポケラボ、WFSといった先輩企業と連携をすることにより、最短ルートで開発力を習得していくことが可能です。過去の運営実績から、【運営を見据えた開発】を行うことができることが特徴で、運営フェーズに入った後も「売り上げを上げ続けるにはどうすべきか」という点を意識し、実際にグロースさせ続けていくことが強みです。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
必須
【必須】
・モバイルゲーム、またはネイティブゲームの運営業務経験のある方
・KPI分析の経験や知見のある方
・パラメータ設計やレベルデザイン業務の経験がある方

【尚可】
・ゲームが好きでゲームデザインやプランニングに思い入れがある方

■配属先の魅力
・グローバル規模で数百~数千万人規模のファンを持つIPゲームにおいて、自らのアイデアで魅力的なゲームを届けることができます。
・グリーグループが10年以上かけて培ってきたデータ分析ノウハウ、またはその分析基盤をベースに、運用改善のノウハウを学ぶことができます。
・役職や年齢・立場に関わらず、自分の意見やアイデアを言いやすい環境のもと、ゲームづくりに集中することができます。
歓迎
※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
フィットする人物像
・自分の仕事を責任をもってやり切るだけでなく、周りのフォローも積極的にできる方
・主体的に行動し、真摯に物づくりに向き合える方
雇用形態
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
【本社】東京都港区六本木6丁目11番1号 六本木ヒルズゲートタワー
都営大江戸線「六本木」駅より徒歩4分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
勤務時間
9:30~18:30
年収・給与
年収:450万~600万程度
月給制:月額321428円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(2月、8月)
昇給:年2回半期ごと
待遇・福利厚生
通勤交通費(上限5万円)、残業手当、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、グラノーラバー、ランチ補助、スナック補助、最新モバイルデバイス購入補助、社内マッサージ
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇
完全週休二日制(土、日)、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(※入社3か月後付与、入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降11日~20日)、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業
選考プロセス
書類選考→面接2~3回→内定
※状況により変更になる場合あり

会社概要

社名
グリーエンターテインメント株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
ゲーム運営事業

【会社の特徴】
同社は、親会社のゲーム事業におけるアプリゲーム事業およびライセンス事業を、吸収分割によって設立をされた企業です。

同社は、親会社で培ったゲーム運営のノウハウを結集した「ゲーム運営のプロフェッショナル集団」です。
モバイルゲームを開発・運営しているクライアント企業から、タイトルを買い取り移管を行い、運営を継続させる事業を主軸としています。
プランナー、デザイナー、エンジニアといったゲームの運営に必要なそれぞれの役割が、常に最大のパフォーマンスを発揮し続ける集合体として、より多くのお客さまに、より多くの楽しさを提供し続けるために常により良い運営を体現します。
設立
2015年10月15日
資本金
3億1000万円
従業員数
254名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
グリーエンターテインメント株式会社の転職・求人情報 26889285。ゲームディレクター候補 ※土日休み。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。