プロダクトマネージャー
【東京:リモート】データプロダクトマネージャー ※土日休み ※リモート可
プロダクトマネージャー

【東京:リモート】データプロダクトマネージャー ※土日休み ※リモート可
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月14日~6月27日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6232が紹介する292339の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/14 ~ 2024/06/27)
プロダクトマネージャー

【東京:リモート】データプロダクトマネージャー ※土日休み ※リモート可

株式会社ナウキャスト

募集要項

募集背景
事業拡大による
#コロナ後もリモート可能
仕事内容
リモート可能/少数精鋭組織で一人に与えられる裁量が大きい
【職務詳細】
・ロードマップ策定
 - 中期的なゴールから逆算したロードマップの作成
 - 開発項目の優先度付け
 - 体制図の作成
 - 採用計画の立案・管理
・業務設計
 - 業務設計・手順書作成
 - 関連システムの開発要件の調整
 - 継続的な業務改善提案(運用負債の特定・返済)
・マスタ要件・仕様の策定
 - 社内に複数ある事業の横断的な理解
 - 求められるマスタデータに係る抽象度の高い概念の整理(業種とは何か、ブランドとは何か)
 - マスタリングに係る判定基準の作成(Aの業種はBという理由でCにする)
 - マスタデータに係る品質評価基準の決定
 - 工数とビジネス的な価値のトレードオフに関する意思決定
 - これらをステークホルダーと調整しながら推進するためのドキュメンテーション
・ヒューマンマネジメント
 - メンバーのタスクの進捗管理
 - メンバーとのメンタリング

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
必須
【必須】   
・プロダクトマネージャーないしプロジェクトマネージャーの経験2年以上

【尚可】
・エンジニアリングの経験
・AIの正解データ作成経験
・データに関するイシューの管理経験
・外部パートナーのマネジメント経験
・クライアントへのシステム提案、導入、運用経験
歓迎
※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
フィットする人物像
・セルフスターターな方
雇用形態
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月※条件変更なし)
勤務地
東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階
各線「九段下」駅出口7より徒歩3分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
勤務時間
出退勤の時刻は自由であり、8時間勤務したものとみなす
年収・給与
年収:600万~1000万程度
月給制:月額428000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(4月・10月)
昇給:年1回(4月)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、信託型ストックオプション、交通費全額支給、リモートワーク可、ビザサポート、結婚お祝い金、出産お祝い金、扶養家族の手当、ベビーシッター割引券、英会話レッスン、学習支援(毎月1万円まで会社の経費でセミナー参加、技術書・専門書が自由に購入可能)
喫煙情報:屋内禁煙
休日休暇
完全週休2日制(土、日、祝)、有給休暇、年末年始休暇、結婚休暇、出産休暇、慶弔休暇、連続休暇の取得:有給休暇とは別に連続5日間の休暇取得が可能です。
選考プロセス
書類選考後、面接
※状況により変更になる場合あり

会社概要

社名
株式会社ナウキャスト
事業内容・会社の特長
【事業内容】
【ビッグデータ経済解析プラットフォーム展開】
グローバルの経済指標や企業活動をより「正確に」かつ「リアルタイム」に配信することで金融市場を変革します。

【会社の特徴】
同社は「経済の“今”を知る」ことが出来る世界の実現を目指し、ビッグデータ解析により、消費者物価指数を始めとする経済統計のリアルタイム化、企業の経営戦略の見える化を行う東京大学発Fintechベンチャー企業です。
東京大学経済学研究科渡辺努研究室における『東大日次物価指数(現:日経CPINow)』プロジェクトを前身として2015年2月に設立されました。現在リアルタイム統計データベースサービス『NowcaSTats』を展開し、国内外250社以上の金融機関、シンクタンク、政府、政府系金融機関、海外ヘッジファンド等の資産運用、経済調査業務を支援しております。
2016年8月より2014年設立東大発Fintechベンチャーの株式会社Finatext(本社:東京都千代田区、代表取締役:林良太)と経営統合し、戦略的にグローバルビジネスを拡大しております。Finatextの持つ個人投資家を中心とした膨大なデータ量・資産運用分野におけるサービス…
設立
2015年2月
資本金
7000万円(2021年2月時点)
従業員数
12名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社ナウキャストの転職・求人情報 26889156。【東京:リモート】データプロダクトマネージャー ※土日休み ※リモート可。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。